
うちの子天才!自分で本を読んでる🤩
授乳後すぐはうつ伏せにできないしバウンサーに座らせておくしかない時は基本的に絵本の読み聞かせをしています。
赤ちゃんと遊ぶ手持ちのネタはほとんどないけど、読み聞かせをして悪いことはなかろうという。
お話の内容はわからなくても色とか形とか音とかいろんな刺激を受け取っている模様。
本を自分で持ちたがって全力で食べにくるのを阻止するのがちょっと大変。
いくつか必ずキャッキャッと笑うお気に入りの絵本(色は黄色、形は丸への反応がとてもよい)もあったりして読んでるこちらも楽しくなる。
そもそも絵本ってほっこりピュアなお話が多いから、タローちゃんのために読んであげているようで自分自身がとっても癒される。
みなさんオススメの絵本があったら教えてね。