goo blog サービス終了のお知らせ 

Let`s play softball

【三重県ソフトボール協会の活動案内ブログ】 チームや皆様の情報交換に活用を!

【2018三重県男子リーグ第2節】の結果

2018年04月30日 | 大会の結果
4月29日(日)桑名市アイリスパークで行われた【2018三重県男子リーグ第2節】の結果をお知らせします。

◇ALLSTARS 6- アストニッシャーズ

◇三重県庁 -6 紀北ファイターズ

◇ネッシーズ 12-4 明和クラブ

◇松和自動車学校ジャガーズ 4-4 スカイラークス

◇紀北ファイターズ 6-13 ALLALLSTARS

◇アストニッシャーズ 4- 三重県庁

◇スカイラークス 1- ネッシーズ

◇明和クラブ 23-7 松和自動車学校ジャガーズ

第2節現在の勝敗表
1ネッシーズ 4試合3勝1分 勝ち点10
2アストニッシャーズ 4試合3勝1敗 勝ち点9 総失点19
3三重県庁 4試合3勝1敗 勝ち点9 総失点20
4スカイラークス 4試合2勝1敗1分 勝ち点7
5ALLSTARS 4試合2勝2敗 勝ち点6
6明和クラブ 4試合1勝3敗 勝ち点3
7松和自動車学校ジャガーズ 4試合2敗2分 勝ち点2
8紀北ファイターズ 4試合4敗 勝ち点0




【東海地域壮年ソフトボール大会県予選会】の結果

2018年04月29日 | 大会の結果
優勝:MIE CLUB(松阪)
4月22日(日)29(日)志摩市で行われました【東海地域壮年ソフトボール大会県予選会】の結果をお知らせいたします。

◇決 勝
  MIE CLUB(松阪)-1 三重県庁壮年クラブ(津)
   三重 010 000 
   MI 204 01X  (時間切れ)
   (投)●秦 好生 (捕)柴田 俊之
   (投)○近藤 吉紀 (捕)西村 等
   【本塁打】早川 政宏(M) 【三塁打】柴田 俊之(三) 【二塁打】岡本 和孝(M)
   【戦評】MIE CLUB 五年連続7度目の優勝!
準決勝、決勝と2本のホームランを放った早川選手(MIE CLUB)


準決勝1被安打9奪三振、決勝2被安打5奪三振と好投した近藤投手(MIE CLUB)
◇準決勝
  MIE CLUB(松阪)-0 貴舟ブルーハーツ(多気)
  サンデーズ(松阪) 2-15 三重県庁壮年クラブ(津)

準優勝:三重県庁壮年クラブ(津)


◇1回戦
  ヤンローズ(津) 2-13 岡崎組壮年(鈴鹿)
  ヒダマーリンズ壮年(桑名) 4-12 四日市壮年クラブ(四日市)
  三重県庁壮年クラブ(津) -1 花岡40’s

◇2回戦
  MIE CLUB(松阪) -4 岡崎組壮年(鈴鹿)
  四日市壮年クラブ(四日市) 0- 貴舟ブルーハーツ(多気)
  伊勢クラブ壮年(伊勢度会) 10-11 サンデーズ(松阪)
  三重県庁壮年クラブ(津) -2 MJクラブ壮年(多気)

【三重県レディース大会】の結果

2018年04月22日 | 大会の結果

優勝:KEICHO CLUB

4月22日(日)亀山市東野公園ソフトボール場で行われました【三重県レディースソフトボール大会兼全日本レディースソフトボール大会県予選会兼東海地域レディースソフトボール大会県予選会】の結果をお知らせいたします。

◇1回戦
  フルークスレディース(桑名) -3 名張フェニックス(名張)
  エイトマンズレディース(名張)(抽選勝ち) -1 EAGLE(伊勢度会)

◇準決勝
  津ニュークインズ(津) 1- フルークスレディース(桑名)  
  エイトマンズレディース(名張) 2- KEICHO CLUB(松阪)

◇決 勝
  フルークスレディース(桑名) 2- KEICHO CLUB(松阪)
 フ000 020 0 
 K201 111 4X  (時間切れ)
(投)●加藤 舞、津留見 優子 (捕)星野 智咲
(投)○尾崎 千裕  (捕)小林 彩
【三塁打】平山 未来(K) 【二塁打】吉田 早紀
【戦評】KEICHO CLUB猛打で全国大会二連覇へ!
 KEICHO CLUBは初回二死三塁から4番駒田実優の遊撃内野安打で先制。続く5番吉田早紀の左中間を破るタイムリー二塁打で加点し、3・4・5回にも敵失、5番吉田のタイムリーなどで追加点を挙げ、6回にも9番前田悠華以下の6連打で一気に4点を挙げ優勝!全国大会二連覇に向けて好スタートをきった。
 フルークスレディースは今年度初登録ながら決勝戦に進み、5回に1番森琴音のスクイズ・3番京極愛奈のタイムリーなどで点差を詰めたが及ばなかった。
 フルークスレディースは6月の東海大会への出場権を得た。






準優勝:フルークスレディース(桑名)

【三重県シニアソフトボール大会】の結果

2018年04月22日 | 大会の結果
優勝:スカイラークスシニア

4月14日(土)、22日(日)亀山市関総合スポーツ公園多目的グラウンドで行われました【三重県シニアソフトボール大会兼全日本シニアソフトボール大会県予選会兼東海地域シニアソフトボール大会県予選会】の結果をお知らせいたします。

◇準決勝(22日)
  MJクラブシニア -0 伊勢シニアクラブ
  四日市シニア 1- スカイラークスシニア(抽選勝ち)
◇決 勝
  MJクラブシニア 0- スカイラークスシニア
 MJ000 000 0 
 スカ100 300 X 
(投)●北村 忠之  (捕)西岡 弘文
(投)○川本 好幸  (捕)鵜飼 英裕
【本塁打】川本 好幸(ス) 【二塁打】大山 進(M)、鵜飼 芳裕
【戦評】スカイラークスシニア川本投手完封!全国大会へ!!
 スカイラークスシニアは初回二死から3番川本好幸が中越えへソロホームランを放ち先制。4回には一死二塁から7番篠崎和人が一二塁間へタイムリー、続く8番鵜飼英裕が左越えに2点二塁打で突き放し、投げては川本好幸投手が再三のピンチを切り抜け奪三振4・被安打7、無四球での完封勝利。全国大会への切符を手にした。
 一方MJクラブシニアは3回の一死満塁、5回の一死一三塁にあと一本出ず惜しくも敗れた。
*優勝したスカイラークスシニアは10月6日~8日山梨県甲府市・甲斐市で行われる全日本シニア大会に出場する資格を得ました。
*準優勝のMJクラブシニアは6月3日に愛知県名古屋市で行われる東海地域シニア大会に出場する資格を得ました。


◇1回戦
  鈴鹿シニアソフトボールクラブ -4 名張シニアクラブ
  伊勢シニアクラブ 10-6 中川パワーズ
  津シニアソフトボールクラブ 11-6 松阪シニアクラブ

◇2回戦
  MJクラブシニア 12-0 鈴鹿シニアソフトボールクラブ
  伊勢シニアクラブ 11-0 南志シニア
  四日市シニア 10-5 いせ・宇治山田クラブシニア
  津シニアソフトボールクラブ 0- スカイラークスシニア

【全日本一般男子ソフトボール大会県予選会】の結果

2018年04月16日 | 大会の結果
4月8日(日)、15日(日)桑名市で行われました【全日本一般男子ソフトボール大会県予選会】の結果をお知らせいたします。

4月15日(日)
◇決 勝
  百合が丘フェニックス -4 宮前タローズ
 百合000 000 42 
 宮前102 010 00 (8回タイブレーカー)
(投)後藤 和樹、○後藤 祐貴 (捕)橋岡 悠平
(投)●近藤 吉紀  (捕)小林 亮太
【本塁打】小泉 直輝(宮) 【三塁打】倉田 卓(百) 【二塁打】堀田 浩二(百)、小泉 直輝、入江 豪(宮)

*優勝した百合が丘フェニックスは8月31日から島根県雲南市で開催される第15回全日本一般男子ソフトボール大会への出場資格を得ました。

4月8日(日)
◇1回戦
  三重県庁壮年クラブ(津) -0 岡崎組(鈴鹿)
  スターズ(亀山) -6 城山ソフトクラブ(桑名)

◇2回戦
  貴舟クラブ(多気) 11-1 市木黒潮(熊野)
  百合が丘フェニックス(名張) -4 三重県庁壮年クラブ(津)
  宮前タローズ(松阪) -2 スターズ(亀山)
  天びん屋鳥羽クラブ(伊勢度会) -6 四日市クラブ(四日市)

◇準決勝
  百合が丘フェニックス(名張) -0 貴舟クラブ(多気)
  宮前タローズ(松阪) -3 天びん屋鳥羽クラブ(伊勢度会)

【三重県クラブ男子ソフトボール選手権大会】の結果

2018年04月01日 | 大会の結果
4月1日(日)名張で行われました【三重県クラブ男子ソフトボール選手権大会兼東海地域クラブ男子ソフトボール選手権大会県予選会】の結果をお知らせいたします。

◇1回戦
  スカイラークス(桑名) 14-9 松和自動車学校ジャガーズ(松阪)
  
◇2回戦 
  スカイラークス(桑名) 16-5 明和クラブ(多気)
  ALLSTARS(多気) 10-0 岡崎組(鈴鹿)
  アストニッシャーズ(津) 10-7 紀北ファイターズ(紀北)
  ネッシーズ(伊賀) -0 ワイルドヤンローズ(津)
  
◇準決勝 
  ALLSTARS(多気) -2  スカイラークス(桑名)
  ネッシーズ(伊賀) 10-7 アストニッシャーズ(津)

◇決 勝
  ALLSTARS(多気) -3 ネッシーズ(伊賀)

*ALLSTARSとネッシーズは5月5、6日四日市で行われる東海地域クラブ男子ソフトボール選手権大会への出場資格を得ました。

2018三重県男子ソフトボールリーグ開幕!!

2018年03月25日 | 大会の結果


        
選手宣誓:三重県庁 倉田主将


3月25日、いよいよ2018年度の幕開けです。

【第1節(多気支部)】結果

◇三重県庁 0- ALLSTARS
 三000 000 0 (1敗)
 A020 300 X (1勝)
(投)●大西 (捕)冨田
(投)内田、○大崎 (捕)川崎
【本塁打】秋豆②(A) 【三塁打】永井、奥川(A)
≪ALLSTARS新加入・秋豆の2打席連続ホームランで開幕戦を制す!≫

◇松和自動車学校ジャガーズ 6-6 ネッシーズ
 松201 110 1 (1分け)
 ネ010 012 2 (1分け)
(投)木田 (捕)鈴木
(投)新山 (捕)福徳
【本塁打】奥井(松)【三塁打】末吉(松)【二塁打】中野(松)
≪ジャガーズ・木田投手好投、ネッシーズ・石川裕同点打で辛くも引き分け≫

◇紀北ファイターズ 3- アストニッシャーズ
 紀020 000 1 (1敗)
 ア002 011 X (1勝)
(投)●井谷 (捕)小椋
(投)○長谷 (捕)鎌田
【三塁打】山本、田中、中川(ア)【二塁打】山本
≪アストニッシャーズ逆転で開幕戦を制す!水谷2打点!≫

◇スカイラークス -2 明和クラブ
 ス210 024 (1勝)
 明000 110 (1敗) 〈6回コールド〉
(投)○古賀  (捕)團野
(投)●豐島、谷口  (捕)岩上
【三塁打】橋爪(明)【二塁打】團野、安田、岩下(ス)、西川、谷口(明)
≪スカイラークス先発全員出塁でコールド勝ち!内田3打点!≫

◇松和自動車学校ジャガーズ -10 三重県庁
 松022 010 0  (1敗1分け)
 三110 701 X 10(1勝1敗)
(投)●宇田、浅尾 (捕)鈴木
(投)○大西 (捕)冨田
【三塁打】森(松)【二塁打】山瀬(松)、太田(三)
≪三重県庁4回一気の7点冨田の逆転打で初白星!≫

◇ネッシーズ -0 ALLSTARS
 ネ113 02 (1勝1分け)
 A000 00 (1勝1敗) 〈5回コールド〉
(投)○前田 (捕)福徳
(投)●大崎 (捕)川崎
【二塁打】平山、石川涼、石川裕(ネ)
≪ネッシーズ12安打大勝!平山3安打!≫

◇スカイラークス -1 紀北ファイターズ
 ス414 00 (2勝)
 紀100 00 (2敗) 〈5回コールド〉
(投)○古賀 (捕)團野
(投)●佐々木、宮下 (捕)小椋
【本塁打】棚瀬(ス)【三塁打】和田(ス)【二塁打】安田(ス)、玉津、井谷(紀)
≪スカイラークス・棚瀬の3ランなどで大勝!2連勝で首位発進!≫

◇明和クラブ 4- アストニッシャーズ
 明010 010 2 (2敗)
 ア000 007 X (2勝)
(投)●豐島、谷口 (捕)岩上
(投)○萩野 (捕)鎌田
【三塁打】西川(明)
≪アストニッシャーズ6回2安打で大逆転!2連勝!≫


第36回全国高等学校女子ソフトボール大会第1日目

2018年03月17日 | 大会の結果
昨日の雨と打って変わって、朝は寒かったのですが、ボカボカ陽気に恵まれた大会第1日目、岐阜県揖斐川町 揖斐川健康広場ビックグランドで三重代表の伊勢学園高等学校と神奈川県代表の光明学園相模原高等学校の試合がありました。


試合開始前の整列


伊勢学園先攻


光明学園の攻撃


試合は2回の裏光明学園5番金子選手の右中間超えるホームランで先行
続いて3回の裏には伊勢学園のエラーを足掛かりに3点を加え4回の表に伊勢学園4番宇田、堀本の連続長短打で1点を返すも
その裏に2アウト1,2塁でタイムリー2塁打を浴び、そのまま6対1で光明学園の勝利に終わった


伊勢学園の得点を挙げた堀本選手


試合終了 応援団へのお礼


この大会に三重県から派遣で行かれている、役員、審判 記録員の方々


                                     広報 多湖

第61回中日本総合女子ソフトボール大会 最終日

2017年08月06日 | 大会の結果
昨日に引き続き、第61回中日本総合女子ソフトボール大会 最終日が桑名会場は桑名市多度町アイリス野球場、アイリスパークグランド2面を使用して、一般女子は決勝戦、高校女子は準決勝戦からの戦いとなりました、試合開始直前にかすかに雷の音がしましたが、その後音もしなくなり午前9時より試合が開始されました。

【一般女子】決勝戦 アイリスパーク野球場
福井フェニックス(福井) 6 - 0 佐川急便中京(愛知)
福井フェニックスは初優勝

【高校女子】 準決勝 アイリスパークグランド 
星城高等学校(愛知) 0 - 2 石川県立津幡高等学校(石川)
伊勢学園高等学校(三重) 0 - 7 岐阜女子高等学校(岐阜)

序盤から岐阜女子に加点され、伊勢学園もチャンスを作るがホームが遠かった

決勝戦
石川県立津幡高等学校(石川) 0 - 4 岐阜女子高等学校(岐阜)
岐阜女子高等学校は3年ぶり6回目の優勝

四日市会場【中学生女子】四日市市垂坂グランド
準決勝
名古屋市立はとり中学校(愛知) 1 - 5 5START(静岡)
AICHI DREA RUSH(愛知) 7 - 0 魚津市立東部中学校(富山)

決勝戦
5START(静岡) 0 - 6 AICHI DREA RUSH(愛知)
AICHI DREA RUSH(愛知)は初優勝

【小学校女子】
準決勝
西前田SBC(愛知) 4 - 7 静岡EAST MAX SC(静岡)
若狭エンジェルス(福井) 1 - 9 豊橋南JSBC(愛知)

決勝戦
静岡EAST MAX SC(静岡) 11 - 5 豊橋南JSBC(愛知)
静岡EAST MAX SCは初優勝

以上が大会結果です

高校女子で3位になりました伊勢学園高等学校の皆さんです



終わりに、二日間グランド整備にお手伝いいただいた、陵成中学校ソフトボール部、いなべ総合学園高等学校ソフトボール部の皆さんありがとうございました。

                                               桑名支部 多湖



第61回中日本総合女子ソフトボール大会 第1日目

2017年08月05日 | 大会の結果
大会第1日目、桑名会場は午前7時前から小雨が降り、大会関係者としてはどうなるかと思いましたが、40分ほどで何とか小雨もやみ、各グランドも幸いにもまだ水が浮いていなく、これならばなんとかできるのでは・・・・・
各試合会場、9時からは第1試合が開始でき、午後からは夏の日差しもさし、蒸し暑い中の第1日目でした。

【桑名会場 一般女子】
『一回戦』
福井フェニックス(福井) 1 - 0 東海学園大学(愛知)
CLUB・JAPAN with 一商会(静岡) 1 - 4 KEICHO CLUB(三重)
大沢野ウィンディーズ(富山) 5 - 0 Marine・G(三重)
中京学院大学(岐阜) 1 - 2 佐川急便中京(愛知)

8月6日準決勝戦
福井フェニックス × KEICHO CLUB
大沢野ウィンディーズ × 佐川急便中京

【桑名会場 高校女子】 一回戦
いなべ総合学園(三重) 11 - 0 東農実業(岐阜)

いなべ打撃好調で勝利

加藤学園(静岡) 2 - 0 龍谷富山(富山)
福井商業(福井) 10 - 0 新潟東(新潟)
伊勢学園(三重) 4 - 2 聖霊高校(愛知)

二回戦
星城高校(愛知) 7 - 0 いなべ総合学園(三重)
加藤学園(静岡) 0 - 7 岐阜女子(岐阜)
福井商業(福井) 1 - 8 津幡高校(石川)
長野商業(長野) 1 - 8 伊勢学園(三重)



伊勢学園三番宇田(右側)、四番山田(左側)の連続本塁打で試合の流れを決める(宇田選手は二試合連続の本塁打)

【四日市会場 中学女子】一回戦
新潟クラブ(新潟) 1 - 8 若穂ソフトボールクラブ(長野)
魚津市立東部中(富山) 3 - 0 東員SBS(三重)
福井市足羽中(福井) 0 - 7 5START(静岡)
金沢市立森本中(石川) 3 - 10 AICHI DREAM RUSH(愛知)

二回戦
名古屋市立はとり中(愛知) 6 - 2 若穂ソフトボールクラブ(長野)
5START(静岡) 4 - 0 菰野町立菰野中(三重)
大垣ミナモジュニアクラブ(岐阜) 1 - 5 AICHI DREAM RUSH(愛知)
魚津市立東部中(富山) 7 - 3 FSトップファイヤーズ(静岡)

【小学生女子】
一回戦
なかのと織姫SBC(石川) 0 - 7 岐阜ドリーム(岐阜)
豊橋南JSBC(愛知) 15 - 0 MIKUMO女子ソフトボール(三重)
静岡EAST MAX SC(静岡) 6 - 1 明和・雅女子ソフトボール(三重)

二回戦
川田レインボーズ(長野) 2 - 6 若狭エンジェルズ(福井)
西前田SBC(愛知) 10 - 3 岐阜ドリーム(岐阜)
静岡EAST MAX SC(静岡) 10 - 2 鵜坂スポーツ少年団(富山)
豊橋南JSBC(愛知) 8 - 1 森本アップルベリークラブ(石川)

各会場とも8月6日 午前9時より準決勝戦、決勝戦が行われます。


                          桑名支部 多湖