goo blog サービス終了のお知らせ 

SAPPORO・DE・SANPO

「ひな工房 八重の衣」で仲間とチクチクお雛様作りやっています♪

ヒナコブログ「SAPPORO・DE・SANPO」引っ越し完了!

「SAPPORO・DE・SANPO」引っ越し完了!

AmebaブログSAPPORO・DE・SANPO
<

明日から雪まつり

2008年02月04日 21時45分54秒 | 万歩計

お天気に誘われて雪まつり会場近辺に
ちょっと寄ってみました。

製作に当たった自衛隊の方々が
大忙しで動き回っていました。
 
本当にご苦労様。


 
 
 
鉄骨組みはスノーボードのアトラクション会場裏の骨組です。
これまた見事でしょ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特派員報告…【タイ】椰子の砂糖の伝統的手作り

2008年02月04日 21時08分09秒 | 特派員報告
 
******* 椰子の砂糖の伝統的手作り *******


椰子の砂糖は

ココナッツミルクを煮詰めるのを繰り返し手作りされます。

手作りは絶滅寸前だとか…。

息子が甘党なので作りたて8個入り50バーツ(二百円弱)を

重たいのに買っていったら「強烈に甘すぎる!」と

少ししか食べてくれなくて(~_~;)

いいよいいよ~豚の角煮とかお料理に使うから!




MONちゃん
***************************
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ユリ咲き系」のチューリップ

2008年02月04日 21時03分18秒 | 特派員報告
立春ですね。

日が長くなっただけでも
春が近づいてきたと思えます。

そんな春が待ち遠しい札幌に
ゆうこちゃんのチューリップ情報
ラビットFさんがコメントしてくださっていましたが
お庭のチューリップの画像を送ってくださいました。

かわいいでしょ!

なんだか、春が待ち遠しくなりますよね




   ユリ咲き系   

以前、庭で咲いた「ユリ咲き系」のチューリップです。

あまり良い写真が有りませんでした。

こんな感じのチューリップが、ユリ咲き系です。



ラビットF
       
    
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする