goo blog サービス終了のお知らせ 

SAPPORO・DE・SANPO

「ひな工房 八重の衣」で仲間とチクチクお雛様作りやっています♪

マルメロ

2007年11月10日 18時57分58秒 | お花
ご近所さんから近場のマルメロ情報をGET!

とことここっそり拝見しに出かけました。

もうたわわになっているマルメロ。

こんな風になっている姿は初めて拝見!

感動です

今頃はすっかり収獲されてるころでしょうか?



10月30日撮影
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ネジネジニンジン | トップ | 晩秋のやぎや »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (chie)
2007-11-11 17:34:03
マルメロ いい香りですよね~!!砂糖煮にすると美味しいのに生食はまるっきりダメ。これもちょっと変わった果物。一度道南でお庭の虫食いマルメロを摘ませてもらったことがあります。いつか花の季節に見てみたいものです。
返信する
知らなかった~! (miy)
2007-11-11 19:45:33
chieさん☆マルメロが食べられるなんてちっとも知りませんでした!
場所はしっかりチェックしてきたので来年お花の季節に行って見ますね
返信する
マルメロ? (にゃんこ先生)
2007-11-16 13:07:57
マルメロ?って何?
カリメロ?
マイメロ?
返信する
あのね… (miy)
2007-11-16 13:43:38
にゃんこ先生☆こんにちは!
マルメロはカリン(のど飴とかにあるでしょ)の仲間で自然の芳香剤にもなる果実よ
にゃんこがマルメロをスキかどうかは不明なのじゃぁ~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

お花」カテゴリの最新記事