みちのくの風の旅人 [ 愛と義の街(上杉の城下町)から情報を発信中 ]

米沢・山形・東北の自然や文化・風土を季節の便りとして届けています。HP[新・天空の流れ雲]と合わせてご覧ください。

花へんろ 特別編「春子の人形」

2018-08-30 06:38:44 | テレビ番組・ラジオ番組

 毎年7・8月になると、太平洋戦争に関わりのあるa0085636_1854124.jpgテレビ番組が放送される。今年は、その中の一つ、< 花へんろ 特別編「春子の人形」 > に注目した。

 

 8月4日の放送に先立ち、「花へんろ 風の昭和日記」、「新花へんろ」の放送が連日連夜放送され、ついついテレビに引き込まれた。

 

 このドラマを見るきっかけとなったのは、「早坂暁を探して~桃井かおりの暁さん遍路~」という、ドキュメンタリー番組を、7月末に偶然見たからである。

 

 


  NHK松山放送局のHPを抜粋しました。 

   ↓      ↓

早坂暁さんドラマ「花へんろ」関連番組

 

去年暮れ、88歳で急逝した松山市出身の脚本家・早坂暁さん。
13歳で亡くなった妹のことを、早坂さんはずっと書くことができなかったといいます。しかし、数年前から「これだけは未来のために書き残したい」と脚本に向き合い始めました。病と闘いながら執筆を続け、途中から冨川元文さんにバトンタッチ、冨川さんが原稿を書き終えた2日後、この世を去りました。

人間の本質と社会を、鋭い洞察力で描きつづけた早坂暁さんの遺作ともいうべきドラマ「花へんろ特別編 春子の人形」を愛媛向けに放送します。


  ウィキペディア記事を抜粋して掲載しています。

   ↓       ↓

花へんろ』(はなへんろ)は、早坂暁作のテレビドラマシリーズである。『花へんろ 風の昭和日記』と題し、NHK総合テレビドラマ人間模様」で1985年昭和60年)、1986年(昭和61年)および1988年(昭和63年)に連続ドラマ3部作が放送された。作者自身の体験をもとに、大正から昭和にかけて四国遍路道に立つ商家のできごとを描く。第4回(1986年〈昭和61年〉)向田邦子賞受賞作。

続編となる連続ドラマ『新・花へんろ』がNHK総合テレビ「水曜シリーズドラマ」にて1997年平成9年)に放送された。早坂暁最後の作品となるスペシャルドラマ『花へんろ 特別編「春子の人形」〜脚本家・早坂暁がうつくしむ人〜』がNHK BSプレミアムにて2018年(平成30年)に放送された[1][2]

東宝により1988年(昭和63年)に舞台化された。

 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 

 

NHK BSプレミアム 花へんろ 特別篇「春子の人形」 番組ホームページから転載しています。

 

【関連番組】

※放送日時は変更・休止となる場合があります。

プレミアムカフェ

「新花へんろ」その一、その二  BSプレミアム 8月1日(水)午前9時

「新花へんろ」その三、その四  BSプレミアム 8月2日(木)午前9時

「新花へんろ」その五、最終回  BSプレミアム 8月3日(金)午前9時

【再放送】

花へんろ 風の昭和日記 -第一章- 総集編  BSプレミアム 8月4日(土)午後3時30分

花へんろ 風の昭和日記 -第二章- 総集編  BSプレミアム 8月4日(土)午後4時

花へんろ 風の昭和日記 -第三章- 総集編  BSプレミアム 8月4日(土)午後4時30分

関連番組

【再放送】  早坂暁を探して
       ~桃井かおりの暁さん遍路~


 

 ウィキペディア記事を再び掲載しています。

   ↓    ↓

 花へんろ 風の昭和日記
放送時間 土曜21:15 - 22:00(45分)
放送期間 1985年4月13日 - 5月25日(7回)
 
 花へんろ 風の昭和日記II
放送時間 土曜21:00 - 21:45(45分)
放送期間 1986年9月6日 - 10月11日(6回)
 
 花へんろ 風の昭和日記III
放送時間 土曜21:00 - 21:45(45分)
放送期間 1988年2月6日 - 3月12日(6回)
 
 新・花へんろ
放送時間 水曜22:00 - 22:44(44分)
放送期間 1997年5月14日 - 6月18日(6回)
出演者 橋爪功
伊武雅刀
 
 花へんろ特別編 「春子の人形」
  〜脚本家・早坂暁がうつくしむ人〜
放送時間 土曜21:00 - 22:30(90分)
放送期間 2018年8月4日(1回)
出演者 坂東龍汰
芦田愛菜
尾美としのり
西村和彦
中西美帆
山本圭
田中裕子
ナレーター 加賀美幸子
エンディング 玉置浩二みんな夢の中
外部リンク 公式サイト
テンプレートを表示

 ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ 

  ブログをご覧いただき、ありがとうございました。  

     ★ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 米沢情報へ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ  にほんブログ村 シニア日記ブログ 男性シニアへ にほんブログ村         ブログランキング ★

           「ポチッ!」        思いがけないブログに巡り合うことが出来ます。         「ポチッ!」  

    ホームページ「天空の流れ雲」もどうぞよろしくお願い申し上げます。 

       コメントがございましたら、左下のコメントをクリックして下さい。

                


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 猛暑の夏 2018 ;深刻な米沢... | トップ | 猛暑の夏 2018 ;米沢の水不... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

テレビ番組・ラジオ番組」カテゴリの最新記事