「はじまりは日本舞踊」 

 美作流との出会いが人生をかえました。世界はあざやかに輝き、心は自由に、踊っている時間は本当の自分に戻れる気がします。

今回の楽しみ

2009年10月31日 | 日本舞踊
今回は着付けも化粧も自分達でしました。

ステージ用にも使えるファンデーションで水化粧風に。直前の三回稽古の汗でかなりはがれてきましたが、案外よくできました。

着付けは万葉の時代の村娘をイメージして、裾よけを少しだします。襟は抜かずに帯は半幅の方流し、前掛けをして頭には布を巻きます。

全員、よい仕上がりでした。

村の若者達と防人は、袴姿。

我が夫役のR姉さんは、お腹に綿やらタオルやらめいっぱいしこんでご立派な袴姿でした。


三年目ともなると、あまり写真もとらず、Kちゃんに撮ってもらった写真を流用してます。

蛍 ふたたび

2009年10月31日 | 日本舞踊
明日、いやもう今日ですね。

つくば物語2009

今年も美作流の長唄 蛍。

今年で三年目を迎えました。

また演出が少しかわり、

私的にはよりシンプルに、自然な終わり方になっているような気がします。

自分でも今までで一番気に入ってます。

国立の時には

私、川でお洗濯ならぬ芋洗い・大根洗いをしてましたから。

おまけに全く表現出来てなかった私。限界ぎりぎりでぽ~いと放り出された感じ・・

涙を押さえることひとつにも、

身体の使い方の見当が全くつかず、

感情のままに、とかもう次元が違いましたね〓


子ども達が出るつくば物語バージョンの演出は、より美作流らしくておおらかで大好きです。

今年の蛍は

自分でも納得しながら動けています。

それがとても嬉しいのです。


いつかまた、大きな舞台で挑戦したい作品。

四年前はあまりにも出来なかった・・いわゆるリベンジです。

何はともあれ、

明日は野外の舞台

楽しみです。

楽しみます。