棚入れした「御蔵信青」の第1花に「青嵐」、第2花に「御蔵蛍青」を交配した。
初めての経験なので、広島のKさんに花粉の採り方、受粉の仕方を丁寧に指導して貰った。
どの様に花(子房)が変化するか比較の為、受粉させていない第3花も残して、残りの花を除去した。
<2023.04.10>
交配2日後
まだ、何の変化もありません。
<2023.04.12>
4日後
変化なし。ネットで調べると2、3日で花弁が萎れてくると書いてあった。
<2023.04.18>
10日後
子房がやや膨らんで来たか。
花も下を向いて花弁の色も褪せてきた。
<2023.04.22>
14日後
子房が膨らんできたのがハッキリと分かる。
花弁も萎んだ。
第3花と比べると違いがハッキリと確認出来る。
結実は間違いなさそうだ。
<2023.05.08>
比較の為に残していた第3花を除去しました。
<2023.05.28>
交配50日後
子房は大きく膨らんで来ました。
花茎が頂部から黄変して、子房の上まで降りて来ました。
黄変は止まるのだろうか?それともポロリ?😢
順調に行けば、2ヶ月半後には収穫か。
ソロソロ次のステップのお勉強&準備をしないといかんなぁ💦