goo blog サービス終了のお知らせ 

春夏秋冬 花 mikio

季節のサボテン花、多肉植物の栽培と紹介、地域の花々、
巨樹、自然風景の紹介 造園士。

ミショウナエ - 家

2014-01-10 | みんなの花図鑑
ミショウナエ

ミショウナエ

ミショウナエ

花の名前: ミショウナエ
撮影日: 2014/01/08 11:59:15
撮影場所: 家
キレイ!: 25
実生苗 種を持ち込まれたのが1年半前、 明日に引き渡します。昔かなり栽培場でやってましたが 数年に一度は実戦しないと腕が鈍ります。実生は今回で終了です。追加してます。 添付写真は3年前の実生床です。趣味でいろんなことをやってました。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さえママ)
2014-01-10 10:50:55
こんなに発芽するのですね。
十年位前に興味本位で買った種うちの4個が生き残ってます。
発芽率20%位だったのでしょうか。
いつも貴重な投稿ありがとうございます。
返信する
Unknown (mikio)
2014-01-10 17:08:52
この種の発芽率は100%に近いです。採取した種は一年以内なら発芽率は高いです。(さえママさん)が
考えてみると実生をやったことが素晴らしいと思います。
そして苗が4個も未だに栽培してることが歓心してます。
種にも発芽率がよいもの、悪いもの、があります。
一概に決められないのが現状です。貴重な実生の段取りを経験しましたね。これからも大いに栽培してよきサボテンを作り上げてください。有難う。
返信する
Unknown (yasu)
2014-01-11 10:03:02
実生栽培の技術はまさに練習をつまないと出来ない技です。
実生床素晴らしいです。さらに前に進んでくださいね。
返信する
Unknown (yukko)
2014-01-11 16:43:02
左側に見えるのは、リュウジンボクですか?それにしても見事です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。