穏やかに晴れた日が続いています。




心も穏やかです。
穏やかさが沁みるわ〜。
葉先に動きがあるブルボーサ

かっこいいので着生させず、吊った状態で姿形を楽しんでいます。

一番古い葉は枯れてきました。
自然の摂理ですね。いつまでも同じ姿はあり得ません。
そのかわり

新しい葉も芽生えてきました。
今まで鞭状の部分が分裂するところは見てきましたが、基部から新しい部分が出てくるのは初めてです。
壺自体がどんなふうに育っていくのか、これから見られるかと思うとワクワクします。

最近伸びている鞭部分が赤いのが少し気になりますが、多分、時期的に紅葉しているのだと理解しています。
この推測、あっていますように。