goo blog サービス終了のお知らせ 

マイクのヘタうま写真館

馬を追いかけ、カメラ片手に東奔西走しているマイクのブログ

空前のマズさ

2009-10-13 23:02:34 | その他

旨いものを大量に食べたい方だけど、繊細な味覚を持ってる訳じゃないので
ジャンクフードだって食べるし「マズイ」ものに対する耐性は割と強いんですよ。
その私が怒りに震えるようなざるそばに昨日出会ってしまいました。
まぎれもなく生涯最低の一枚でした。

園田の場内で、まあ仮にK乃屋さんとしましょう。天ぷらとおでんを3品ずつ食べ
メインは軽めにとざるそばを頼んだわけですよ。もとより競馬場の食いもん屋に
多くを期待などしていません。

あっという間に運ばれて来たので「え?もう?」と思った私の横をすり抜けて行くので
「な~るほど、奥の人もざるそばでしたか。」と早合点を恥じてたら、後の方で
「頼んでへんで。」「あれ?お客さんちゃいましたか~。」なんてやりとりが・・・

おいおい。たった3人しかいない客のオーダー間違えるかよとイヤな予感がピークに!

そして現れたのが、これがざるそばならざるそばの概念が根本から覆る代物。
箸でつまみ上げるとひゅるひゅると垂れ下がり、先がふらふらしてつゆに漬ける時
一回くらい狙いを外すのがざるそばじゃないですか、ふつう。

このそばは箸でつまんだ分がそのまま団子のような塊になるんです。よく見ると
長くて5cm、短くて5mm。平均3cmくらいにぶちぶち切れてるんですよ。

あきらかに5分はゆで過ぎてるそばがあっという間に出てくるなんて
これは新種のイリュージョンかなんかですか?

味ですか?マズいですよもちろん。

園田駅の家族亭でざるそば喰い直したくらいマズかったですよ。
たぶん水槽に入れても金魚だって見向きもしないでしょう。

頼んだものは絶対残さないというマイルールをこれほど悔やんだことはありません。