goo blog サービス終了のお知らせ 

ほぼ日々日記

間質性肺炎になりました。これからどうなる?たまに記録中。
おうちのジャングル化計画も進行中です。

20210515

2021-05-15 | 根塊植物
西のほうが梅雨入りしたそうです。
こっちも時間の問題ですね。
だって、あっちこっちの紫陽花が色づき始めていますもの。
雨降り天気は好きじゃないけど、ここは潔く受け入れます。




レウコトリアさん。
もともと、うちと似た環境で育っていたせいか、無事成長してます。




葉っぱがね、とにかく大きくなって、でも茎が伸びないので、お互いが押し合いへし合い状態。




もともと根元に出ていた新芽は、日があたらないせいか、変化なし。




反対側の新芽も同じく。
よーく見ると




さらに根元に新芽の素らしきものもあるんだけど、動く気配なし。

この根塊の大きさだと、適正な葉数は2本なのかなぁ。
成長がゆっくりで、小さい葉が来年用で、葉の素は再来年用なのかな?

初めてのお付き合いはハテナがたくさんです。

そういえば、葉っぱに触ってみました。
やわっこい!
ビロードというか、起毛してる何かみたいで、植物じゃないみたい。
というか、これが植物なのがすごい。
ロウバイの花に通じるものがあります。
ますます、来てもらってよかった。