ステップ荷物到着! 2015-02-26 20:56:32 | まなたんステーション いよいよ明日がステップ作業日です 昨日荷物を発送しましたと 本部から連絡が入っていました。 間に合ってよかった😌 今回は変更が無いので、ちょっと気分は楽かも
小学校卒業式の練習 2015-02-26 20:42:08 | 日記 今日は近くの小学校へ出かけてきました。 卒業式の練習です。 昨年からお手伝いに行っていますが、 今年は教室に通っている2人が該当しています。 当日ウルウルしないようにと思っているのですが・・・ 旅立ちのうたは 担任の先生が伴奏をなさいます。 生活発表会の時にも みごとな腕前を披露なさっていましたが、 今日も既に暗譜状態で完璧でした。 仕事の合間に練習なんでしょう。 頭が下がります
2015年度 ピティナ課題曲 2015-02-26 08:35:28 | PTNA 22日にコンペ課題曲が発表になり、いよいよ課題曲探しが始まりました! えぇっとー 確かこの曲は これに入ってたような・・・ なんて本棚から楽譜を見つけます。 新しく出版されていても あれ? 確かあの本にあった気が・・・ A2のものが不足です。 楽譜を買わなくちゃ
練習のご褒美 2015-02-25 21:12:41 | ランチ 今日はステップにむけての連弾練習をしました。 パートナーが鳥取からやってきてくれたので、お昼は近くのラキューへ!お店の方が以前開いてらしたお店には行った事はあったけれど、ここに移られてからは初めて! お聞きしたら17年になります との事。 気になっていたものの今日来れて良かったです。 メニュー 選んだのは焼きカレーです。 向こうに見えるは相方のオムライス
春畑セロリ先生セミナー in 岡山 2015-02-24 07:56:00 | 講座 昨日は岡山までセミナー受講のために出かけてきました。 少しのんびりして8時15分出発 10時10分、駐車場到着 受付を済ませて セロリ先生校訂編集のブルグ25を購入 教室では、一人がこれを使っていますが、 えっ⁉ 私が習ったのと違うー があまりに多すぎて 手こずってました💦 なにかヒントが無いかな? なんて軽い気持ちで出かけたのですが、 ヒントどころか 充実した内容で普段のレッスンいっぱい活用ができるものでした。 楽譜の見方 出版社による版の違い フレーズ スタッカート メロディーライン に話が行きながら 音程 リズム の話で日頃の言葉かけから キラキラしたレッスンが展開される事が目に浮かびました。 セロリ先生の脱線しながらも 元に戻っていく話術に引き込まれながら 楽しい2時間がすぎました。
多喜先生セミナー決定! 2015-02-24 02:31:56 | 講座 昨夜、急遽決定! 9月29日に多喜先生セミナー開講です! 内容は 教えて多喜先生 拍子ってなぁに? 会場の手配と本部に依頼をしなくっちゃ!
ご当地シール 決定 2015-02-20 22:06:26 | まなたんステーション ピティナ本部から素敵な図案が送られてきていました。 倉吉はと言えば?から連想された スイカ 白壁土蔵群 打吹天女 本当に可愛らしくデザインされていました。 どれも甲乙つけ難く、何度かの投票でようやく本日決まりました。 どうぞ、ステップを受けにきて下さい! 可愛らしいシールをはりませんか?!
ステップご当地シール 2015-02-19 11:17:54 | まなたんステーション まなたんステーションのご当地シールを作っていただく事にしました。 図案が本部から送られてきて、スタッフで意見をまとめ中です。 参加して下さった方が喜んで下さったら嬉しいなと思います。
こんな風に 2015-02-16 22:12:40 | 日記 ホテルの部屋に配られる新聞 昨日は読む事なく部屋の片隅に置かれたままでした。 出発まで時間があったので ちょっと読んでみました。 朝日新聞東京版から こんな記事をみつけました。 こんな生き方したいなと思います。