車の免許を持っているとか 自転車に乗れる人~ って 多いと思うけれど
バイクの免許がある人~? オートバイに乗れる人~って 聞いたら どうかな?
ホンダは 原付50CCバイク『モンキー』の生産を今年8月末に終了すると発表したね
急に ボクみたいなイノシシが 何を言い出したと思うかな?
それとも 何を言い出したか すぐわかっちゃった人・・いますか?
バイクが好きな人にとっては ハーレーダビットソンの様な 超高価なバイクも憧れだろうし
もう少し経つと 軽井沢にも結構上の年代のライダーを中心に 何台もの「ハーレー」 を連ねた一団が現れる
独特の お腹に響くエンジン音を轟かせて 水分補給やちょっと一服してはまた いずこかへ乗り出して行く・・
絵になる光景だよね・・
出来るだけ人目を引くゲームキャラみたいな恰好で やっかましい空ぶかしを繰り返しては いさかいをおこし
パトカーと追いかけっこをする集団とは 異次元の光景だよ
「若かった時代」のある日本人の 特に男子には ホンダのバイクと聞いて 一種のノスタルジーを感じる人は多いと思うな
そんな人たちにとって 妙に気になる どちらかと言えば当時 ちょっぴり贅沢なバイクの感じもある『モンキー』
通学や 仕事の為には別のバイクを買ったけれど 一度は気になったって人 結構いるんじゃないかな?
昭和50年代頃 アメリカ映画のイージーライダーなんかの影響からか 軽井沢にも改造したバイクを乗り回す一群がいて
碓氷バイパスが開通した後の 国道18号線の碓氷峠をコーナリングの腕を磨くのに上り下りする若者が大勢いた時期があった
その多くは 車の免許を取る前の高校生だったり ホントにバイクがひたすら好きな若者だったりして 時代のひとコマだったかな
その時期には 長野県側の若者の50ccバイクの一団と
群馬県側の若者が 軽井沢へ50ccバイクを連ねてやってくるのをひとまとめにした
「群・長ゼロハン族」なんて呼称も出回っていたそうだよ
実用目的よりも ちょっとオシャレな「モンキー」
時代の流れか 今回の製造中止らしいけれど クラシックカーと同様に マニアの間では長く大事に保有されて行きそうだね
バイクファンの皆さん 今年も 軽井沢ではなるべく静かに 無事故で走ってくださいね ~~
弥生3月の雪
淡雪かな
イ-ジ-ライダ-
俺たちに明日はない
明日と言う字は明るい字と書くか
何だな
イ-ジ-ライダ-とはバイクの名か
分からない
俺たちに明日は無いは確か四輪の車だったな
イ-ジ-ライダ-はバイクだったが
題名はバイクから取ったのか
アメリカに清教徒たちが渡った
インディアン
原住民を蹴散らせて、国を作った
今じゃ、軍備と経済の国
いや、学問も
経済学、経営学はさておいて、医学や心理学まで幅広いな
留学するのもアメリカは多いとか
イ-ジ-ライダ-や俺たちに明日は無いは過渡期かな
ジャズ、ヘミングウェイ、ポ-
影 陰 の部分が良いかな