




花の名前: イナホ ハザカケ
撮影日: 2016/10/11 09:34:06
撮影場所: 東京都 西新井
キレイ!: 38
稲穗、はざ掛け。太陽の光を利用して稲を逆さに吊るし、米粒の栄養や、甘み、うまみを増す。秋の風物詩です。今や米の消費が極端に落ちて、米離れ、高齢化、日本の主食が危ぶまれてます。 米のブランドの有名なコシヒカリなどは長い間、主食として日本人の食卓にあがってましたが、若い人たちが米離れが始まり、今やパンなどに変わられてる現状です。脱コメ化になる現状で す。米の作付けはかなりの重労働。 高齢化した農家には大きな負担です。 機械化と言ってもコンバインなどは大きな重機は300万もします。病気に強い、おいしい、温暖化に強い、 新しい品種のコメがこれから各地から出て、今後の新しい進み具合が注目されてます。