コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
蓮&菜々ママ
)
2007-12-08 00:57:42
いつも美味しそうなお料理
お嬢さん達が羨ましいです
お手をする櫂くんが踊っているようの見えて、笑ってしまいました
そりゃあこんなに美味しそうなら、早くよしって言ってほしいよね、櫂くん
この木、初めて見ました
たまにはゆっくり散歩とかしないとダメですね
蓮&菜々ママさま
(
かいママ
)
2007-12-08 01:16:17
お弁当を作り続けて15年いい加減開放されたいです
つーか嫁に行って欲しいです
長女が出て行くと次は自分のご飯だ!とインプットされてるようでワンワンとうるさく催促します
何も言わないのに何度も何度も「オテ オカワリ」をしてまるで手旗信号のようで笑ってしまうでしょ
蓮くんも同じかなぁ~?
何なんだろうコノ木
実際は赤い実がもっとハッキリとしてキレイですよ
Unknown
(
ミリ
)
2007-12-08 08:08:53
美味しそうなお弁当ですね!!
これなら毎日お弁当開けるの楽しみになっちゃうな♪
かいママさんお弁当作り15年目?!
って事はそんな大きな娘さんいらっしゃるんですね(ビックリ!!)
たぶん私と娘さん同じ位の年齢な感じがします(;^_^A
櫂くんのお手には笑えました~
必死なんだもん(爆笑)
クールな印象の櫂くんもこんなポーズするんだなぁって微笑ましく思っちゃいました( ̄m ̄*) プププ
Unknown
(
くるみママ
)
2007-12-08 12:44:39
お弁当めちゃくちゃ美味しそう!!
お腹がグ~グ~鳴ってきました
今は、ぜ~んぶ冷凍食品でも作れちゃうのに、
色んな裏ワザを使いながらの母の手作り。
娘さん達が羨ましいです。
万が一、かいママさんに感謝してなかったら、
私が説教しに行きます!
かいママさん、娘さんたちは居心地がいいから
結婚しないんですよ~。
私、高校のときから自分でお弁当を作ってました。
居心地が悪くて、高校出てすぐ、一人暮らししました。
そして21歳で結婚したんです。その人とは離婚しましたけどね
私もかいママさんの娘に生まれたかったな~。
勉強になります
(
りっちゃん
)
2007-12-08 12:53:41
櫂ママさんのお料理教室はすごいですっ!裏ワザいっぱいで、美味しい御飯ヾ(^▽^)ノ
娘さん達がうらやましぃ~っ(^з^)/
おこわに麻婆豆腐の素…、櫂ママさん、一体どこからそんな閃きがパッと湧くのですかっo(^o^)o?ぜひ明日にでも作ってみようと思いますっ♪
Unknown
(
maynama
)
2007-12-08 21:31:37
櫂くんの家に遊びに行くと、いつもお昼にまたがってしまって、、、
そんな時、いつもかいママがチャチャっと美味しいランチを作ってくれる・・・
この中華おこわ、mayが好きで、前におにぎりにして持たせてくれた時、めっちゃ喜んでましたよ
最近バタバタしてて遊びに行ってないなあ・・・
Unknown
(
かいママ
)
2007-12-08 21:39:34
ミリさま
作ってもらったお弁当って開ける時のワクワク感がたまらないですよね
一時、私が勤めていた時は毎朝4個お弁当を作ってましたねぇ
詰めるのも結構考えて詰めなきゃいけないので全員同じ形のお弁当箱を使ってました
長女は未年生まれです ミリさんとの少し下の世代かなぁ?きっと共通点はいっぱいあると思われます
クールな感じしますか?
イヤイヤコレが実態です 笑って頂けて良かったです
この日も食事にありつけるまで2回もヨダレタラ~~~でしたから
くるみママさま
アララッママさんったら爆弾発言を
でも辛い過去を乗り越えてウルトラマンを書いたら世界一上手い優しいパパと結婚できて良かったね
結婚するなら優しい人が一番 顔は二の次三の次
っといつも自分に言い聞かせています
長女が学校を卒業してすぐは結婚ラッシュでここ2~3年は結婚式に呼ばれる事も少なかったけど 先週の土日、2日ともお友達の結婚式があって夫と「我が家の娘達はいったいいつになったら・・・」
と話していたところでした 結婚しないと親の有り難味なんてわからないでょうね 一生解らなかったり・・・
りっちゃんさま
中華おこわは私のオリジナルではないです
確かグッチ祐三さんがテレビで言ってたように思います あの方は具は入れてなかったようですが何にもなしでは寂しいので少しかやくを入れてみました
冷めても美味しいので是非是非作ってみてください
Unknown
(
天九
)
2007-12-08 22:08:57
お久しぶりです。
お弁当おいしそー!
裏ワザも、チャチャッとするのも
基礎があるから出来るんですよー。
基礎のない私は、ダメダメ主婦ですぅ(T△T)
櫂ママさんの娘に生まれたかった・・・。
櫂君の食べちゃいそうで我慢する姿、かわいー。
櫂君の葛藤がよ~くわかります。
maynamaさま
(
かいママ
)
2007-12-08 22:50:01
お恥ずかしい
手の込んだ料理は出来んけどねぇ
前にmayちゃんが作ってくれたおにぎり硬くもなくバラバラにもならず上手に握ってあったよ
これから年末にかけてますます忙しくなるねぇ
息抜きに今度一緒にお茶でもどーぞ
おそろい、み~っけ♪
(
わらびもち
)
2007-12-08 22:57:57
毎朝、お疲れ様ですm(_ _)m
なんか、私なんか楽しちゃってんな~って恥ずかしくて(/o\)
でも、言い訳すると、ダンナが起きてくれるな!って言うんですよヾ(・´д`・;)ノぁゎゎ
貴重な朝の時間のリズムが狂うからって!!
昔は、『行ってくるよ』と寝ている私を起こして、出かけていったもんですが、
最近は私が起きない事がわかって、何も言わずにいつの間にか出かけてます(-_-;)
だって、朝の5時ですよ!!起きれないっつ~の(^^;
そうそう、かいママ・・・櫂くんの水入れ?100円ですね~( ̄∀ ̄)ウシシ♪
わらびは黄色でおそろいですよ♪
わらびはえさ入れですが(o≧▽゜)o
天九さま
(
かいママ
)
2007-12-08 23:10:15
どなたかと思いましたわ
お久しゅうございます
天くんも九ちゃんぉ元気でしたか?
チャチャッと簡単なものしか作りません
イヤイヤ正確には作れません
そうそう~来週の日曜日キンキピンズのクリスマス オフ会ありますよ うちのHPトップのkinki pinsのロゴ クリックしてもらったら詳細がわかります
我が家も今のところ参加予定してます
もし良かったらどーぞ
Unknown
(
ファリデまま
)
2007-12-09 00:38:31
はぁ~、ママはえらいッッ!!
わたしも春からお弁当作りに突入ですよぉ~
中学校から給食がないもので・・・
毎日続くかな。。。とちと不安ですが。 (*^▽^*)ゞ
うちも酢鶏作ります。生協の1キロ入り冷凍からあげ使用してます。とっても簡単だし、家族にも好評ですわ◎
Unknown
(
かいママ
)
2007-12-10 15:51:31
わらびもちさま
有難うございます~ホント毎日疲れます
お弁当作りもたまーに面倒になって「明日のお弁当のおかずないんだけどパスしても良い?」と聞くと おにぎりでもいいので作って欲しい
とリクエストがあり頭を悩ませてます
何時になったら親の苦労がわかるんでしょうね~
結婚しないと無理でしょうね
嫁に行けたら
の問題ですけどね
そうです
櫂の使ってるフードボール、例の有名ブランド ダイ○ーです
流石セレブ目の付け所が違います
↑のスカジャンもオロで~す
ファリデままさま
いよいよママさんもお弁当デビュー
ですかぁ 最近の中学もお弁当の所が増えてると聞きましたが・・・お弁当作りも最初の頃はルンルン気分
ですが 慣れてくると苦痛を感じる事もシバシバ・・・
酢鳥美味しいですよね しかもお安いし
Unknown
(
kokoママ
)
2007-12-10 17:13:03
お~!!\(◎o◎)/!
これはナイスアイディア弁当ですね(o≧▽≦)o
早速明日にでもメニューに加えてみます(^0_0^)
かいママ~離乳食のレシピーも考えて~(; ̄ー ̄A アセアセ・毎朝うちのゆめちゃんと大ばあちゃんの
離乳食で結構時間とられるのよね(*´Д`)=з
かんたんぷ~のレシピがほしい(o≧▽≦)o
Unknown
(
くりんの母
)
2007-12-10 17:55:15
かいママさんすご~い!!
いいな、いいな~お弁当を作ってくれる優しいお母さん・・・憧れるわぁ。
ウチの母はまったく作ってくれなかった(ノ_<。)
ので、アタクシ長いこと自分で作っております。
っつーか食事はすべて自分。
料理が上手いっていいですね~。
誰かが作ってくれた美味しいご飯が食べた~い!!
酢豚大好物なんですよ~おなかすいた・・・
Unknown
(
かいママ
)
2007-12-11 23:16:47
kokoママさま
中華おこわもち米とお米をブレンドしているので冷めても硬くならないのでお弁当にもオススメです
毎朝あれだけ食事作ってたんじゃ大変だぁ
休日に大量仕込&フリージングして ミキサーでガーーーッとしペースト状にすればおちびちゃんとばぁちゃんも食べられ根
くりんの母さま
お弁当はいやいやながら作りますが優しくないです
鬼母ですから
ぎゅうぎゅうに詰め込まないでだとか汁物がこぼれてバックが濡れたとか文句ばかり言われてます
作って貰うお弁当つて美味しいんですよね~
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
お嬢さん達が羨ましいです
お手をする櫂くんが踊っているようの見えて、笑ってしまいました
そりゃあこんなに美味しそうなら、早くよしって言ってほしいよね、櫂くん
この木、初めて見ました
たまにはゆっくり散歩とかしないとダメですね
つーか嫁に行って欲しいです
長女が出て行くと次は自分のご飯だ!とインプットされてるようでワンワンとうるさく催促します
何も言わないのに何度も何度も「オテ オカワリ」をしてまるで手旗信号のようで笑ってしまうでしょ
蓮くんも同じかなぁ~?
何なんだろうコノ木
実際は赤い実がもっとハッキリとしてキレイですよ
これなら毎日お弁当開けるの楽しみになっちゃうな♪
かいママさんお弁当作り15年目?!
って事はそんな大きな娘さんいらっしゃるんですね(ビックリ!!)
たぶん私と娘さん同じ位の年齢な感じがします(;^_^A
櫂くんのお手には笑えました~
必死なんだもん(爆笑)
クールな印象の櫂くんもこんなポーズするんだなぁって微笑ましく思っちゃいました( ̄m ̄*) プププ
お腹がグ~グ~鳴ってきました
今は、ぜ~んぶ冷凍食品でも作れちゃうのに、
色んな裏ワザを使いながらの母の手作り。
娘さん達が羨ましいです。
万が一、かいママさんに感謝してなかったら、
私が説教しに行きます!
かいママさん、娘さんたちは居心地がいいから
結婚しないんですよ~。
私、高校のときから自分でお弁当を作ってました。
居心地が悪くて、高校出てすぐ、一人暮らししました。
そして21歳で結婚したんです。その人とは離婚しましたけどね
私もかいママさんの娘に生まれたかったな~。
娘さん達がうらやましぃ~っ(^з^)/
おこわに麻婆豆腐の素…、櫂ママさん、一体どこからそんな閃きがパッと湧くのですかっo(^o^)o?ぜひ明日にでも作ってみようと思いますっ♪
そんな時、いつもかいママがチャチャっと美味しいランチを作ってくれる・・・
この中華おこわ、mayが好きで、前におにぎりにして持たせてくれた時、めっちゃ喜んでましたよ
最近バタバタしてて遊びに行ってないなあ・・・
作ってもらったお弁当って開ける時のワクワク感がたまらないですよね
詰めるのも結構考えて詰めなきゃいけないので全員同じ形のお弁当箱を使ってました
長女は未年生まれです ミリさんとの少し下の世代かなぁ?きっと共通点はいっぱいあると思われます
クールな感じしますか?
イヤイヤコレが実態です 笑って頂けて良かったです
この日も食事にありつけるまで2回もヨダレタラ~~~でしたから
アララッママさんったら爆弾発言を
でも辛い過去を乗り越えてウルトラマンを書いたら世界一上手い優しいパパと結婚できて良かったね
長女が学校を卒業してすぐは結婚ラッシュでここ2~3年は結婚式に呼ばれる事も少なかったけど 先週の土日、2日ともお友達の結婚式があって夫と「我が家の娘達はいったいいつになったら・・・」
と話していたところでした 結婚しないと親の有り難味なんてわからないでょうね 一生解らなかったり・・・
中華おこわは私のオリジナルではないです
確かグッチ祐三さんがテレビで言ってたように思います あの方は具は入れてなかったようですが何にもなしでは寂しいので少しかやくを入れてみました
冷めても美味しいので是非是非作ってみてください
お弁当おいしそー!
裏ワザも、チャチャッとするのも
基礎があるから出来るんですよー。
基礎のない私は、ダメダメ主婦ですぅ(T△T)
櫂ママさんの娘に生まれたかった・・・。
櫂君の食べちゃいそうで我慢する姿、かわいー。
櫂君の葛藤がよ~くわかります。
これから年末にかけてますます忙しくなるねぇ
息抜きに今度一緒にお茶でもどーぞ
なんか、私なんか楽しちゃってんな~って恥ずかしくて(/o\)
でも、言い訳すると、ダンナが起きてくれるな!って言うんですよヾ(・´д`・;)ノぁゎゎ
貴重な朝の時間のリズムが狂うからって!!
昔は、『行ってくるよ』と寝ている私を起こして、出かけていったもんですが、
最近は私が起きない事がわかって、何も言わずにいつの間にか出かけてます(-_-;)
だって、朝の5時ですよ!!起きれないっつ~の(^^;
そうそう、かいママ・・・櫂くんの水入れ?100円ですね~( ̄∀ ̄)ウシシ♪
わらびは黄色でおそろいですよ♪
わらびはえさ入れですが(o≧▽゜)o
お久しゅうございます
天くんも九ちゃんぉ元気でしたか?
チャチャッと簡単なものしか作りません
イヤイヤ正確には作れません
そうそう~来週の日曜日キンキピンズのクリスマス オフ会ありますよ うちのHPトップのkinki pinsのロゴ クリックしてもらったら詳細がわかります
我が家も今のところ参加予定してます
もし良かったらどーぞ
わたしも春からお弁当作りに突入ですよぉ~
中学校から給食がないもので・・・
毎日続くかな。。。とちと不安ですが。 (*^▽^*)ゞ
うちも酢鶏作ります。生協の1キロ入り冷凍からあげ使用してます。とっても簡単だし、家族にも好評ですわ◎
有難うございます~ホント毎日疲れます
お弁当作りもたまーに面倒になって「明日のお弁当のおかずないんだけどパスしても良い?」と聞くと おにぎりでもいいので作って欲しい
何時になったら親の苦労がわかるんでしょうね~
結婚しないと無理でしょうね
嫁に行けたら
そうです
流石セレブ目の付け所が違います
↑のスカジャンもオロで~す
いよいよママさんもお弁当デビュー
酢鳥美味しいですよね しかもお安いし
これはナイスアイディア弁当ですね(o≧▽≦)o
早速明日にでもメニューに加えてみます(^0_0^)
かいママ~離乳食のレシピーも考えて~(; ̄ー ̄A アセアセ・毎朝うちのゆめちゃんと大ばあちゃんの
離乳食で結構時間とられるのよね(*´Д`)=з
かんたんぷ~のレシピがほしい(o≧▽≦)o
いいな、いいな~お弁当を作ってくれる優しいお母さん・・・憧れるわぁ。
ウチの母はまったく作ってくれなかった(ノ_<。)
ので、アタクシ長いこと自分で作っております。
っつーか食事はすべて自分。
料理が上手いっていいですね~。
誰かが作ってくれた美味しいご飯が食べた~い!!
酢豚大好物なんですよ~おなかすいた・・・
中華おこわもち米とお米をブレンドしているので冷めても硬くならないのでお弁当にもオススメです
お弁当はいやいやながら作りますが優しくないです
鬼母ですから
ぎゅうぎゅうに詰め込まないでだとか汁物がこぼれてバックが濡れたとか文句ばかり言われてます
作って貰うお弁当つて美味しいんですよね~