ヤマモモ - 前川 果樹趣味家 庭 2017-06-23 | みんなの花図鑑 花の名前: ヤマモモ 撮影日: 2017/06/23 10:15:36 撮影場所: 前川 果樹趣味家 庭 キレイ!: 37 午後帰宅途中に久しぶりに前川地区に寄り道。 庭がヤマモモの実の絨毯。 枝になるヤマモモを食する、果汁が凄くすっぱい味ですが懐かしい味。 地上に落ちる実を踏みつけながら考えると、これは個人宅で許される状態、路肩や公園では?がつきます。知り合いの家主が好きなだけ持ち帰ってくれと言われましたが、奥からちゃんと、袋詰めのヤマモモを出してくれて持ち帰り。アンズも頂、思わぬお土産。
アンズ - 前川地区 果樹趣味家 庭 2017-06-23 | みんなの花図鑑 花の名前: アンズ 撮影日: 2017/06/23 09:44:41 撮影場所: 前川地区 果樹趣味家 庭 キレイ!: 30 大きなアンズの樹木に実がたわわに、見事です。沢山の実が落ちてます。食するとおいしいで す。このところ果実を食することがやたらに多く、不思議な6月です。昨日は右,キウイ。 さらに前にはビワ。
ノウゼンカズラ - 川口グリーンセンター 2017-06-23 | みんなの花図鑑 花の名前: ノウゼンカズラ 撮影日: 2017/06/22 10:55:04 撮影場所: 川口グリーンセンター キレイ!: 35 今が旬の花、オレンジの色は夏の定番の花。
サブヌーダム 2 エキノプシス属 - 家 2017-06-23 | みんなの花図鑑 花の名前: サブヌーダム 2 エキノプシス属 撮影日: 2017/06/21 22:00:32 撮影場所: 家 キレイ!: 36 咲き始めの投稿です。今年は個体数が4種終わりました。 いずれも花は微妙に違いがでてますが?
テイキンザクラ - 川口グリーンセンター 温室内 2017-06-23 | みんなの花図鑑 花の名前: テイキンザクラ 撮影日: 2017/06/22 10:21:24 撮影場所: 川口グリーンセンター 温室内 キレイ!: 34 サクラと言ってもサクラの仲間ではありませんね。テイキン、(提琴)葉がバイオリンの形に似てるところから名称が付いたそうです。 大昔、神代植物園の旧の大温室で、当時の熱帯植物の女性の管理主任から名前の由来を聞いた、懐かしの花です。その後板橋の熱帯ドームに移り 5年にわたり、プルメリアの栽培に力を注ぎ、その後に無事退職したことまでわかってます。 とても博学の管理者でした。急に思いつきました。
キンシャチ 花 種袋 - 川口グリーンセンター 2017-06-23 | みんなの花図鑑 花の名前: キンシャチ 花 種袋 撮影日: 2017/06/22 10:10:36 撮影場所: 川口グリーンセンター キレイ!: 32 園芸士のお供でグリーンセンターに久しぶりに出向く。温室内のキンシャチに花や種袋、蕾を全て珍しく見ることが出来た。色が濃いのが種袋で、綿毛の部分に半分埋まってるのが種袋、後方の縞模様が花、 そして添付左の膨らみの綿帽子が蕾、3つの固体が見られることは稀です。エキノカクタス、金鯱。サボテン温室の定番ですね。