SAPPORO・DE・SANPO

「ひな工房 八重の衣」で仲間とチクチクお雛様作りやっています♪

天城流…驚きの気づき!

2012年06月27日 17時58分03秒 | health

月に1~2回お邪魔している天城流湯治法を楽しむ会in発寒です。
天城流湯治法

指導者のルシルさんが優しく厳しく(笑)指導してくださいます。



ルシルさんブログ

今日は仲良しの友人Yさんと初めて一緒になりました。
以前ご紹介してからお互い同じ日に参加したことがなくって…(笑)

ちょっとYさんをご紹介すると
10年ほど前に大きな交通事故に遭って頭を強打して以来
身体の不調に苦しんでいる方です。

そんな様子を折に触れて聞いてはいたものの
なかなか辛さは人目にはわかりにくいものです。
そんな中今日は奇跡と思えるようなことがおきました。

ルシルさんが頭を触るとぶつけて骨折した部分の頭蓋骨と頭皮の間に
滞っている何かを発見

実際にさわらせて頂いてこの10年の辛さがここに凝縮されていたのか?と
思えるほど違和感のある頭だったのです。

そこをマッサージすること数分。
その滞りがかなり引いていき朝お目にかかった時の半病人の様な顔つきが
スッキリオメメの笑顔熟女に大変身

この10年で発声の仕方やロレツの回り方も辛そうだったのが
その後時間が経つにつれてどんどん以前の彼女に戻って行きました

この劇的変化はなんなんだ~~

自分自身も筋肉の緊張と弛緩がグチャグチャになっていたのを
まず緊張をとることで身体の動きがスムーズになった
驚きの体験をしていたので彼女の変化にも驚きつつも
何気に納得できるのですが侮れない天城流湯治法~~~
ご本人が一番驚かれたカモしれません

そういうmiyも右足首の捻じれを真っ先に指摘されてまぁ~びっくり
気づかないふりをしていたかった捻じれですけど(笑)
これもそのまま放っておいては悪化するだけかも…

なので伸ばしますほぐします緩めます
やっぱり自分の身体は自分で大切にしてあげなくっちゃですよね

今日はこんな特典(笑)もあったのよ
お世話役のウィッシュさんが絵本を読んでくださいました





いのちのまつり―「ヌチヌグスージ」
草場一壽(著), 平安座資尚 (イラスト)
サンマーク出版


身体も緩んで良い一日だったのでした~

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« waniko便大活躍…こんなオダマ... | トップ | 来月3・4日は第9回骨董ジャ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ルシル)
2012-06-27 21:09:54
優しく厳しい私です(笑)
足繁くご参加くださり
またご友人をご紹介いただきまして
ありがとうございます。

Yさん素敵な笑顔でしたよね
ほぐしのポイントがわかったので
続けてもらえたら~と思います。

手をかけただけ身体は応えてくれるので
伸ばす・ほぐす・緩めるで
みんなでハツラツと行きまっしょ♪
返信する
驚愕でした! (miy)
2012-06-29 19:18:04
☆ルシルさん。
いやぁ~いつもいつも驚かされますがこの度の驚きには敵いませんわ
Yさ&Kさんと一緒に次回も楽しみにして伺う予定でいます。
自分の身体を自分で整えるという超プライスレスのお得感がなんとも言えないです(笑)
また騙されに行きます。
そしてルシルさん、お世話役のウィッシュさん、一緒に楽しんでいる皆さんに感謝しつつ、頑張る自分も褒めようと思います(爆)
これからも楽しくよろしくお願いします
返信する
お久しぶりしてしまって(^_^;) (光希)
2012-07-16 20:36:21
おぉぉぉ~
私も北海道だったらmiyさんと是非通ってみたい

私も口舌ジストニアの影響で後頭部ゴリゴリです(-.-)

週一の鍼灸院では頭にも耳裏、耳下にも鍼入れてもらってますが追いつかないのが現状です(-.-)
返信する
是非お誘いしたい♪ (miy)
2012-07-17 16:13:40
☆光希さん。
講師のルシルさん、とっても素敵な方でオーラ出まくりなんです
先日の足の不調も鍼で足の付け根にブスブス打って貰いましたが
最終的にはルシルさんに足の親指をグリグリ←これがめちゃ痛いのですが…ほぐしてもらい足の裏の動きがスムーズに!
…というかほぐしてもらったら足の裏が自由に動くと言うことに気付くといいましょうか(笑)
それまでは指を上手く曲げられず明日の裏に板を張り付けているような感じで
踏ん張れなかったのよぉ~。
お近くでこんなセミナーやってらっしゃる方がいると思うのです。
お仕事しながらなら大変でしょうが探してみる価値ありです
返信する

コメントを投稿

health」カテゴリの最新記事