父たっての希望で父母と兄家族と我が家とでランチ会をしました。
わたしは今は実家によく帰るようになったけど、昔は比較的ドライで(というか自分のことで忙しかった)、お盆も正月もほとんど帰省してなかった。
兄も同じくドライで、お盆と正月に長い休みがあるわけではないし、航空券の高い時期に帰らなくてもいいと考えるタイプ。
つまり家族全員が集合することがほぼない家。
兄妹も親子も仲はいいんだけどね(それぞれが勝手なだけ)。

最初は前日にタローちゃんの誕生会で会うし、わざわざ…と思ったけど、この笑顔見たら集まってよかったと思うよね。
ただ一見穏やかな写真に見えるけど、1歳のタローちゃんが4歳のトーマくんの胸ぐらをつかみにかかっている危機的状況(トーマくんの笑顔が引きつっている)。

従兄弟のトーマくんにお誕生日の歌を歌ってもらうタローちゃん。

前日が運動会のトーマくんは渾身のダンスを披露。

9月生まれのトーマくんと10月生まれのタローちゃんのお祝いということで、お店の人が桃のお饅頭をプレゼントしてくれた。

今回行ったのは萬珍樓本店。
(お父さんがご馳走してくれると言ったので張り切っていいお店を選んだ😏)
中華街はビュッフェよりちょっといいお店のコースの方が満足度が高くて結局コスパがいいのではないかと思います。
お料理もサービスもとてもいいお店でした。
まだまだ開拓していこーっと。
家族っていいね。