goo blog サービス終了のお知らせ 
ミニピン櫂君との暮らし
いたずらに手を焼くけれど

親バカになってしまう可愛い?

ミニチュアピンシャ 櫂(かい)との暮らし
 






旅行から帰ってひたすら寝ていた櫂くん ほんま目が腐るんちゃうかと思うほど寝とった

旅行に行く2週間ほど前からお腹が緩くなって 何気に元気がなかったりと内心 心配したけど

ようやく昨日くらいから普段の生活に戻りつつあり ホッと一安心

そんなこんなでやっと旅行記を書こうと思います

えーと 先々週土曜日の12日から富士山の旅に出掛けてました



ココ数年、春と秋に恒例化している「シニアピン友 生存確認の旅?」←勝手に命名  

何時も旅行は深夜に家を出ます ホラッ深夜だと高速料金がお安いのよねぇ

お金はないけど時間ならぎょーさんある我が家 

で、高速に乗り最寄りのSAで仮眠

ただ今回は土曜日出発だったので 土曜日は終日3割引き

飼い主共々深夜に出発するのもチト厳しくなってきたお年頃なので 明るい時間に出発したのですが・・・

出発早々アクシデント発生 

信楽から入って甲南で事故渋滞に巻き込まれ立往生  アチャ~~~






Twitterで事故処理に2時間は掛かるだろう~とか言ってた

トラック2台の追突事故で一人は亡くなっているいるだろう とか無責任な事をつぶやいていた

30分経過しても動く気配なく かと言って外に出るワケにもいかず 

櫂くん朝ごはんは車内食






そうこうしているうちに車は動き出し ホッ

間なしに前方からパトカーのサイレンが聞こえくる 

なになに 

反対車線で事故発生 






怖い 怖い と思いながら走行してると 先程の渋滞原因の事故現場が見えてきた

トラックじゃなくて 乗用車とバイクの接触事故のようで運転手さんも一緒に現場検証をしていた

ほなさっきのTwitterでの情報は何だったのか?

どちらにしても大事故でなくて良かった






先に見た例の事故で反対車線は渋滞 



家を出て2時間程で事故渋滞に遭遇 気を引き締めて行こう






新東名・岡崎SA






コチラのSAに寄るのは初めて

最近のSAには殆どドッグランが併設されてるので 愛犬家としては有り難い

コチラは小型犬と大型犬エリアに別れてた 無料でこんなドッグランって珍しいよね






8か月のパピンコちゃんとご挨拶 

パピンコちゃんし尻尾が上がってるけど 

櫂くん尻尾が下がっとる  情けなし 







高速 清水IC付近で富士山が顔を見せてくれました ラッキー








通り道なので 明日ピン友さんと遊ぶ朝霧アリーナに寄ってみた

先程みた富士山ですが残念ながら雲の中で見えません

ちょっとした時間差や方向で見え隠れする富士山

我が家の中では「大石公園に行くと富士山は見られる」というジンクスがあります

ので宿に向かう途中 回り道して寄る大石公園に期待して・・・




















ミニマルチコプター 飛行テスト











マルチコプターを飛ばし終えた後に山頂がわずかに顔を出した富士山






朝霧アリーナー駐車場











朝霧を後にして






西湖を通り 大石公園へ向かう途中の「野鳥の森公園」

かすかに富士山が見えます






西湖畔より































夕日で富士山が少し赤く染まってます

コレなら赤富士も期待できそう 大石公園へ急ぐ 











大石公園に到着

時すでに遅し 雲で富士山が隠れかけ






5分も経過しないうちに富士山が見えなくなった 






真っ赤なコキアが少し残っていた






この日は「旅籠屋富士吉田店」に宿泊

ディナーはファミレスのデリバリー





          明日はいよいよ朝霧アリーナでみんなと再会で~す










コメント ( 4 ) | Trackback (  )