「はじまりは日本舞踊」 

 美作流との出会いが人生をかえました。世界はあざやかに輝き、心は自由に、踊っている時間は本当の自分に戻れる気がします。

親心

2007年03月25日 | 日本舞踊
 今日で子ども教室もおしまいでした。
4月からは会場を移してお稽古します。
発表会の後、子ども達の集中力はとんでもないほど高まりました。

 腰を落としてといっても「きっつ~」「ありえへん」「え~!!!!」とつぶやいていた子ども達が、無言で精一杯腰を落とし始めました。
上手に踊れるようになりたい、そんな空気がひしひしと伝わってきます。
私のひとことひとことを、本当に素直に受け止めているんだなあと感じます。

お休みの子に混じって「浜千鳥」を踊ったら、ばっちり右と左を間違えました。
反省・・・まあこんなこともあるさ。

 
 ひとり、お迎えの都合で来月からは参加できないというお子さんがいました。
お母さんはテープと写真係を手伝ってくださり、
名残惜しそうにお稽古を眺めていらっしゃいました。
「都合がつくようになったら、お電話します。」そういってお帰りになりました。
元気印のSちゃんがいなくなると、こども教室も少しさびしくなりますが、
またのご縁を待つことにします。

 4月からは新メンバーも加入(モーニング娘。みたい)し、ますます楽しみです。




子ども教室 修了式

2007年03月18日 | 日本舞踊
 今日は修了式でした。

朝から雪降り。
大雨で始まり、雪で締めくくるなんて、なんて私らしいんでしょう!!!!

 なんとか半年間の事業も終わり、また新たな出発です。
つくばはこども教室の発表会が無事終わり、相変わらずの忙しい日々が待っています。家元の多忙さは、尋常ではありません・・・。
絶対有能な秘書が必要、と思います。


「いつも忙しい先生」 とは家元のことです。


 舞台がとっても楽しくて、スポットライトを浴びたあの感じが
忘れられなくて、これからも日本舞踊を続けたい!! 
そんな思いを保護者の方からお聞きし、私も頭が下がる気持ちでした。
100回の稽古より一回の舞台、とは本当によく言ったもので、
みな、よく集中するようになりました。

 お稽古ノートを見ていたら、
月見草 カニ味噌~ 
海辺のコイ    ←淡水魚だから海にはいません

シリアスです。
そして、あなたの想像力に脱帽です。

自分の石頭をモミモミしたくなりました。
年とるってこわい。










春の雪

2007年03月13日 | 日本舞踊
 昨日今日と雪が舞いました。
先週の発表会が終わり、こどもたちは普段通りのお稽古に戻ります。
あれだけはじけていたのに、一週間でまたいつものように”まったり”と。
いつまでも引きずっているのは大人だけです。

 去年のちょうど今頃、つくばから初上陸した助っ人軍団も、
今日のような冷たい雪に見送られておりました。

寒くてかないません・・・。



第二回 オーディション開催

2007年03月09日 | 日本舞踊
 昨年11月に行なわれた「市民参加型 日本舞踊 第一回つくば薪踊り」
今年も第二回の開催が決りました。

今年は残念ながら、いばらき都市振興財団の助成対象外とはなりましたが、
地元の企業の皆さん・市域住民の皆さんのご支援ご協力により開催の運びとなりました。

 茨城県つくば市周辺にお住まいの皆様、

日本舞踊ってなんだ?おもしろいの?

4/28(土)並木公民館にて開催されるオーディションに是非お越しください。


詳細はこちら つくば薪踊り

写真:第一回つくば薪踊り 本番終了後のひとコマ

まるで記者会見

2007年03月05日 | 日本舞踊
 こども教室と大人二人の初舞台、無事に終わりました。
つくばからの助っ人軍団の強力なサポート、保護者の皆さんの一致団結したパワー、
不安要素の絶えない日々でしたが、本番は想像以上にスムーズに進みました。
 子ども達はもちろん立派に、最後はプロ顔負けの息のあったお辞儀。
お稽古でも自分達だけでしたことがなかったにもかかわらず、タイミングもばっちり決まりました。出番を終えてロビーへ出ると、保護者の皆さんやら野次馬やらの大騒ぎ。
「芸能人の記者会見ばり」なカメラのフラッシュに、汗と涙でただでさえ薄い化粧がぼろぼろに剥がれ落ちた私は穴があったら入りたいほどでした・・・。(もちろんこのフラッシュは子ども達に向けられたものですが・・・・)
 興奮さめやらぬ中、大人お二人の着替えとお化粧を終え、いよいよ初舞台です。
早く動きすぎたらしっかり音を待つ、これが出来ただけでも初舞台としては満点だと思いました。二人とも立派につとめられました。ここからが本当のスタートです。
 とにかく無事に終わってよかった・・・。