ついに7月に突入!




何かあるってわけじゃないけど、気合い入れないとやってらんないです。
ペピーノとかコーヒーとか暑さにへちょけるものが多いなか、元気なのがこの植物。

暑さにめげることなく、にょきにょき伸びています。
元気の秘訣は足下かな。

冬場はまるでジャガイモでした。
芽の出かたもそっくりですが、ジャガイモではなく、シンニンギアのブラジリエンシスです。

多分、花芽と思われるものも見えます。
去年は咲くのが遅くて、種ができる前に霜にあたってしまいましたが、今年はいけるんじゃないの?
ブラジリエンシスはペピーノの隣にいるのですが、

ペピーノの世話をしていると、ついブラジリエンシスのこんな脇芽も取りたくなってしまいます。