コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
お帰りなっさ~い (ぴん太パパ)
2010-09-09 20:27:20
白鳥さんや鯉くんに遊ぼう!と言えるかいくんはインターナショナルでっす~
松本城って石垣が低いせいか?どっしりとしてますね
白樺林が綺麗と初めて思いました
1100キロですか? 大旅行ですね
台風を向こうに置いて帰ってこられて良かったですね
お疲れでしょう、ゆっくりとお休み下さい
涼しさの記憶が残ってる間に
 
 
 
ぴん太パパさま (かいママ)
2010-09-10 00:04:35
ただいま~
台風で被害にあわれた方にも申し訳ないですが
私達はラッキーでした
大阪城を知っているせいか松本城は思った以上に
小さなお城でしたねぇ

観光しながら3日間で1100㌔はちょっと強硬軍?
かいパパ&櫂 昨日と今日爆睡でした
 
 
 
高原はいいね~ (ぴえろ)
2010-09-10 23:58:10
高原の散策・・・うだやまじぃでつ・・・
ミヤマアキノキリンソウ・・・マツムシソウ
山野草は 何気に 好きです
あ~
本当に いい時に 行ってきましたね
直後 台風ですからね~

松本城・・・・青空に映えて かっこいいですね
岡崎城は 全景を撮りたくても 木が多く 撮れません
大阪城は そうですね! 確かに 大きいですよね
そう考えると・・・岡崎城は ハナクソぐらいですよ~

白樺の並木道  長野らしいです
北海道にもありましたが 長野の方が多いかも・・・・

かいパパさん 運転が好きなのね~
私も 運転が大好きだったら ほんと どこにでも行っちゃうんだけどな~
結構 意気地なしだから・・・

軽井沢に別荘が ホスィ~イ
 
 
 
ぴえろさま (かいママ)
2010-09-11 15:44:30
ガハッハッ~ハナクソ程の岡崎城ねぇ

9月ですよ 9月でやっと涼しくなった~って感じですね
高山植物は華やかさはないけれど可愛いですね
伊吹山に行った時も感じましたが
今年の猛暑 お花も元気がないような・・・
車で走っている途中撮った白樺林 若干ピンボケですが
何気に涼しく感じた私です
今年の夏は尋常じゃないですよ
涼しくなったら行動範囲も広がりますよ 
ましてやぴえろさんなら
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。