goo blog サービス終了のお知らせ 

SAPPORO・DE・SANPO

「ひな工房 八重の衣」で仲間とチクチクお雛様作りやっています♪

ヒナコブログ「SAPPORO・DE・SANPO」引っ越し完了!

「SAPPORO・DE・SANPO」引っ越し完了!

AmebaブログSAPPORO・DE・SANPO
<

エゾ梅雨の札幌…miyも市役所でしょんぼり(T_T)

2009年06月17日 20時05分56秒 | 万歩計

寒いんです…。
すっかり暖房のお世話になってますの

miy家だけかしら??

とにかく、今月の札幌は日照時間が少なくって
すっきりしないお天気つづきで気持ちも滅入ります。

そんな滅入ってしまう気持ちに気合を入れて
あちこち用事を済ませに出かけたのですが…。

思いのほか時間がかかってしまい…

区役所に証明書を取りに行かなくちゃ…だったのが
用事もなかなか終わらず間に合いそうにありません。

で、ふと思い立ったのです。

そうだ!区役所じゃなくて市役所でとればいいのだと思いつき
ちょっと距離がありましたが歩いて市役所まで…。

市内に住んでいても市役所って訪れることってほとんどないのよね。

そんなんで手続きしようと思っても何やら場所が見当たらず…???

何かの窓口にいらした方に伺うとなんと

欲しかった証明書もですが住民票などの証明は地下鉄大通駅構内の
大通証明サービスコーナーでの発行しかしていないんですって

いやぁ~~ん

なんでぇ~~

そりゃぁ大通駅にあると便利には違いないわ

横浜に行った時に駅構内に出張所があちこちにあって便利だったもの

でも、でも

本家本元市役所での発行が出来ないなんて皆さんご存じでした?
これがおかしいと思ったのはmiyだけ?

…といわけで時間のないところで市役所から大通駅まで
さらに歩いて用事を済ませたのですが
なんだかお天気同様気持ちが晴れないわぁ~

まさかこんなことになろうとは思っていませんでしたが
いつかUPしようと一年以上前に暇にまかせて
市役所外観や庁舎内を撮影してありました(爆)

そんなんでちょっと古い画像ですが
最上階19階には展望回廊、パーラーあおぞらがあります。
夏ならテラスでのんびりもいいかもね

 
 
それにね…。

この最上階には茶室もあるんです。



でも…。誰がどうやって利用できるのかしら???

 

立ち入り禁止になっていたので様子だけお伝えしますね。

こんな素敵なところでお茶、いただきたいですわぁ~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えんの市その弐…草の実の新作で参加です♪

2009年06月17日 10時55分55秒 | 草の実会

いつもい世話になっている集い処えんさんで弐回目のえんの市開催です。

草の実会も常設展示販売をバージョンUPして参加させていただきます。

そこで新作のバックをご紹介。
小ぶりで使いやすくお手頃なバック・巾着をそろえてみました♪

細かなところにも遊び心が溢れています
やっぱり作る人のセンスなのよね~

 

19日はmiyもお手伝い。
お時間のある方是非遊びに来てくださいね♪


  えんの市…弐  

日 時
6月19・20日11時~

場 所
集い処えん 
札幌市西区発寒1条3丁目3-23 
℡011-661-9611
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする