きりんのひとりごと

日々ぼそぼそと・・・ときに赤裸々に・・・
日々の記録です

夜明け前

2008-02-26 04:41:24 | ここだけのはなし

朝、起きたときとか、
夜中に目が覚めたとき、
彼からメールが届いているとすごく心が弾む。

彼の言葉はいつもシンプルで、
たまに物足りなさを感じることもあるけど、
まっすぐに心に響く。

なかなか会えなくてさみしいとき、
彼から届いたメールを読み返したり、
彼と話したことを思い出すと、
心は落ち着きを取り戻す。


疲れているのに、会う時間を作ってくれてありがとう。

いつも、優しさをありがとう。

わたしの気持ちも伝わってるかな?
思ったことを声に出すのが苦手だし、
素直じゃなくて、欲張りでわがままなわたしだけど、
あなたの心に届くように響くように、想いを贈るね。

そんな小さな決意を忘れないように、ここに記します。

自転車でおでかけ

2008-02-23 14:53:29 | ひとりごと

今日の午前中は、三軒茶屋の病院まで自転車で行ってみました
ぽかぽか陽気で、自転車日和だったんだけど、
ちょっと迷子になりかけて、先生との約束の時間には遅れてしまったけど、
「元気な証拠だねー 無事に来てくれて良かったよー」と優しいお言葉をいただきました。

帰り道は時間の制限もないので、
世田谷公園の園内をゆっくり走ってみたり、噴水を眺めたり。

途中で今まさにマイブームのたい焼き屋さんを見つけて、買い食い

焼きたてだったこともあって、外はぱりっと、
中のあんこも甘すぎず、おいしかった
ちゃんと小豆のオメメがあるのがかわいいよね。

あと、学芸大学の駅の近くの、
“ラ・ブランジェリーピュール”というパン屋さんへ寄り道。
このパン屋さんは大学生のとき東急フードショウでバイトしてたときに、
イベントで出店すると必ず買ってたパン屋さん。
この前「SALUS」って東急沿線のフリーペーパーに載ってるの見て、
行きたいと思ってたら、今日お店の前を通ったの!

で、パンを買って、お家に着いてから食べました
わんちゃんとブタちゃんのパン。

ブタちゃんは中身があんこ、わんちゃんはクリーム。

のんびりしてたら、木曜日に買ったワゴンが届いたよー

外はとっても風が強いみたいで、
東京タワーが見えないくらい霞んでるというか砂ぼこりなのかな?

目がかゆくって、鼻水が出るし、また花粉に苦しむ季節到来かぁ。

ワゴンができたら、またアップしようっと

カップ&ソーサー

2008-02-21 23:11:58 | ひとりごと

一度AfternoonTeaで見てから、欲しくて欲しくてたまらなかった、
ブレーメンの音楽隊が描かれたカップ&ソーサーとマグカップを買いました



めっちゃかわいい~~~

前々から、お客様用のカップ&ソーサーが欲しくって、
やっと買うことができたので、
誰かが遊びに来てコーヒーか紅茶を出すときが待ち遠しいなぁ。

ピンクとブルーで、図柄がちょっと違うのもいいよねー。
でも、形が違うから図柄が違うのかも?

マグカップは買う予定は全然なかったんだけど、
どっちの色にするかお店で悩みに悩んで・・・
あとで後悔するのもやだなーと思って思い切っちゃった


それと、キッチン用のラックと、
エスプレッソマシーンを置くワゴンを買っちゃった。
お給料日前なのにね・・・残りのあと3日は節約しないとだ 

ラックは持ち帰りで早速組み立てたけど、
ワゴンは土曜日到着予定。
ますます快適なお部屋になって、
ますますひきこもり率が高くなりそうだけど。

お誕生日までに、
今思い描いてるお部屋が完成するようにがんばろうって今決めた
ステキ女子になるためにも、ステキなお部屋に住まなくっちゃね!

届いた☆

2008-02-15 08:55:07 | ひとりごと

ストーカーのチョコ、ちゃんと受け取ってもらえたみたい
今朝メールがきてました

わたしの方は、おのちゃんからリトルグリーンメンのかゎゆいチョコと、
先輩からマカロン、後輩からみかん、
あとは前日お休みしてたパートさんに巣鴨土産のどら焼いただきました~

10年間女子校育ちの身としては、女の子同士でもチョコを交換するのって普通だけど、
世間ではそんなことないのかなー??
後輩には「わたし、ジョシなので~」って言われたし

おいしいチョコは、みんなで食べた方がもっとおいしいよね?
とわたしは思うのです

先輩からマカロンをもらって、
鎌倉にある“パティスリー雪乃下”というお店が、
バレンタインで東戸塚に出店していたのを思い出し、
マカロン10個入り買っちゃいました
食べる前に写真を撮ろうと思って、まだガマン中。。。
色とりどりのマカロンは見た目もかわいいし、
食べたらきっとおいしいだろうし、楽しみだなぁ

バレンタイン

2008-02-14 09:01:48 | ひとりごと

今日はわくわくどきどきのバレンタイン

昨日は初のお菓子作りに挑戦したものの・・・
自分で食べる分にはおいしいけど、
人様に渡していいものか!?と悩み、
土日で実家に帰るときに持っていくことにしました

彼の家にはストーカーの如く、
玄関のドアに袋をぶら下げてきました。
メールもしたけどちゃんと気づいてくれるかな?
あの時間、まだ家にいたかなのかな?

会社にもいつも通りに着けたし、
後は会社でみんなに日頃の感謝の気持ちを配るのみ

わたしも誰かにもらえるかな~。
ちなみに、1コめはスタバでコーヒー買ってハート型のチョコもらっちゃった

いちごの匂い

2008-02-11 20:51:18 | お花のはなし

小さい頃から好きな匂い。
いちごポプリ



とっても甘~くて、優しい匂いに癒される日々です。

もっと部屋の色んなとこに置きたいけど、
甘い匂いに包まれすぎたら、
思考回路が今以上に緩んじゃいそうな気がして

あと、この前お店で見つけたのが、
ポプリの匂いのオイル。これでポプリも長持ち

もしかして、ドライフラワーにこのオイルを染み込ませたら、
ポプリが作れちゃうのかな??

でも、ドライフラワーって、色をキレイに残せないんだよね。
今度何かで調べてチャレンジしてみようかなぁ
ピンクのバラが、いちごの匂い、なんてステキだぁ

回鍋肉

2008-02-10 20:37:43 | ひとりごと

今日はお家で回鍋肉を作りました。

ほいこうろう、ほんとウマイ

しかし・・・ずるっこしてCook Do使っちゃったので、
今度は調味料そろえて再挑戦するぞー おー


それにしても、今年はよく雪が降るね。
札幌の雪祭り、明日で終わりだぁ・・・行けなくて残念だったなぁ。
1人暮らし2年目で、金欠は改善されず
もっと自分に厳しくしないとダメだね。

今ある服で、飽きないように色んな着回しを考えよう。
新しいものばっかり求めずに、今あるものに愛を注いで大事にしよう。
そのためにもしっかりお片づけしましょう。。。

おまけ

2008-02-06 20:38:43 | ひとりごと

おまけって好きです。

ペットボトルについてるおまけも、
おかしについてるおまけも、
例えば生茶パンダとか、昔はビックリマンチョコのシールとか。

元々ついてるとわかってるおまけでも嬉しいんだけど、
思いがけないおまけも、かなり嬉しいもの。

この前、ほか弁を買ったとき、
待ち時間が長くなっちゃったからって豚汁をくれて、
と~っても寒い日だったし豚汁好きだしで嬉しかったぁ

そして今日も、商店街の中にあるお花屋さんでスイートピーを買ったら、
チョコレートコスモスをおまけしてもらっちゃった


こういうおまけって、人vs人だからできることだよね。
欲張りだから嬉しいってのもあるんだけど、
相手の人の気配りっていうのかな?そういうのがわかるから嬉しい

そういうおまけしてもらったときは、感謝の気持ちをきちんと相手に伝えること!

それも、人vs人だからできる、大事なこと。

おまけだけじゃなくって、優しさをもらったときは
「ありがとう」っていう気持ちをちゃんと伝えられる、
ゆとりをいつでも持っていたいなぁと思ったのでした。

すけちゃん

2008-02-03 00:05:11 | ひとりごと
今日、2月3日はすけちゃん(すけやん、のりちゃん、のりすけ)のお誕生日。

かなりの毒を隠し持つ、おっとり癒し系・・・?

何でも頑張りやサンのすけちゃんは、ひそかに尊敬すべき同期です。
面と向かって言うと、調子に乗りすぎちゃうので、
あくまでひそかにしか思いませんけどね。

すけちゃん、お誕生日おめでとう。
26歳も充実した楽しい1年にして下さい
遠距離の彼氏サンばっかりじゃなく、わたしとも遊んでね


あらきさん

2008-02-02 23:09:51 | おしごと系のはなし
今日、2月2日はあらきさんのお誕生日。

前の事務所のパートさんで、とてもかわいらしいお母さん。
旦那さんとも超ラブラブだし、3人のお子さんとも仲良し。

わたしにもと~っても優しくって、もちろんみんなにも優しくって、
ステキな方なんです。

たまに仕事で電話で声を聞くだけで元気になれるけど、
やっぱりたまには会ってお話したいなぁ。

最後になりましたが、お誕生日おめでとうございます

にしざわさん

2008-02-01 08:56:20 | おしごと系のはなし
今日は、会社の先輩・にしざわさんのお誕生日です

31才になったにしざわさん。

さっきロッカーで会ったときに「おめでとうございます」って言ったら、

「ついに、本格的に30代になっちゃった・・・」って言ってた

あとでカード書いて渡そうっと