goo blog サービス終了のお知らせ 

『気まぐれ日記』

お兄ちゃん+テイ・サックス病のみーたん&しゅんの3児の母、
みやの気まぐれすぎる時々日記

優しい気持ち

2013年10月31日 | Weblog
とうとう10月も今日で終わりですね。

今年もあと2カ月。すっかり寒くなりました。


今月の半ば、みーたんとしゅんの療育手帳の更新がありました。
障害の程度を2年毎に再判定してもらうのですが、我が家は毎回児童相談所の
担当の方に家に来てもらって判定して頂いてます。ありがたい。

そして再判定の手続きが終わった療育手帳が郵送で家に届きました。

封を開けると、
「先日はお忙しい中ありがとうございました。お身体に気をつけて~云々・・・」
と療育手帳の表紙に貼られた手書きのメモが。

忙しい中来ていただいたのはこっちの方なのに。
しかも来てくれたのは男性職員の方。

こういうの、嬉しいですよね。
こんな素敵な心遣いをして下さって、心がほっこりしたヒトトキでした。

ありがとうございました☆






            ***おまけ***


   お風呂で洗顔中のしゅん          お風呂上がりパック中

           

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひかり)
2013-11-02 11:17:26
最近やってもらえなくても当たり前って感じで腹立つ事も無いけど、ちょっとした事で嬉しい気持ちになるよね

療育手帳ってそっちは2年ごと?こっちは小学生の時○Aになってから20歳まで更新無しだよ

だから幼い写真のまま

返信する
優しい言葉 (ちーちゃん)
2013-11-02 21:54:25
嬉しいね
返信する
うれしいね~♪ (NON)
2013-11-07 21:34:25
本当にちょっとした気持ちがうれしいですね~♪
きっと優しい方でしたのね~♪

お風呂気持ちよさそう~♪
返信する
遅くなりました。 (みや)
2013-11-12 17:31:27
>ひかりさん

そうなんです。更新は2年ごと。でも写真は変わらないので、やっぱり幼い頃のままです。 

市の職員って、あんまり良いイメージ無かったんだけど、児相の方々は親切で優しかったです♪


>ちーちゃん
ちょっとした優しさって、結構嬉しいよね^^

>NONさん
実は先週の月曜日からしゅんが肺炎になっていました。数日後みーたんも感染。お兄ちゃんも私もほぼ同時に風邪を引き、一家全滅状態でヘロヘロでしたー。

今はしゅんはほぼ完治、みーたんはまだ今週いっぱい位はかかりそうです。私も久しぶりの風邪が長引いて、身体がシンドイまま。

数年ぶりの状況に身体がついていけません~。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。