goo blog サービス終了のお知らせ 

SAPPORO・DE・SANPO

「ひな工房 八重の衣」で仲間とチクチクお雛様作りやっています♪

ヒナコブログ「SAPPORO・DE・SANPO」引っ越し完了!

「SAPPORO・DE・SANPO」引っ越し完了!

AmebaブログSAPPORO・DE・SANPO
<

6回目になった菊の雛展2022@宏友会ケアセンター

2022年09月01日 21時04分21秒 | ひな工房 八重の衣

2017年から展示させていただいて今年で6回目となった
老人施設宏友会での巡回展示。
今まで胆振の地震や、コロナの影響を受けて縮小しての展示になったこともありましたが

今この厳しい状況下でも利用者の皆さんの心の和みになっていただければ…と
展示にご快諾いただけて本日から展示させていただいています。
一か所目のケアセンターは非公開ですが
カフェふうしゃでの8日から14日の展示はどなたでも見ていただけます。

**************

そんなわけでまずは今日からのケアセンターでの展示のご紹介!
例年通り環さんと一緒に盛りだくさんで展示させていただきました。
それに加えて工房メンバーの最高齢84才の方のミニミニ着物や被布の作品もお借りしての展示。
これがまた一層華やかにしてくれています

菊の雛展とも重陽の節句とも言われる秋の雛。
それにピッタリの菊の留袖がまるでこの展示のためにあるかのよう~~

屏風がなくてもお雛様が引き立ちます

ご覧の通りの盛りだくさん

食べられない果物やお団子にお干菓子~

飾っているだけで楽しいものです

こちらはもっくるでの展示用に作成した木目込み七宝毬。
布選びから始まって楽しい作業です。

ヒナコも環さんも撮影に余念がありません(笑)
もちろん、スタッフの方も楽しんでくださって嬉しいこと

毎年、今年の展示は良かった!と自画自賛(笑)
来年も続けられたらいいなぁ~~

今までの様子菊の雛展

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする