ブログ
ランダム
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
SAPPORO・DE・SANPO
「ひな工房 八重の衣」で仲間とチクチクお雛様作りやっています♪
ヒナコブログ「SAPPORO・DE・SANPO」引っ越し完了!
「SAPPORO・DE・SANPO」引っ越し完了!
Amebaブログ
SAPPORO・DE・SANPO
<
バレンタイン♪
2012年02月14日 08時20分06秒
|
季節・気候
流星☆さんがこんな素敵な和生を持って遊びに来てくれました
今日はバレンタイン
こんな和生でmiyは一撃だわ(笑)
壺屋
後ろは一枚の留袖で作ったお雛様。
やっと五人囃子までできました。
小物を作る器用さがないのが悔しいわ
≪miy的お雛様第三章≫
コメント (11)
ひながら展「もじにまみれる」
2012年02月13日 07時27分16秒
|
創作
集い処えんさんのギャラリ―ENN。
ただいま萩原拓矢個展-ひながら-「もじにまみれる」開催中です。
以前えんの市でご一緒した時に比べたら
ぐ~~~んとパワーアップしていてびっくりのなんのって~
萩原拓矢
文字フォントと彼の独特のセンスでチョイスされた
5色の組み合わせがツボにハマりました
「ひ」「な」「か」「ら」
「えん」
こんなオリジナルスカーフも
2/24~3/9は東京での個展開催も決定しているそうです。
個展情報
東京会場:三田の家
営業時間:10:00~19:00
住所:東京都港区芝5-23-2
tel: 03-6809-2422
E-mail : mita@feel.ocn.ne.jp
えんさんでは14日までです
コメント (6)
ブルブルブルッ~~~と大変です(^_^;)
2012年02月12日 23時53分57秒
|
季節・気候
いやぁ~今日も一日寒かった札幌です。
miy家方面はほとんど雪は降っていませんが
晴れていても風がついていて寒いのなんのって…
朝、6時。
お水を飲もうとしたら水道が凍結気味。
ジュバジュバジュバ~~ッと音を立てて出てきたのでびっくり
もう寒さを実感よ
そんな中、miy家はお雛様工房化している次第でございます。
今までのボラで使った残りの端布をちょきちょきしてミニミニお雛様作りですの
そんなこんなの時間を過ごしてふと気になったこと……。
お風呂場の水は大丈夫か
なんと
案の定全くお水が出ませんでしたわ
給湯機からお湯はでるのでお風呂に入るには何にも問題はないのですけど
凍結した水道管がそのままでは万が一破裂してしまうと困ります
…というわけで数年に一度は使ういつもの手
お風呂に熱いお湯を張ってポータブルストーブを洗面所でガンガンたきますの
そんな状態で2時間ほど。
お雛様に取り組んでいる最中にお風呂場から勢いよくお水の出る音が
あぁ~、今年はこんな作業がもう一度位ありそうだわ
≪miy的お雛様第三章≫
コメント (4)
ブルブルブルッ~~~と豪快に♪
2012年02月10日 22時58分13秒
|
季節・気候
岩見沢方面では大雪で大変なことに…
路線バスもストップし給食も配送できないほどで
通勤通学に支障をきたしています。
屋根の雪下ろし等での事故も多発
皆様お気を付け下さいませ~
そんな時節、札幌市内ではパートナーシップの
生活道路の排雪がはじまっています。
その豪快さには眼が釘付けよ
動画でその迫力が伝わるかしら
こんな作業が豪雪の地域でもできるといいのですが…
さて、雪を運んでいるダンプ。
ナンバーは釧路
はるばる札幌での作業なのですね
こうした作業の皆さんのおかげで市民の生活が守られているのです。
コメント (8)
今夜の月@札幌
2012年02月09日 00時35分13秒
|
空・月・虹
今日は満月
ただいまの月でございます
おやすみなさい
コメント (8)
今年は遊び心を満たしたい…♪
2012年02月08日 08時38分31秒
|
趣味
楽しい楽しいお雛様の季節、
miy的お雛様第三章
です(笑)
お雛様のお道具類も作りたいけどさすがに自身がないので
こんなものから…
でもスーパーでもお手軽にGET
手作りお雛様もこんな小物で楽しまなくっちゃね
≪miy的お雛様第三章≫
コメント (2)
今夜の月@札幌
2012年02月07日 23時38分40秒
|
空・月・虹
夕方から降り始めたボタ雪ですがmiy家のあたりはチラチラでした。
おかげでお月さまもこの通り雲の隙間から
満月は明日ですが明日は荒れ模様かも~
チラチラの雪にピントが合っちゃいましたが
やっぱりCANONのほうが使いやすいなぁ~
コメント
いよいよ開催間近!創生骨董「灯と古布」展
2012年02月07日 23時23分46秒
|
創作
先日ご紹介したこちらの展示会。
創生骨董「灯と古布」展
~自宅展示販売会の御案内~
miy達が取り組んできたお雛様ボラの最後の締めくくり(…になる予定
)で
展示会にお世話になるため今日、環さんにお手伝いして頂いて納品してきました。
先日からメールでやりとりさせていただいていたのですが
台紙のサイズを聞かれていたのでスペースの計算なのかと思っていましたら…。
なんと
お雛様を載せる立派な台をたくさん製作してくださっていたのです
miy達の手弁当のボラを充分に理解してくださっていての
暖かな配慮がとっても嬉しい出来事でした。
小原さん。御好意に感謝いたします
きっとお雛様を手に取って下さる方に絶対に喜んで頂けます
一緒に楽しくお雛様を作っているボラ仲間との関係もそうですけど
こうして皆さんの暖かい心に触れられるのもボランティアの特権ですよね~
そうそう、いつもmiyに無理やりかりだされている環さんにも感謝感謝なのです
さてさて、9日からの展示販売ですが商品もボチボチ並んでましたので
許可を頂いてブログUPです
うさぎさんやにゃんの表情やしぐさのカワイイこと
こちらは憧れの吊るし飾り
miyにはとっても真似できません
ボラ作成の着物地で手作りできるお雛様セット。
完成品も4セット、それも小原さん特製の台付ですよ
ワタシ達の出番よ♪…と訴えていますわよ(*^_^*)
ぜひお手に取ってご覧くださいませ
≪灯と古布≫≪miy的お雛様第二章≫
コメント (2)
しあわせのパン@昨夜の月
2012年02月04日 22時23分40秒
|
本・映画・TV
しあわせのパン。
やっと見てきました
う~っ…。
美味しいパン食べたい…。
洞爺湖で月見たい…。
まぁ、こちらで我慢…
原田知世にぴったり
主題歌も良かったわぁ~
う~んっ…。
でもかもめ食堂のほうがいいかなぁ
コメント (10)
運命の女神が微笑んだ~~~\(~o~)/
2012年02月03日 08時56分27秒
|
music
昨日。
雪かきしていてすっかりBUMPのアリーナツアーの
当選発表だったことを忘れていました
今度こそ運命の女神に微笑んで欲しいのです♪
朝メールをチェックしてビックリ
うふふふふ
今度こそ運命の女神が微笑んでくれたわ
これで寒い冬もHOTに乗り越えられそうです
BUMP OF CHICKEN official web site
を覗いてみたら
オリジナル日食グラスなるものの発売があったのね~~
一つ欲しいと思っていたのでそれがBUMPのならなお嬉しい
が、しかし…
すでに在庫不足の模様で手に入らず…
まぁ~アリーナツアーが当たったからいっか
もう~朝から嬉しいのだぁ~~
≪BUMP OF CHICKEN≫
コメント (6)
今夜の月@札幌
2012年02月02日 23時43分26秒
|
空・月・虹
毎日寒い日が続いていますが皆様お変わりないかしら??
昨日朝は樹木もこおりついていてブルブルでございました。
こちら今朝の手稲山。
朝は晴れていたのにしばらく降っていなかったmiy家方面にも雪が…
雪かき直後のお月様。
こちら
おニュー「OLYMPUS SZ-11」
で撮影。
こちらはお古の修理から戻ってきた
コンデジCANON PowerShot SX200 IS
。
まだまだ不慣れです
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
次ページ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
SAPPORO・DE・SANPO
美しい花、美しい風景。
ステキな出会いや
心に留まった出来事を書き留めています。
そしてお雛様が大好きなこと♪
とうとう
工房まで作ってしまいました。
「ひな工房 八重の衣」です。
そんな様子も
ご紹介いたしますね♪
FBも始めました。
ヤマグチ ヒナコ、
八重の衣で探してね(*^_^*)
思いがけず多くの方に
見ていただいてお話できること
そんなブログテキ生活が
楽しみとなっています。
こんな
SAPPORO・DE・SANPO
ですが
一緒にオシャベリ
楽しんでくださいね。
ログイン
編集画面にログイン
カレンダー
2012年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
前月
次月
カテゴリー
はじめまして…
(4)
お花
(452)
ひな工房 八重の衣
(407)
雛の会
(126)
空・月・虹
(434)
季節・気候
(582)
万歩計
(560)
温泉
(78)
特派員報告
(334)
ワタシのブログテキ生活
(193)
草の実会
(251)
おいしいお店
(277)
楽しいお店
(41)
創作
(344)
music
(276)
趣味
(70)
お茶ごっこ
(68)
美味しい○○
(351)
札幌がやがや会
(77)
イベント
(101)
本・映画・TV
(254)
SAPPORO・DE・SANPOクイズ
(20)
ハニーちゃん・いきもの
(117)
環境・ECO・PEACE
(68)
health
(67)
アラカルト
(167)
家族
(52)
バックナンバー
2025年07月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
最新記事
皆さん、Amebaブログ見てくれてるかな?
さて、引っ越しはうまくいくのでしょうか?
gooブログ終了ですと??? どうするの~~~??
waniko宅配便、ありがとう!
桜色にうっとり~(^^♪
春の新規講習開始いたします!
資料館deひなめぐり2025大盛況のうちに終了いたしました!
本日資料館deひなめぐり最終日!
資料館deひなめぐり…資料館はやっぱり素敵~~!
資料館deひなめぐり三日目終了!…そして中継!
生中継はいります~~♪
いよいよ搬入!
らくらのあとは地域コミュニティカフェふうしゃへ
らくら&八重の衣のひな祭り
三か所目の展示…宏友会ケアセンター2025
今季第二弾の展示はこちら…三岸光太郎美術館内カフェきねずみさん
初開催!北区カフェルピナスで展示販売始まります!
とうとう二月!雛の季節到来♪
桜と橘…間に合いました!
三年越しのつまみ細工!…続きです!
>> もっと見る
最新コメント
ヒナコ@miy/
gooブログ終了ですと??? どうするの~~~??
ヒナコ@miy/
gooブログ終了ですと??? どうするの~~~??
ハマナス/
gooブログ終了ですと??? どうするの~~~??
trainrio/
gooブログ終了ですと??? どうするの~~~??
ヒナコ@miy/
春の新規講習開始いたします!
ハマナス/
春の新規講習開始いたします!
ヒナコ@miy/
謹賀新年2025!
ヒナコ@miy/
謹賀新年2025!
trainrio/
謹賀新年2025!
waniko/
謹賀新年2025!
ヒナコ@miy/
謹賀新年2025!
ハマナス/
謹賀新年2025!
ヒナコ@miy/
今年の夏は閉じこもり生活!
ハマナス/
今年の夏は閉じこもり生活!
ヒナコ@miy/
藤の雛展@西野宏友会ケアセンター
ヒナコ@miy/
藤の雛展@西野宏友会ケアセンター
環/
藤の雛展@西野宏友会ケアセンター
ハマナス/
藤の雛展@西野宏友会ケアセンター
ヒナコ@miy/
藤の雛展@西野宏友会ケアセンター
waniko/
藤の雛展@西野宏友会ケアセンター
ブックマーク
miy’s youtube
ヒナコ's youtube
≪BUMP OF CHICKEN≫
釧路市の童話と絵本のお店プ-横丁。
≪虹友報告≫集
プー横丁大好き♪札幌ガヤガヤ会
草花と虫のおしゃべり
千恵さんのお散歩ブログ♪
もくのブログ
“草の実工房もく” 木工品や表札の制作の様子を綴っています
社会福祉法人草の実会HP
イトヤマ イトコ商店
素敵マダムには程遠いイトヤマさんのクスッっと笑えるアクセショップ
「土っかり」だより
Lunch&Cafeゆのんのこと、畑のこと、らくらのこと 土っかりの目指すものをご紹介♪
地域交流スペース より道どころ「らくら」
山鼻の歴史あるレンガ造りの蔵を活かして、子どもから高齢の方、だれもがちょっと寄ってみたくなるような、楽しい地域交流の場づくりを目指して活動しています。貸し出しもOK!
コミュニティ・カフェふうしゃさんのブログ♪
誰でも立ち寄れる屋根のあるベンチ(*^_^*)
板谷みきょうブログ♪
蒼き狐の眼差しに 心 いずくぞ 皮衣
waniko's blog
wanikoさんの日常を記録するブログ
≪ コマの日記 ≫
子育ても終わりかけ熟女仲間のkomaさんブログ☆
猫が絵になるスローライフ
miyと共通項の多い環さんブログ♪
平凡な日々を・・・
北見発!季節感たっぷりのハマナスさんブログ♪
札幌日和下駄
札幌散策が趣味のkelsさん
さそりのらびりんす~たわごと~
膵炎仲間の強い味方あゆちゃんブログ♪
札幌北篠笛教室*千那会。
札幌発の篠笛情報をお届けしているsennaさん♪
やさしい時間が流れてる
フンワリフワフワkuuさんブログ♪
おやこでポレポレ
大好きな書籍や文房具、ちょっとした日常の出来事満載のポレポレとうさん♪
ままりんのブログ
喫茶いまぁじゅのままりんさんブログ♪
スナップ写部ログ
ふくやぎさんのデジカメ写真のブログ♪
露天風呂マニアの温泉探索記
源泉掛け流し温泉 人気ランキング争いがハラハラドキドキ♪応援中です(*^_^*)
プーさん家(ち)の日記
英国生活堪能中のプーさんブログです♪
幻想の殿堂
読書大好き、miyの懐かしい場所をご紹介してくださる怪鳥さんブログ♪
ゆうしゃケン 小心翼翼・平々凡々
ゆうしゃケンさんのブログです
konoha「主夫の生活」
猫友このはさんブログ♪
閑人 kazu Room
多彩な趣味が魅力的な閑人kazuさん♪
花がたり~創作物語と朗読~
朗読家・物語作家/一条綾香(りょうか)さんの朗読作品を集めたウェブサイト♪
お花とはなそう
ご近所お花屋さん「フルーロン花佳」USUKIさんの奮闘ブログ♪
昆虫エクスプローラ
身近な自然で見られる虫たちを紹介するサイトです
アクセス状況
アクセス
閲覧
397
PV
訪問者
170
IP
トータル
閲覧
6,070,766
PV
訪問者
1,543,797
IP
ランキング
日別
7,177
位
週別
3,912
位
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について