いつもの行動パターンからピン!ときた方もいらっしゃると思います。




大正解!です。
新入りさんが参りました。

サラセニアです。
去年、フィオナをダメにしてからずっと迷っていましたが、やっぱりリベンジです。
だってプルプレアに出会ってしまったんだもの。やるしかないでしょう。
フィオナは来てあっという間に枯れてしまったので、何が悪かったのか、反省する間もなかったので、未だに何が原因かわかりません。
プルプレアはいちからの挑戦です。

新芽がたくさん出てきそうな株を選びました。
小さい時はどのサラセニアも同じような見た目をしています。

成長しきると個性爆発。
プルプレアはエリマキトカゲみたいになります。
なんかユニークでユーモラス。
見ていて楽しい気分になります。
一見ツルっとしていますが

葉の表面は触ると気持ちのいい毛が一方向にたくさん生えています。
本当に虫が袋に入るのか、それはこれからのお楽しみです。