goo blog サービス終了のお知らせ 

SAPPORO・DE・SANPO

「ひな工房 八重の衣」で仲間とチクチクお雛様作りやっています♪

ヒナコブログ「SAPPORO・DE・SANPO」引っ越し完了!

「SAPPORO・DE・SANPO」引っ越し完了!

AmebaブログSAPPORO・DE・SANPO
<

独り行商部のはずが…

2007年12月01日 18時50分54秒 | 草の実会
以前がやがや会の例会でお世話になった
学童保育の中村先生から
12月1日におモチツキをするのでいらっしゃいませんか?
と声を掛けていただきました。

そんな~おモチご馳走になっていいのぉ~?…なんて
暢気に考えていたら
ほらほら!草の実の製品もってらっしゃるといいのよ!って。

そうですね!

なんたってワタクシ「勝手に草の実ヒトリ行商部」ですもの!
そんな機会に皆様に製品をご紹介できるならと
お言葉に甘えてお邪魔させていただくことにしました。



といっても売る製品の確保があるし
独りでできるだろうか…なんて不安もあったり…。

とにかく製品の確保・搬入を草の実会のスタッフに相談すると
その日草の実会でも行事があるのに
ワタシの独り行商部に二人も製品の搬入と応援にきてくれることに。

やっぱりあたって砕けろ!の精神?
やってやれないことはない!ってことでしょうか?




なんか画像で見るとぐちゃぐちゃの品揃え…。
これって反省??

雪のチラつくなか学童保育の父母の皆さんが
薪ストーブでおコメを蒸かしています。

すごい!

そんなデキタテのおモチもご馳走になりながら
こちらのコンニャクのキンピラも味見していただいて
シッカリ行商させていただきました。

どんぐり学童保育の中村先生をはじめ父母の皆様
たくさんのお買い上げ・ご協力ありがとうございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんちゃって主婦のオリョウリ!

2007年12月01日 18時11分32秒 | 美味しい○○
ふっふっふ!

びっくりしちゃダメよ!

なんっちゃって主婦のワタシの料理ですからね。

でもこれだけはオススメ!

レンコンとマイタケと乾燥糸コンニャクとのキンピラ。

がやがやの例会での定番の一品ですのよ。

コンサドーレ札幌がJ1昇格を決めた今日。

このキンピラをもってちょっとばっかりお出かけしたのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワタシのダイスキなもの!

2007年12月01日 08時13分00秒 | 美味しい○○
ほっほっほ!

いももちのもっちもちの感じダイスキなのよね!

昨今はやりのモチモチパンも好きだけど。

そのくせ自分では作れません。

なんせ、なちゃって主婦なので…

画像ではお上品に3個ですけど…。

ワタシの食べた量…お見せできません

大量に作ってくれた肝っ玉友人に感謝です
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする