『とらたけこの独り言』鳥取県倉吉市でピアノ教室を開いている三好芳子です。元気いっぱい楽しくレッスンをしています。

毎日のレッスンの事、面白いと思った事、気になる事など、日々の生活を記しています。日記の代わりにと思っています。

お土産

2016-08-31 09:33:08 | 日記

ドイツに休みを活用して
短期留学していたちぃちゃんから
お土産をいただきました😄

チョコはお腹にはいっちゃいました
甘すぎ
美味しかったぁ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煮干しに続いて かつお節

2016-08-28 17:50:17 | 日記
煮干しに続いて
かつお節を粉末に!
これでしばらくは
美味しくいただけます

やはり自家製ダシの素各種は
安心でおいしいですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダシ・・・煮干し

2016-08-28 17:00:38 | 日記
久しぶりにゆっくりできた日曜日


煮干しの頭と内臓を取って
粉末にしました


やはりお味噌汁は
強いダシの煮干しに限ります


本当はアゴのダシが一番なのですが
少々お高いので
煮干しでガマン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決めるのは自分だよ

2016-08-28 16:31:02 | ピアノレッスン
体調を崩していたMちゃんが
やってきました


部活と体調を崩していた事で
練習ができていません


少し悲しげです


仕上がるには
まだまだ時間がたらないという
現実にぶつかってしまいました


・発表会まであと一ヶ月をきっている
・仕上がるにはまだまだ・・


楽譜を見ていいよ

と言うのも憚られる現実があります




そこで提案しました

今の曲はステップで弾こう


発表会は
連弾だけにしてはどう?

ソロを弾きたいなら
昨年の曲を完成度を高めて
再挑戦してみる


少し考えていました



焦って答えを出さなくていいからね

これから運動会があって
部活も大変で

少し楽をしませんか?



逃げている訳ではありません


長くピアノと共に
いて欲しいので


ゆとりを持つ事も
必要ではないかな


そう思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田川神父からのハガキ 平和と善

2016-08-28 15:54:13 | 日記
アッシジにいらっしゃった時は
いつもこの絵はがきで
お便りをくださっていました
私が一番好きな作品です
とおっしゃっていました


いつもいつも
この美しい絵はがきが
アッシジの風を
運んでくれていました


撮影禁止のこの作品

神父のおかげで
今でもレッスン室で
アッシジを感じます

平和と善
いつもの書きだしではじまる便りは
大好きなイタリアを
身近にしてくれていました



お亡くなりなって今年で12年
倉吉にいらした頃は寒い季節で
お鍋をいっしょにつつきました

懐かしいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうしましょう・・・プログラム

2016-08-28 12:59:09 | ピアノレッスン
発表会まであと一ヶ月をきりました


毎年
ご案内用のプログラムと
当日お渡しする本番用のプログラムと
二通り作っていました


でも
今年は最後まで出演者が決まらない

そんなコーナーもあるので


ご招待状
本番用のプログラム

と言う形に
落ち着かせることにしましょうか



さぁ
出演のみんなに
作文を書いてもらわなくっちゃ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半開きの目

2016-08-28 12:37:54 | 日記
ウェルシーが眠っています半開きの目が
可愛いです

でも
ちょっと変かも💦
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥取県は星空県

2016-08-28 12:15:52 | 日記


環境庁が行った調査で
日本一星空がきれいに見える県
と言う結果に
なったことがあるそうです


知らなかった!
確かに
当たり前のように見ていて

他県の方が
凄いなんて言われても

ピンと来なかったけれど
自慢しなくっちゃ!


今日本一かどうかは別として・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミュージカル主役

2016-08-28 03:45:00 | 日記
レッスンにやってくるMおちゃん

ミュージカル本番を一週間後に控え
ちょっとピアノ練習が
不足のようです


毎日毎日お弁当を持って
朝9時から
夕方5時まで
土曜日と日曜日以外
毎日練習だそうです


主役だなんて素晴らしい!
ピアノがちょっとお留守だけれど

頑張っている事があるから
今は良しとしましょうか😄


Mちゃんには
ミュージカルが終わったら
次はピアノ頑張ってねと

約束をしました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Pace e Bene 平和と善

2016-08-28 01:02:15 | 日記
身近な物の整理をしていたら

今は亡き
田川幸雄神父からのハガキが
出てきました


いつも
Pace e Bene平和と善
という書きだしの
神父からのハガキ


しらないままに
アッシジでお目に掛かり
ローマのお店で偶然隣合わせ

数年後にアッシジで再会


その間
いつも母と私を気づかって
祈ってくださっていました


帰国されて
お勤めの幼稚園を訪ねました
子供たちが可愛くて
と柔らかな笑顔で話して下さいました


こちらにお招きしたこともあります

大山をドライブしながら
青葉の季節にまたいらしてください

そう約束していたのに
叶わぬまま

2005年1月に
暮れに亡くなっていらした事を
知りました



なんとなく気になって
調べてみました

沈黙の舞台となった外海のご出身


新国立劇場で『沈黙』が上演された時
ご一緒すればよかった・・・・
亡くなられる前年の上演でしたから
お誘いすれば良かった・・・


演出の中村敬一先生と
何か話をされても
良かったのではとも


ご出身の地が舞台になった
この作品をどう捉えられたか

お聞きしてみたかった・・・


細い糸の縁を感じています



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする