南阿蘇村 和菓子 みそらやcafe

和菓子をお伴に、ゆっくりくつろいでください
 南阿蘇村河陰3978-1 ☎ 0967-67-2066

いただいた種のこと

2019-12-31 | 日記

いよいよ今日は大晦日です。

 

今年も、沢山の方がみそらやに来てくださり、本当にありがとうございます。

残り僅かとなった令和の初めての年越しに、今日は今年出会った中で一番印象深い本をぜひご紹介したいと思い、今年最後のブログ更新としたいと思います。

 

『地球のマユの子供たち』

この本は、熊本県菊池市の正木高志さんが書かれた本です。娘さんとみそらやでツォモリリ展をしたときにこの本のことを教えてもらいました。

 

きれいな冊子だなぁと思いながら手に取り、読みました。

環境と私達人間とのこと、私たちの周りで起きている様々のことは、自分をどうとらえるかによって在り方が変わってくること、それに気づくための具体的な視点などが私の中ではとても印象的でした。

読み始めると、途中で読むのをやめることができなくて一気に読みました。
 
正木さんの記した言葉のひとつひとつを頭の中でイメージに変えながらよんでいくととても分かり易く、美しい描写が広がります。今まで自分の中でぼやけていたものがつながったり、視点の変換をするだけで、まったく反対といってもいいくらいのストーリーが広がったりしました。心が大きく揺さぶられる、強くて優しい言葉にも出会いました。
 
 
 
 
「私が考える私」って、なんだろう。
 
 
 
私は普段、幸せになりたいと願い、そのために色々考えたり努力したり、それがかなわなければ怒ったり、悲しんだりしています。
でも、その悩みや感情は、今まで私が知らなかった視点を知るだけで、まったく違うものとして自分の中で変化しました。
「私は見ている」と思っていること自体が、錯覚だとしたら。
 
 
 
 
 
自分の内側を見つめることで、自分の外側(周り)で起きている様々な事象が、それまでとは違った意味を持ち始めます。
地球環境から、個人の悩みまで、様々な「問題」と思っているものは、私達一人一人が自分の内側を静かに見つめていくことで、消えていくイメージが広がりました。そしてそこに残るのは、孤独や競争や暴力のない、フラットであたたかくて、安らぎに包まれたスペース。
 
 
 
 
私は自分のキャパシティが大きくないのをよく分かっているので、普段からあまり無理をしないようにしているのですが、まだまだ一般的と言われている価値観にとらわれることが多いです。
 
この本を正木さんの娘さんから教えてもらい、読んで、正木さんとお会いしてお話を聞くという流れの中で、外からは分からないレベルですが、自分の中が変化しました。
 
 
 
 
 
 
ある休日に、朝から黙々と仕込み作業をしていました。
朝から何も口に入れていなかったので、14時ころに急にお腹が空いてきたのです。白菜と油あげの味噌汁を温めて、お店の椅子にすわり、ひとくち口に入れました。
 
自分で作った味噌汁だったんですけどね、とてもとても、本当に美味しかったんです。
自分でもびっくりするくらいに。
 
薪ストーブがついていたので、室内はほんわりと暖かく、薪のぱちぱちという音が心地よく響いています。空腹も一杯の味噌汁で満たされて、冷えていたと思われる足先の指にじんじんという熱の循環しているのを静かに感じ、その心地よさにうとうとしそうに。
 
静かに味噌汁を飲み干して、あぁそうか。私はこの一人で静かに過ごすときが一番満たされた感覚になるんだとはっきり気づきました。
 
そしてまたこの本を手に取ってよんで、やっぱりそうだと思いました。
静かに自分と向き合うと、色々なものとのつながりを感じる。
 
 
この本に出合えたこと、正木さんと時間を過ごしお話ができたことは、私が生きてきた中でかなり重大なターニングポイントだと思います。年末の、素敵なクリスマスプレゼントだと思っていたら、もっと大切な、自分の中心部が180度近く変化したような、それくらい大きな恵みでした。
 
 
 
 
 
 
『地球のマユの子供たち』は、みそらやにもあります。購入もできます。
沢山の人に読んでもらいたいと思います。一人でも多くの人に読んでもらうことで、普段の悩みや不安から解放されて、それは少しずつ地球環境に影響していくと思います。
私は読んでから、安らかで穏やかで、安心した気持ちで過ごすことが多くなりました。
 
 
 
 一人の時間が好きだといっても、家族や友人と過ごす優しい時間も大好きです。
年明けに、私の地元で同窓会があります。連絡を取り合っている友人もいれば、本当に何十年ぶりかの再開もありそうで、とても楽しみにしています。
彼女たちとも、少しでもこの体験をシェアできたらなと思います。

 

このブログを読んでくれている方に、この平和の種が届くことを願います。遠方の人は郵送もしますので、気になる方は直接連絡くださいね。

 

最後まで読んでくださりありがとうございます。

来年も、健やかで優しくて楽しい時間を過ごせますように。

みなさん、どうぞ良い年をお迎えください🍀


お正月の一皿

2019-12-28 | 日記

年の瀬もいよいよ押し迫ってきました。みなさん、いかがお過ごしでしょうか?

帰省や新しい年を迎える準備などで、いつもあっという間にお正月がきています。

 

今年の年末年始は、みそらやはお店を開けておりますので、お時間が空いたら、ぜひお茶をしにいらしてください。

 

年末年始の、お正月限定の一皿を作りました。

『お祝い菓子のセット』

花びら餅、お饅頭、創作白玉、州浜(ひょうたん、梅)と、お抹茶のセットです

お正月前後の賑やかなひと時に、おひとりさまでも、大切な人とでも。。。

ゆっくりお茶を飲んでいただければと思います

こちらのセットは、今日から1月3日までのご提供です。

 

冬の王様いちごパフェも始まりました。

今年も薫り高くてジューシーな苺を分けてくださる井上さん。。。ありがとうございます。

愛情いっぱいこもった井上さんの苺たち。

南阿蘇の美味しい苺を、たっぷり味わっていただきたいです。

 

苺パフェ好きのみなさん、ぜひまた冬の間に足をお運びくださいね

店内は暖かくしてお待ちしています!

 

 

 

今日は、近所で毎年行われているお餅つきの日でした。

お天気に恵まれて、最高の餅つき日和です。

 

年長のおばあちゃん中心に交代制で各家でお餅をついていきます。

 

私達が初めてお餅つきに参加した時はまだ小さかった子供さんたちが、いまではすっかりお兄さん、お姉さんに。

子供の成長はやいー!と、ちょっと見ないに驚かされます

男性は杵で餅をつき、女性がお餅を丸めるという役割分担の流れ作業

子供たちは小さいころからお餅もつくし、丸める作業もとても慣れています。

楽しく穏やかな談笑の中、今年も暮れの餅つきが終りました

人と人との緩やかなつながりに心を温かくしながら、今年も暮れを迎えることができそうです。

もちろん、自分たちでついたお餅をおいしく頂きながら、また来年も一年頑張ろうという気持ちになりました

 

みなさんも、あたたかな年末年始をお過ごしください

 

 

 

 

 

 

 

 

 


年末年始の営業日と臨時休業日のお知らせ

2019-12-11 | 日記

12月に入りもう半ばとなりましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

 

年末年始の営業日と、年明けまでの臨時休業日のお知らせをします

年末年始 12月27日(金)~1月3日(金)営業します(お正月の1日、2日も営業します!)


臨時休業日  12月17日(火)  1月4日(土)、5日(日)

 

年末年始のひとときに、おひとりさまでも、大切な人とでも、ゆっくりくつろいでくださると嬉しいです

ぜひお待ちしています

 

 

12月は本当にあっという間ですね。

お休みの日もほぼ用事で埋まっていて、いろいろやることもあってなんだか気忙しい毎日です。

今日は朝から気合を入れて、年末の大仕事の一つ、自宅の換気扇と冷蔵庫掃除をおわらせました(マスターは窓掃除おわらせました)

始めるまでが時間がかかりますが、細かいところまで綺麗に拭き上げると、やっぱりきもちいいです。

掃除を終えた後のなんともいえない清々しさは、心の内まで清めてくれます。

 

 

掃除の間も、猫さんたちは各々の好きなことを楽しんでいました

隣のおばあちゃんから頂いた大きい蕪とそらちゃん

おばあちゃんの育てた野菜は、完全無農薬で野菜の持つパワーが違います。畑からそのまま頂くので、エネルギーそのものなんです

 

こちらでは何やらごそごそと 

バックに入ってるのは誰ですか?

あーっ!まめちゃん!

「ぼくもバックのお掃除手伝います」

毛づくろいするように、綺麗に舐めてくれていますまめは一番の綺麗好きさんなのです

この後、ありがとうと伝えて中から出てもらいました

 

 

 こちらは先日、霜が降りた時にデッキに出た猫さんたちの足跡。。。

朝日の上昇とともに消えてなくなりましたが、小さな幸せを毎日たくさんシェアしてくれます

 

みなさんもどうぞお身体お大事にして、師走の時をお過ごしください