カナダ・エクスプレス

多倫多(トロント)在住の癌の基礎研究を専門にする科学者の自由時間ブログです。

カナダデー

2012年06月30日 | カナダ
7月1日はカナダデーです。

また、我が家の前のストリートに突如として、無数のカナダフラグが現れました。

カナダデーの週末になると、毎年誰かがこれをやります。そして、おそらく、祝日が終わる火曜の朝までにはすべて撤収されています。

これがカナダ人の心意気とでもいうものでしょうか?

これをやっている人が誰かについて、以前このブログでも紹介しましたので、再度書きません。

答えを見ずに答えがわかったら大したものです、というほどのこともありませんが、ちょっと考えてみてください。

Aarhus in Denmark

2012年06月30日 | 旅の徒然
6月17日から20日まで、デンマークのAarhus(アルフス)という所に行ってきました。Aarhus大学であったシンポジウムに招待され、セミナーをしました。

行くまでは全く知らなかったのですが、デンマークではコペンハーゲンに次いで大きな街でした。とはいっても、高層ビルが立ち並ぶわけでもなく、昔からのヨーロッパの町並みをきれいに残した、素敵な街でした。もちろん、それは第二次世界大戦後に復興されたものですが。

街を歩くと、本当に昔の暮らしが見えてきます。特にOld Townと呼ばれる界隈は野外博物館のようになっていて、古い建物がよく保存されていました。水があり、きれいな所です。

緑色の建物はぶらりと入った街角のレストランです。いい思い出になりました。




我が家の紫陽花

2012年06月28日 | カナダ
今年は紫陽花がきれいに咲いています。

白い紫陽花はかなり古いものですが、青の紫陽花は3年ほど前に植えたものです。今年は青色の紫陽花が白い紫陽花と同じくらいまで成長し、色のコントラストがきれいです。

青色の紫陽花をより青くするためには、土壌をアルカリ性に保つ必要があります。今年も土をアルカリ性にするための薬剤を与えました。

今日からまた暑くなりました。湿度も高く、蒸しています。

ラジオやテレビでは熱中症の注意するように呼びかけています。エアコンのない家の人は、空調設備のある図書館やモールで昼は過ごすようにと進めています。日本もカナダも同じですね。

時間が過ぎるのが早すぎる!

2012年06月28日 | カナダ
何だかこのところ、何もできないうちに時間が過ぎていくような気がして仕方ありません。

このブログにしても、書かなければと思いつつ、時間だけが過ぎていきます。忙しいと言えばそうなのですが、それは弁解に過ぎません。昔だったらもっとできたと思います。

時が過ぎる割に、何も達成できていない、毎日の雑用に振り回されて、やりたかったことができていない、というような感じがします。

それから、「あっ、これをやろう。」とか、「これをやらないと。」と思ったことが、その日のうちに抜けてしまったり、次の日には意識から消えている、ということがあるのです。数日後に思い出して、「しまった、やらないと。」と思い、できるだけそのとき処理するようにしています。

アルツハイマーの始まりか。。。歳のせいにするのは好きではありませんが、やはり老化現象は避けて通ることはできないようです。

それでは、どうすればいいのか?身体も頭も若く保つには?

健康的な食事と運動、ということが大事なのだと言われていますが、共感すること多々ありです。

しかしながら、いいと思われることを長く続けることはなかなか大変です。

この記事を書くことで、自分に気合を入れたいと思っています。がんばろう!

久しぶりのチューリッヒ

2012年06月06日 | カナダ
仕事で久しぶりにスイスのチューリッヒ(Zurich)に来ました。英語読みでは、「ズーリック」というような発音になります。3日間の短い滞在です。

前回も雨模様だった記憶がありますが、今日到着したときもどんよりと曇っていて雨でした。ホテルに到着してしばらくするとお日様が雲の隙間から現れました。夜の会合の前に、ちょっと散歩に出かけましたが、寒くもなく暑くもなく、ちょうど良い気温です。

湖から流れ出る川には水が満ちあふれていました。その川岸に沿って街があります。中世の建物が残る落ち着いたヨーロッパの都市です。