goo blog サービス終了のお知らせ 

SAPPORO・DE・SANPO

「ひな工房 八重の衣」で仲間とチクチクお雛様作りやっています♪

ヒナコブログ「SAPPORO・DE・SANPO」引っ越し完了!

「SAPPORO・DE・SANPO」引っ越し完了!

AmebaブログSAPPORO・DE・SANPO
<

今年も来年に向けてやっちゃう(笑)??

2013年11月15日 08時37分22秒 | 趣味

もうこれ以上は無理と思っていた手作りお雛様セット

とは言いつつ、着物地の残りもパーツの残りもmiy家には残っていて…

そんな時に昨年作ってくださった方々から
是非セットを…とお声をかけて頂きました

でもってお雛様を通じて巡り合った環さんが
作業場としてご自宅を開放してくださいました

カットされた着物地を並べるだけで
我が家ならいっぱいになっちゃうのですけど
広いフリースペースのある環邸は最高の作業場

男雛、女雛用にまず表になる華やかな組み合わせをチョイス
それに合わせて色見を考えながら全部で16枚そろえて行きます。



組み合わせやその他のパーツの確認作業で
思いっきりのマシンガントークの日にあるかと思いきや
環さん、サエちゃん、お宮さんも、もちmiyも黙々と作業に没頭
夢中になりながら楽しい作業となりました

しっかりブログ用に撮影も欠かせない環さんとmiy(笑)



お雛様セット作り

総監督は環さんちのミュウコちゃん



みゃぁ~みゃぁ~といろんな指示を出してくれちゃいます
ついでに腹時計もバッチリ

あっという間に夕方になって完成したのがこちらです。



パーツが不ぞろいでもお雛様作りを
楽しみに待っていてくださる方のお顔を目に浮かべながら
ワクワクの妄想が止まらないmiy達だったのでした~
皆様作業お疲れ様でした~


≪miy的お雛様第三章≫
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする