ゆるれぴ

キーワードは簡単・半額・手抜き
ゆるく(こっそり)断捨離中。減っても増えるのはなぜ?

山田屋まんじゅう

2016年06月27日 18時42分56秒 | ┣ 市販の食品

「山田屋まんじゅう」。

「有名なおまんじゅうらしいで」と言うけど初めて見ました。

ネットで調べてびっくり!

このお饅頭140年も歴史があるらしい。と言うか、驚いたのはその事ではなくて

このお店、このお饅頭だけで140年です! オンリーワンの一品です!

他に「きら」というおしるこがあるけど、北海道十勝産の小豆つながりの商品ですね。

この二品の商品しかないお店らしいですよ。

後は、自宅用が、化粧箱入りか、化粧箱密封包装か、木箱入りか、木箱密封包装かの違いだけです。

凄くないですか?このお饅頭だけで140年!

冷凍室で冷やすのもオススメらしいので、冷凍室で冷やしてみました。

なるほど!常温の時より美味しい!

はなまるマーケット はなまるカフェで片岡鶴太郎さんのおめざとして紹介されたそうです。




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
140年 (おじゃ)
2016-06-28 14:16:48
140年前、冷凍庫ないよね・・・
おじゃへ (のんたん)
2016-06-28 15:17:43
ないかも! 私が小さい頃は、氷で冷やす冷蔵庫でしたよ! それもスゴイやろ!(笑)
Unknown (丹 理佳子)
2016-06-28 17:44:18
愛媛にある饅頭です。一口サイズ。餡子好きの私。だけど山田屋まんじゅうは、あんまり。だってー、こしあんだからー。私は、粒、粒餡ラバー。アンパンでも薄皮で餡子食べてる?パンが、好き。毎日餡子、アンパン食べてる私にはイマイチです。愛媛も雨、もうえーわ、雨いらん
丹 理佳子さんへ (のんたん)
2016-06-28 23:54:04
そうそう!愛媛県にあるお店です。
あんこは粒餡が美味しいね。 まぁどちらでもOKな私ですけど^^クリームパンは苦手です。(関係ない?w)

高知も雨だらけ。明日も雨。明後日も雨。
あ、明後日愛媛に行きますよー 雨なのが残念。
余談 (さおり)
2016-06-29 11:52:54
このお饅頭 好きやけど ちょっと甘いかなぁ(^^)
吉田茂氏は毎月 東京に送ってもらいよったみたいよー。
最近は高速のパーキングでも売りよります
さおりんへ (のんたん)
2016-06-29 17:13:11
あら知っちょった饅頭ながやね!
やっぱり有名ながや。

甘いけど、ひと口でなくなるでw

コメントを投稿