* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

六月の薔薇*お掃除事情

2023-06-25 05:58:13 | ・フランシスブレイズ
一泊二日のプチ旅行から帰宅して翌朝。

庭にバラが咲いていて


曇りや雨の日が続いたおかげで
チリチリでも無くて^^


はぁ~、いいわぁ♡と癒されました。

この薔薇は、1年を通して良く咲くフランシスブレイズ。


旅行へ行く前にね
夜、他の友達と電話してる時に
天井を見たら、高い場所の壁に埃がくっついてるのが見えて
ありゃー、あれはどうにかせねば、って思ってたんです。

旅先で、友達に
ねぇ、壁の埃ってどうやって掃除してる?って
聞いてみました。
なんかとんでもなく良いアイディアとかないかな、なんて
期待してね(´∀`*)ウフフ

(ソンブロイユ)

そしたら彼女が面白くて
「ウチの娘のところはね~」
「○○さん(娘婿のこと)が、掃除機のヘッドを何種類か
腰袋に入れてね、プロみたいに交換しながら掃除してるの」
「息子のところも、掃除は息子がいろいろやってる」

へぇ~、そうなんだぁ~

「うちはパパが一週間に一度掃除機かけてくれるようになった」

話を聞いたら、パパが相談なしに孫二人を面倒見る約束しちゃったとかで
彼女が、「来るとなったら掃除しなくちゃいけないし」
「ごはんだって用意しなくちゃいけないし」
「私が孫二人の面倒見るんだし」
「どんなに大変か、わかってるの!」って
珍しく怒ったんですって。

そしたらそれから掃除機はパパが掛けてくれるようになった、って
笑ってました。


パパさん、コロナからリモートで家で仕事していて
会社には週に1回程度しか出勤しないんですって。

で、洗濯物もやってくれてる、って(ノ´∀`*) スゴイナ
彼女が言うには「畳むのは私がやってる」
「掃除機だって、集めたゴミは捨てないから
ゴミを出す前に、掃除機から捨てるのは私なのよ~」って。


うはは、なんか愚痴のレベルが違うんですけど( ̄▽ ̄;)

で、掃除機掛けるのはパパが週一回やるだけなの?
と聞くと「そう」だって(笑)。

そうなのかぁ、ちょっとビックリ。

「だって、毎日家にいるから三食作るだけで大変なんだもん」
なるほど~
彼女はお料理は手抜きせずに
しっかり作る人なのよね。
ひき肉は買わずに、自分で機械でミンチするんだって。

(プシュケ)

今って、本当に男の人が良く家事をするのね~
うちのKちゃん(夫)は、完全リタイアだけど
うーーん、そうね~
時々掃除機やってくれたり
コハクのトイレを綺麗にしてくれたり
洗濯物を洗濯機に詰め込んだり
(洗剤入れて柔軟剤セットして回すってのは失敗してからやらない)

乾いた洗濯物で、自分の分だけは片付けてもらっています。

もうちょっと頼んでもいいかもね?
まぁ、でも
頼むのもイチイチ頼み方とか考えなくちゃいけないから
面倒だからいいか。


庭の、いろいろやりたいこととか
作りたいものとか
それを手伝ってくれたら最高なんだけど・・・


ま、自分でやるのが一番良さそう( ̄▽ ̄;)

スイートバジルはコップに挿しておいたら
簡単に根が出ますね。


トマトの季節になるとバジル大活躍なので
増やしておこうと思います。

コハクは私が留守の時もドッグランを楽しんで


アンディパパさんが、グループLINEで動画を送ってくれたりして
うちのパパさんより、よっぽど助かってます(笑)。


いつも来てくださってありがとうございます♡
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^

毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
応援よろしくお願いします*
  にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

フォローも本当にありがとうございます♡