ジメジメが本格化してきました。




この時期は湿気ているので、裸足でフローリングの上を歩くと足が雑巾がわりになるというか、真っ黒になります。
これでフローリングがきれいになるんだったらいいんだけど、多分かわりに足の皮脂を塗り込んでいるんだろうから、痛み分けってところでしょうか。
さて、おうちでは新しい仲間をお迎えしました。

蘭のワッセリーです。
ワッセリーの前にDとついていますが、Dがデンファレだったか、デンドロリウムだったか、忘れちゃいました。
ただ、蘭なのは間違いないです。

右から見たところ。
元いた場所から環境がかわるのは、植物にとってもストレスがかかるみたいなので、今が一番大事な時期だと肝に銘じます。

反対から見たところ。
今回は板付けにしてみました。
置くところはそろそろないけど、吊るところなら探せばありそう!というわけです。

水苔が異様に少ないので植え替えは?と聞いたら、ずっとこのままでいいですと教えてもらいました。
ただ根っこは乾きやすいので、霧吹きをよくしてくださいとのアドバイス。
うまく馴染んでくれるといいなあ。