goo blog サービス終了のお知らせ 

◇物置小屋の住人◇

趣味で育てている東洋蘭、バラの写真と日本蜜蜂の育成記録を気の向くままに。

日本蜜蜂「季節はずれのから騒ぎ」

2014-12-15 | 2015 日本蜜蜂
様子を見に行くと、夏場なみの数の蜜蜂が巣門から出入りしている。
巣の上空にも10匹位飛び回っている。
今日は少し暖かいが、季節はずれのから騒ぎ?


ふと地面を見るとまた、また無数の死骸が・・・

これってもしかして、盗蜜群の攻撃?
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本蜜蜂「また大量死と内検」 | トップ | 換気扇の取り付け »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます (こまめ)
2015-01-03 11:51:44
 今年もよろしくお願いします。
みつばちは巣箱内では糞をしないそうですから暖かい日には用足しに外へ行くらしいですからたぶん・・
暖かそうと勢いよく出たもののあまりの寒さに
野に置いたのでは気が付かない心配事ですね。
少しは蜂数が少なくなっても残った子達が餌不足にならずに越冬出来ると良い方に考えましょうゴメン
返信する
あけましておめでとうございます。 (サト)
2015-01-05 13:25:04
こまめさん、こちらこそ宜しくお願いします。
今年も色々と教えてくださいね。

そうなんですか。知りませんでした。
用足しに外へ(笑)

あれから、大量死もなく無事に年を越したようです。
今年もあれこれ新発見がありそうで、今からワクワクしています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

2015 日本蜜蜂」カテゴリの最新記事