goo blog サービス終了のお知らせ
ミニピン櫂君との暮らし
いたずらに手を焼くけれど
親バカになってしまう可愛い?
ミニチュアピンシャ 櫂(かい)との暮らし
CALENDAR
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
RECENT ENTRY
櫂くん🌈 4回忌
2024年 マキノ高原 メタセコイア並木 12月05日
宇治川花火大会 2010年8月10日
護衛艦いせ 四日市港一般公開 2016年06月19日
流れ橋(八幡市) 空撮
2013年 奈良県 柳生花しょうぶ園
4月13日
20歳
2024年 お正月
能登半島地震で被災された皆様へ
RECENT COMMENT
かいママ/
20歳
わらびもち/
20歳
かいママ/
20歳
くーたろー/
20歳
かいママ/
ゆずちゃん
夏麦粒かぁーちゃん/
ゆずちゃん
かいママ/
まるちゃん
くーたろー/
まるちゃん
かいママ/
10月5日
ぴんく豚/
10月5日
CATEGORY
Weblog
(922)
生活
(279)
あそぶ
(247)
犬服
(13)
料理
(51)
犬飯
(46)
イタズラ
(21)
花
(22)
旅行
(78)
おりこうさん
(8)
保護犬 さっちゃん (くうちゃん)
(31)
保護犬 ルイくん
(56)
保護犬 ディープくん
(37)
BOOKMARK
Youtube 櫂くん動画と空撮 (Silverkai100)
ミニピンくりんのお散歩日和
のんびり気ままに
ミニピン☆テン&エース☆凸凹親子の愛とぼやき
櫂君の楽しい生活 画像など
デジブック一覧その他
親戚さん探し
櫂も登録しました
MY PROFILE
goo ID
minipin-kaikun
性別
都道府県
自己紹介
2004/03/02生れのブラタン♂
5.2kg(2017/02/18現在)
ENTRY ARCHIVE
2025年04月
2024年12月
2024年07月
2024年06月
2024年04月
2024年03月
2024年01月
2023年12月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2022年11月
2022年10月
2022年08月
2022年04月
2022年03月
2021年12月
2021年11月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
RECENT TRACKBACK
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
BBQでデート
あそぶ
/
2014-08-05
10年程前まで京都は全国で一番暑いといわれた都市だったけど今ではアチラコチで35℃超えなんて珍しくもない
どないなっとんじゃこの国は とグチりたくなる今日この頃・・・
この前の日曜日はすぎママさんちでBBQのお誘いを頂き行って参りました
お邪魔すると既に小ママさんちが到着されてました
すぎママさんちの4ブラザーズ 銀時くん・金時くん・ルイくん・リッチくん
小ママさんちは小姫ちゃんと小陸くん 3日前から預かりをされている小夢ちゃんもおまけで参加
そして我が家の櫂
8ピン+6人で
パーチィです
美味しいお肉がどっさりのお肉
ワンコ用の焼き肉を前に冷めるのを かしこー待っているリッチくん
お肉が冷めるまで
ヨーグルトジュースのサービス
写真を撮ろうとしたらお邪魔虫小姫ちゃんが
今度はリッチくん
リッチくんってお肉を待ってたんちゃうん
ゴクゴク美味しそうに飲んでいるのは
小陸くん
2週間前、山田池公園に行った時にヨーグルトジュースをあげた事をちゃんと憶えてくれたんよねぇ
この日は私が到着するなり尻尾フリフリして歓迎してくれた小陸くん 可愛いねぇ
モチロン順番待ちの銀時くんにも差しあげましたよ うっすーいヨーグルトジュース
入浴中の小姫ちゃんを見守る 銀時くん
このお方 何処までもマイペースですなぁ
金時くんで~す
いよいよお肉の配給です
お肉に群がるハイエナピンズ
しかーし食べ物よりも女子がお好きな 銀時くん
つーかみんなはお肉を見ているのに 銀時くんだけ小夢ちゃんを見てます
どうやら恋に落ちたみたいやねぇ
小ママさんちに来たばかりの小夢ちゃんですが
お肉争奪戦にも進んで参加
みんなの中に入り楽しそうに遊んでとってもフレンドリーなワンコさんです
そして早くも恋の予感
その時の様子をどーぞ
~音楽が流れます~
最初は銀時くんの方がアタックしてましたが 後半は小夢ちゃんもまんざらでもなく イイ感じなおふたり
小夢ちゃんなかなか積極的です お嫁に行くかい
銀時くんの高速フリフリのシッポが可愛い
さてさてこの恋は実るのでしょうか・・・
そんな小夢ちゃん只今里親募集中 預かりブログはコチラ
色気よりも食い気の櫂とルイくん
おっちゃん チビットでええしお肉くれへん byルイ
幸せ太りのルイくんを抱いて
重~い と、驚いていたかいパパ
最後に全員集合の写真を撮ろうとしたけど なんせ落ち着きのないミニピン
正面の写真を撮るのはムリ
満面の笑みでこのお方が
サインをしたので
この辺でお開きとなりました チャンチャン
ルイくんのおばちゃん 美味しいお肉を有難う
ボクのおかあはんなんて滅多に牛肉食べさせてくれへんのでまたお願いします
すぎパパさんママさん何から何まで準備をして頂き有難うございました
今度はお手伝いさせて頂きますのでまたお誘い下さいね 次回も楽しみにしています
コメント (
2
)
|
Trackback ( )
男同士
あそぶ
/
2014-07-23
梅雨も明けいよいよ
夏本番
そんな暖かい21日の海の日
マルチコプターを飛ばしに
小ママさん
と山田池公園で待ち合わせ
朝9時に待ち合わせしましたが流石夏休み
BBQ広場では既にお昼ご飯の準備をしている家族連れで賑わってました
しかーし炎天下は人っこひとりいりゃしない
美しい母に抱かれている櫂くん
ちゃうちゃう
小ママさんちの小陸くんです 櫂とソックリ
よー似てるでそ
櫂くんで~す
てか 向こうむいてるしぃ
母達は日陰で
恋ばな
ちゃうちゃう
井戸端会議
おっちゃん二人(すんません)男同士
日向でちっちゃいマルチコプターを飛ばしてます
殆ど風がなかったので良かった
ヒマ~なクロイヌさん達 水分補給
ヨダレ、タ~ラタラ~~で順番待ちの小陸くん
可愛いかったなぁ
かいママ特製 うっすーーーいヨーグルトジュースに舌鼓
お陽さまが高くなり人が少なくなって来たので
マルチコプターを飛ばしに小高い広場へ移動
5月富士山で飛ばして以来2ヶ月ぶりのフライトにワクワクな かいパパ
木陰で観戦
いよいよ
マルチコプターのフライトです
やはりこのお方も興味がないらしい
サラダバーを満喫なさってます
ママさんに抱っこされ
『ほ~ら見てみぃ~』 と、強制的に見せられ迷惑な小陸くん
ヘリよりウマイもんが好きなクロイヌさん達に キュウリで水分補給
コレ以上は限界なので帰る事に
櫂くん 帰り道は足取りも軽やかです
小ママさんお誘い有難うございました
久しぶりお出掛け いっぱいお話しが出来て楽しかったです 涼しくなったらまたご一緒してくださいね
小パパさ~ん 今度は一緒に飛ばしたい
と、かいパパが申しております
時間を持て余しているヒマ~~な方がいらしたら観てやってください
~~ 音楽が流れます ~~
ムービー マルチコプター
地上 プラス 空撮
ムービー 空撮たっぷり編
パソコンの場合は、右下の歯車アイコンをクリックすると、解像度が変更できます。
「1080pHD」に設定して、全画面で見ると綺麗に見られます。
歯車アイコンが回り終わり、赤字で HD と表示されるとOKです。
コメント (
2
)
|
Trackback ( )
朝霧アリーナ
あそぶ
/
2014-05-28
おはようございます
昨日は遊び疲れて早々に眠りについた私たち
一昨日は強風&雨でしたが明け方には止み富士山が顔を出してくれました
朝霧アリーナ目指して出発です。
残念ながら富士山は見られませんでしたが
かいパパは念願のマルチコプターを飛ばすことが出来満足の様子
くりんパワーと晴れ女さんのおかげで奇跡的に雨が止み感謝々々です
みんなで記念写真
左から くるみ君 てんてん君 くりん君 櫂
旅籠屋 石和店にて
コメント (
6
)
|
Trackback ( )
年末恒例お墓参り と イルミネーション
あそぶ
/
2013-12-17
今日はソファカバーに櫂臭漂うくっさーい毛布と大物をお洗濯
ついでにトイレマット・キッチンマットも洗って
3回も洗濯機まわしたわ
ほんでお昼前にお墓参りに行ってない事を思い出し
お墓参りのハシゴをして来ました
お花は買ったけどお供えを買い忘れ
お菓子が大好きだった義母に「きなこもち&柿の種」をお供え
櫂くんがいつまでも元気で過ごせますように とお願いして
お寺の境内に咲いていたお花
彼岸花・アガパンサス
どちらにしてもこんな時期に咲く花じゃないし
何って花やろう 気になるぅ~
昨日はかいパパが大阪に行く用事があって
イルミネーションの画像を撮って来てくれました
残念ながら京都の繁華街にはこういう所がないねんなぁ
『大阪光のルネサンス2013』
ムービーをちょこっと
音量に注意
今日の犬飯
ミネストローネ風 カッテージチーズをトッピング
つゆだくで213g
*
カッテージチーズの作り方
100ccの牛乳をレンジで30秒チンして10ccのレモン汁を入れると分離が始まります
5分程してコーヒーペーパーで濾せば出来上がり
ディープ君 只今里親募集中
コメント (
2
)
|
Trackback ( )
嘘つき櫂くん
あそぶ
/
2013-12-05
今日は朝イチで歯医者さん
バタバタとしていたので帰ってから朝ごはんを食べました
私が食事をはじめると
くれ~くれ~~ と催促します
因みに
何時も櫂くんは私より先にご飯を食べます
内緒ですが
朝はパン食なのでちょいちょいパンの端っこをちょびっとだけ差し上げます
今朝は
ごぼうごパン コレがまたウマイねんなぁ
お昼ご飯や晩ご飯の時はあげないので 絶対寄ってこないです
ひょっとして今朝は忙しいので朝ごはんあげるの忘れたカモ
ちょっと櫂くんに聞いてみまひょっ
ムービーぷりーず
食べてない
と真剣に訴えてます
イヤイヤあげましたとも
鮭雑炊の納豆乗せ
だってぇ~櫂くんの口 生臭いねんもん
櫂くん嬉しい時 何かを訴える時 クルクル回って自己表現します
チッコの時も回り 途中高速回転になればウンP
調子の良い時は20回ほど回るので 目がまわらないか心配になる母です
今日は薄切り大根をあげました
櫂くん 大興奮
しなびた大根が残っていたので 切り干し大根を作ってみました
ピーラーでシャッシャッとして
天日干し
上手くできるか楽しみ
ディープ君 只今里親募集中
コメント (
6
)
|
Trackback ( )
東福寺 2013年11月
あそぶ
/
2013-11-25
久々のかいパパレポートです。
先日、東福寺へ紅葉狩りへ行きました。
ここはワンコNGのため、かいママと櫂くんはお留守番です。
YouTubeでの高画質のUpLoadの条件不明のため
画質が悪いですが・・ (BGMが流れます)
こちら 2011年11月 デジブック 高画質で見られます(携帯は多分みられません)
内容はほとんど一緒です(^_^;)
コメント (
6
)
|
Trackback ( )
チョコピンズ 京都御苑を散策
あそぶ
/
2013-11-17
ここは京都御所
鎌倉時代中期から明治時代初頭まで歴代天皇が住まわれていた宮殿です
先週の金曜日
午前中は雨が降っていたけど お昼過ぎには晴れ間が
山梨からチョコピンてんてん君が遊びに来てくれたので 一緒に京都御所を散策
正確には御所の外回りの
京都御苑
で 誰でも入れる公園のような所です
チョコピン
ツーショットを撮ろうする 飼い主
拒否る
チョコピンズ
「きみ ギャラをくれたまえ」
と、請求するチョコピン
やはりギャラを差し上げると良いポーズをとってくれますなぁ いよっ
モデル犬
後ろは、化けの皮が剥がれた
偽チョコピン
残念ながら紅葉には少し早かった
もぅ1週間もすればキレイに紅葉するだろうなぁ
紅葉が始まってる所もチラホラ
景色の良い所でベンチに乗せ撮影会
カワイ~イ だの
かっこいい だのぉ
周りに人がいないのを良い事に 愛犬の気を引こうとする 親バカ二人
ナイスショット
消防自動車が巡回してました
パトカーは何度か見たけど 消防車を見るのは初めてです
御苑に駐車しているので 徒歩で近くにあるカフェへ
途中にある今話題の 同志社大学創立者・新島襄邸
京の町家風カフェ チョビット
こちらはドッグカフェではなく ワンコ同伴
というカフェらしい
あまり期待せずに行ったのですが
美味しくてお安くて しかも落ち着いて大変リラックスできました
贅沢を言えば駐車場があればもっと良いんですがねぇ
すっかり日が暮れ帰路へ
御苑駐車場までの道は真っ暗
愛犬も人間もよー歩いて疲れましたが
ぎょーさん喋べって楽しかったです
また京都においでの時は声かけてな
ほんで お土産もぎょーさんもろておおきにぃ
マンモスうれぴーーーでつ
今夜の犬飯は
炊き込みご飯
人飯が炊き込みご飯なので同じ食材で 炊き込みご飯
4食分
鶏肉 300g
ご飯 80g
キャベツ・人参・ゴボー・こんにゃく・小松菜・しいたけ
マジックブレッドで昆布をパウダーにしたものを少々
黄な粉をトッピング
1食204g
ディープ君 只今里親募集中
コメント (
8
)
|
Trackback ( )
東京スカイツリーと米軍厚木基地祭
あそぶ
/
2013-04-30
またまたのかいパパレポートですので
興味のない方はスルー下さい。
今回も、夜行バスの往復。 目的は米海軍厚木基地祭ですが、開門 11:00だったので
よくよく考えると夜行バスは必要では無かった。
まぁしかし、余る時間を利用して、この前上がれなかった 東京スカイツリーへ行こうと
考え直し、昇ってきました。
7:40頃到着、すでに多くの人が並んでいました。 みなさんエライ! 夜に強いが朝は苦手な
私にはとても出来ない事です。
8:00からチケットの販売が始まり、20分ぐらい待ったかなという程度でスムーズにエレベータへ
エレベータに乗り込むと、350mまで一気に上がるそのスピードは凄い! それと動きが感じられない。
動き出す時と止まる時が普通のエレベータとは大きく異なってショックも何も感じられない。
ただ耳には高度の変化が感じられるので、それによって上がっていると感ずる事ができる。
小さいほうの画像をクリックすると大きな画像になります(戻るには ブラウザの戻るボタンで)
スカイツリーからの眺め
スカイツリーの影
隅田川 二題
東京ゲートブリッジ
富士山も見えました。
エレベータ内の装飾 634・・スカイツリーの高さです
さて、次は厚木基地へ
ここから横浜に戻り、相鉄線で行きました。
これからが大変で、11:00の開門にあわせて行くと多分大変な待ち時間になるだろうと考えて、時間をずらせたのだが
とんでもない混雑で、晴天だった為か基地を囲むように3回、角を曲がったので、どこまで並んだのか分からないが、入門
したのが、15:00頃 これだけで疲れました。 一緒に並んでいた人が、近くの人で何時も来ているが、こんなに並んだ
のは、初めてだという事だった。 それでまともな写真も撮れず、また戦闘機は F-18だけであった。
飲み物を買おうとしても長蛇の列 トイレも同じく どこもかしこも人で埋まっていました。
BBQ販売の裏方さん 楽しんでるようです
フットボール場もあります 他にゴルフ場もある。
F-14のレプリカ 機体は本物でしょうが
これは本物のヘリ
外人はサマになるねぇ
パノラマ写真
こちらをクリックすると大きな画像になります(戻るには ブラウザの戻るボタンで)
ビールでも飲もうと思っていたが、それもかなわず最後にやっと空いてきたので、自衛隊のコーナーでジュースを購入
やっと水分補給できました。
帰りは、相鉄さがみ野駅まで徒歩 疲れているからか遠かったなぁ
横浜で食事と生ビール・・これが美味かった! 生き返ったね
後は、適当に時間をつぶして、23:40の夜行バスへ
往きは寝られなかったが(隣のおっちゃんがなんかラーメン?臭い、いびきがうるさい)
帰りはぐっすりと寝られた。
まぁ なが~~い一日で疲れもしましたが、それなりに楽しい事もありましたので
私にとっては有意義な一日でした。
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
今日は何の日 ?
あそぶ
/
2011-04-04
ちわ~
犬界の
はるな愛
こと 櫂で~す
3月3日は
女の子の節句
5月5日は
男の子のお節句
女の子ゃ男の子をお祝いする日はあるのに
カマオゃナベコをお祝いする日がないので
勝手に4月4日を記念日としまーす
3年前
わらびもちさんに貰ったスカート 誤って装着してました
インディアン ウソつかない
なんちゃって
正しく装着してみました
似合わねぇ
一応 櫂くんも男子なので またまた
ええとこの子風 スーツ
を縫ってあげました
この生地は前にcanaさんから頂いたもの やっと櫂服が完成
canaさ~ん 有難う 似合ってますかぁ
男の子バージョン
わらびもちさんに作って貰った
ボックススカートをドッキング
今日 散歩道で今年初めてのツバメが飛んでいるのを見まちた
コメント (
6
)
|
Trackback ( )
涼を求めて長野から静岡1100㌔の旅 1日目
あそぶ
/
2010-09-09
7日の夜10時前 無事我が家に帰って参りました
台風の影響もあり 出発した時よりずいぶん涼しかった
我が家
昨日8日 静岡は大雨だったらしく 1日遅かったらと考えると無事帰って来られて良かったです
5日9時ごろ家を出発
滋賀県の近江富士を後に
1時過ぎに着いた
松本城
真夏並みの暑さ
お城内はワンコNGなので お堀をサクサクッとお散歩
白鳥さんにエサをあげている若者
櫂がいても寄って来る 人馴れしている鯉と白鳥さん
櫂が 鯉や白鳥にあそぼーとアピールしているのが面白いらしく
櫂の写真を撮っていた若者たち
エサをあげていた若者が去ると 白鳥さんもUターン
日頃 昼間の1時なんて外に出ないので 服を着せようか迷ったけど
裸の方がまだマシ
裸んぼう櫂くん 水分補給をしていたら
『ドーベルマン?』 と聞かれ
暑さで壊れかけのワタシ
『はい』 と返事
ワンコ以外の動物に興味深々の
未熟児ドーベルマン
・・・・・松本はまだ夏なのか セミが鳴いていた
次に向った
美ヶ原高原
ウッヒャーー やっぱり高原は涼しい
半袖の腕がチベたかった
櫂くん号の隣に止まっている車
が光っていた
しかーも女性ドライバー
高原は秋ですねぇ
美ヶ原を後に1日目の宿泊先 軽井沢へ
コメント (
4
)
|
Trackback ( )
«
前ページ
次ページ
»
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
おすすめブログ
@goo_blog
【お知らせ】
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中