ミオパチーと共に

色んなものを、背負って生きていく。生かされてるのかな。

腰痛

2010-06-05 19:10:11 | Weblog
ここ何日か前より、仰向けで寝ると、腰にげんこつでも入りそうなくらい(ちょっとオーバー)腰が浮いたみたいになって、寝ずらい。
以前にもこんなことが有り、リハの先生に、いすに腰掛けた状態で上半身だけ左右にねじってもらい、回復したがその時以来2度目だ。

木曜日に、訪問リハの事業所に出入りしてる業者から、マットを1週間試せるという事で、拝借。昨日で2日目。
いつも横向きでしか寝たことないけど、昨日は試しに仰向けで、足には分厚いクッシヨンを2個並べて引き、足のかかとが布団につかないように寝てみた。

以前だと夜中に、4~5回寝返りを打たせてもらっていたけど、昨日は外が明るくなるまでそのままの状態で寝れた。

割とお尻の圧を分散してくれてるみたい。
ちょっと難点なのが、普段寝ているのより厚みがあり、ベットじゃなく畳に寝ているので
そのマットに私を抱えるのが、御老体には無理がいく見たい。

それにちょっと熱がこもるので、これから先熱そう。
来週の木曜日迄試せるので、購入を決めるのはその時に!!

♪帯に短したすきに長し~~♪♪ベンベン




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アンナ)
2010-06-06 14:26:42
辛そう! 体位交換機をお勧めします。
市町村によって生活用具として補助金が下ります。私はずっと使っています。介護者も起こさないで済みます
返信する
アンナさんへ (Unknown)
2010-06-07 17:24:41
今試してるマットも、補助金が出るみたいなんです。
アンナさんが使ってる体位交換機ってどんなのですか?
空気を入れたりする分でしょうか。
今度、PTの先生にも聞いてみます。

今度のマットの件で仰向けで寝たことない私も、意外とびっくりしてるんです。
三日間仰向けで寝たけど、寝返り打たずに済んでます。

でもアンナさんが使ってるのが良いのかも!
返信する

コメントを投稿