小金井 サッカースクール A.C.Fonte

小学校1年生から3年生がメインで楽しく開催しています!これから始めたい!上手になりたい!そんな子待ってます♪

挑戦、失敗。そして気が付くこと(サッカーは人生の縮図だ、という言葉に共感した一日)

2011-10-14 23:57:35 | 活動内容 2010.2~2015.11
金曜日、良いメンバーが揃いましたね。人数は7人と少ないのですが、まっちゃんと私のマンツーマンレッスン。個人的には2年生の子がチャンレンジしてくれるのと可愛いという理由で時間配分が偏っていたな、という反省がひとつ。


まずは、まっちゃんによるステップトレーニング。外崎も参加。このダッシュしてから来た方向にステップを踏みながら切り返してダッシュという「目的」が分かっていない選手が多いので説明しながら自らもデモンストレーションを含めトレーニング。いやぁ我ながら良い感じのステップ踏んでますね(笑)


で、実践的な待ち時間が長い「この為にこのステップを練習している」事を教える、まぁ意識調査的なモノを少し。結構分かってきましたね。


次にリフティング。回数の子は基本的な回数アップから。後は技。今日は新しい課題を一つ。5年の子が良い感じの大技まで発展しそうですね。それが出来たら間違いなく自慢できます。


で、まっちゃんクラスに基本を上げてほしい選手、私は3対2。今日もデモンストレーションを長めに、ゆっくり展開パターンを教えていきました。やはり6年と4,5年では違ってきますね。簡単に言えば「ワンタッチの技術」の違いだと思います。



今日はゲームについて長めに書きます。素晴らしかった。キラリ候補がこんなに人数が少ないのに複数名居た事、とても嬉しかったです。


まず、2年生の子から言うと、首振りの意味を分かっていて自分のマークへのインターセプトを狙っている。ワンプレーごととは言わないまでもコーチングした部分を直し、またすぐにチャレンジする。一番驚いたのは逆足で打つ意味を教えた後に、シュートを打って入ったのですが「今のは?」と聞くと同時に「左足だった(左で打つべきだった)」と答えてきたので「もう言うことないよ(笑)」と。今日はそんなプレーの連続でした。


4年生。3人居たのですが、一人はまっちゃんに結構怒られていたのでノーコメント。プレーも実際ひどかったです。自分で乗り越えないといけないです。

他2名の内一名はドリブルセンスのある子で3人兄弟の2番目までは完全にブラジルの血が入ってるリズムと肌の色なんですよね(普通に日本人です(笑))。今日は凄かったです。見ていて気持ちの良いドリブルをしてましたね。相手は5,6年というのに。でもシュートチャレンジがノーグッド、左足で打つべきシーンで右足とは・・・それは入っても駄目です。もう一人は先程の2年生のお兄ちゃん。うーん、賢いという印象。リフティングの時あんまり僕のコーチング聞いてくれないんですがね(笑)、ゲームで伸びていく感じ。逆足で打ったシュート素晴らしかったです。最初は右で無理矢理打っていたけど、コーチング後すぐに逆足シュート。タイミングと角度ばっちりでした。基礎技術が上がればすぐに伸びるでしょうね。



5年生の子。一瞬見せたDFのステップでの対応。あれはちょっと俺でもドリブルは選択しないだろうな、っていう素晴らしい。思わずコーチングせずに見てしまいましたよ(笑)3対2の意識も段々と高くなっていましたが、パスミスが多かったですね。でもチャレンジしてミスをし続けて、今日分かった事はその狙いを成功させる為の技術が足りないと言う事。ミスをして自分の課題がはっきりしますね。大丈夫、そのミスの意味は分かっています。トライアングルの次のパスを考えればそのタイミングで出さなければ成功しないからね。落ち込むことなく基本に励んで下さい。



6年生は2人。一人は3対2のスタートによくなる考える時間をよく持ってプレーしていましたね。もっとワンツーの打開するパターンを体が覚えていけば相手を背負った時や詰まった時の対応が変わってくると思います。2つ目のパスコースによく顔を出していました、後はそのパスコースを味方にどう気がつかせるかが課題かな?


最後の一人は今日のキラリ。トライアングルの意識が非常に高かったです。今日はプレーもいつもに比べてシンプルになっていましたね。頭の回転が良くなった感じです。次の展開や3番目の動きが非常に多く、運動量もやはり多かったです。オフザボールの動きがとてもよくなっていました。味方だととてもやりやすい選手ですね。ここ数回でかなり変わってきた印象が強いです。金曜連続キラリですね。


今日は外からずーっと見ていたコーチングでした。見ていてとても楽しいですね。高学年に関してはもっと3対2のトレーニング内容のバージョンアップ、低学年に関しては応用から学ぶ基本技術という感じですね。かなり面白くなってきましたね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿