Let`s play softball

【三重県ソフトボール協会の活動案内ブログ】 チームや皆様の情報交換に活用を!

【平成30年度三重県ソフトボール協会総会】

2019年03月05日 | 理事会報告
3月3日鈴鹿市防災センターで県協会総会が次の内容で開催されました。
議題
1)平成30年度事業報告及び専門委員会報告について
2)平成30年度決算報告及び監査報告について
3)2019年度事業計画(案)について
4)2019年度予算(案)について
5)規約の改正について
6)役員の変更について
7)その他
 ①国民体育大会選手及び監督について
 ②その他

中日本ソフトボール連合理事会 懇親会

2013年11月24日 | 理事会報告
好天の11月23日、24日三重県桑名市長島町長島リゾート、ホテルオリーブで平成25年度の理事会と役員懇親会が開催されました。
午後4時より新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県、静岡県、愛知県、岐阜県、三重県の中部9県の役員が集まり理事会が開催されました。

中日本ソフトボール連合 田中会長の挨拶

各県の役員の方々

午後6時より中部9県の役員の方々とボールメーカー3社、三重県各支部の役員を加えた 100名の皆さんでの懇親会を開催しました。

三重県協会太田会長の歓迎の挨拶

藤森中日本ソフトボール連合会長代行の乾杯の音頭で華やかに親しく、懇親会が開催されました。

無事お帰りになったことを信じ報告を終わります

                                 桑名ソフトボール協会 事務局多湖

県常任委員会の報告No3

2012年01月24日 | 理事会報告
1月22日 松阪市第一公民館で開催された県常任委員会の報告です。各専門委員会がどのような報告をされたか一度ご覧ください。(写真は東海新人戦小学女子)
【技術委員会】
1. 日本ソフトボール協会第1回技術委員会
平成23年5月14日 東京 大森東急イン 5F会議室で開催
・23年度の事業計画・NTS事業についての説明
2. NTS全国女子ジュニア育成中央研修会事前実技研修会
 平成23年6月25日  会場 日本体育大学世田谷キャンパス
・ 内容 NTSの概要の説明
・ NTSの中央研修会のあらまし
・ プログラムの確認と実技研修

3. 東海ブロック第1回技術委員会及びNTS説明会
平成23年8月20日  会場 伊勢市大仏山公園管理事務所会議室
・ 日本ソフトボール協会第1回技術委員会の報告
・ NTSの概要の説明
・ NTS選考会の実施状況確認

4. NTS(三重県女子ジュニア育成研修会)選考会
 平成23年8月28日  会場 久居中学校グランド
① 選考対象 三重県内に居住または通学する中学生女子
② 選考人数 投手2 捕手1 各ポジション1(計10名)
③ 選考内容 ○運動能力 ○基本技術 ○ポジション別選考 ○実践形式
県女子ジュニア育成研修会合格者・NTS東海女子ジュニア育成中央研修会参加者
① 大西 由美(投手・度会中)  ② 服部 洋代(捕手・度会中)
② 古市 梨果子(内野手・度会中)④ 中村 愛 (内野手・度会中)
⑤ 西本 奈央(内野手・度会中) ⑥ 橋本 侑季(内野手・度会中)
⑦ 亀田 栞里(内野手・度会中) ⑧ 蒲生 菜摘 (投手・西郊中)
⑧ 早田 智香(内野手・明和中) ⑩ 石田 真央 (内野手・楠中)

5. NTS(東海女子ジュニア育成研修会)<第一次選考会>
 平成23年9月10日  会場 愛知県刈谷市 豊田自動織機女子ソフトグランド
 参加選手 各県10名ずつ この中から東海地区選抜者が選ばれた。
☆ 選考内容 ○ 運動能力測定 30m走、遠投2回、ベースランニング
○ 基本技能選考 バッティング、スピード測定(投手)スローイング(捕手)
○ ポジション別選考 ○ 実戦形式 
☆ 三重県の第二次選考会参加者
 西本奈央(内野手・度会中) 服部洋代(捕手・度会中)亀田栞里(内野手・度会中)

6. NTS(東海地区トレーニング研修会)強化合宿<第二次選考会>
 平成23年10月22日 会場 愛知県刈谷市 豊田自動織機女子ソフトグランド
☆ 合宿内容 ○ 運動能力測定 30m走、遠投2回、ベースランニング
○ マシンによるバッティング、ティバッティング、トスバッティング
○ 内外野守備強化(ノック、試合形式ノック)
○ レギュラーバッッティング(バッティング指導)
※ 最終選考で12名のうち6名を選出し、全国女子ジュニア育成中央研修会へ参加させる
※ 特記事項 日本ソフトボール協会強化委員会より、川澄(投手 名古屋西レディースジュニア)が選出される。
※ NTS(東海地区トレーニング研修会)選考会合格者
全国女子ジュニア育成中央研修会 参加者
① 投 手 裁 ひかる (愛知・安城市立安城北中学校)
② 投 手 金丸侑志帆 (岐阜・岐阜市立精華中学校)
③ 捕 手 長井 美侑 (愛知・豊橋市立南部中学校)
④ 内野手 竹中 真海 (愛知・名古屋市立はとり中学校)
⑤ 内野手 野原 菜緒 (岐阜・揖斐川町立揖斐川中学校)
⑥ 内野手 西本 奈央 (三重・度会町立度会中学校)

7. 日本ソフトボール協会第2回技術委員会
 平成23年10月16日 東京都 大森東急イン
① NTS全国女子ジュニア育成中央研修会の運営について
② 技術の調査研究及び指導について ○ DVDの製作確認
③ 平成24年度の事業計画
④ その他 ○ 強化委員会選出選手6名の選考説明
      ○ 次回台湾遠征 ヘッドコーチ渡辺、コーチ松田を理事会に提案

8. NTS全国女子ジュニア育成中央研修会
① 平成23年11月17日 ② 会場 静岡県伊豆市 天城ドーム
③ 参加選手 全国9ブロック選出選手×6名(54)強化選手(6)計60名
④ 内  容 
★ 講義 ○ ウォーミングアップ、クーリングダウン
       ○ 栄養と運動(スポーツ選手の食事の取り方)
○ 北京オリンピックのハイライト、アジア大会のハイライト
★ 体力測定 ・腹筋・反復横とび・腕立て伏せ・背筋・握力・レッグプレス
・メデシンボール後方投げ・立ち幅跳び・30m走・バッティングスイング
★ 実技 ○ 基本動作 投手、捕手、内野手、外野手
     ○ トスバッティング、バンド、バッティング、シートノック等
○ A~Dチームによる80分ゲーム 3試合
   ※ 優秀選手 17名を選出 (1/14~20 台湾遠征)
   ※ 東海ブロックからは該当者なし(今後の育成が課題)
   ※ 4日間天候に恵まれ無事終了。参加選手は満足してかえる。
   ※ 特に目立ったのは投手のスピードUPとバッティングの技術UP

9.○ 県ソフトボール協会技術担当者会議の開催
  ① 開催日時  平成24年2月中旬から下旬
  ② 場  所  伊勢学園高等学校
③ 参加予定者 ○ 県協会技術担当者
○ 各ブロック技術担当者
○ 育成指導者(スタッフ)14名
④ 研修内容
・ 小中学生指導者に対しての指導方法について
・ スポーツ教室開催時の指導の統一化
・ 各支部の技術レベルについての意見交換
・ 今後の研修会、育成指導者会議のあり方及び課題等について
・ その他

【女性委員会】
1. 23年度の活動
① 女性交流会の開催 平成23年10月30日
  志摩支部 磯部ふれあい公園 7チームが参加 帯同審判員(女性)の採用、記録員の講習を実施。昼食時には手作りで志摩の食材を使って、てこね寿司、伊勢うどん、青さの味噌汁を提供。志摩の特産品(真珠製品)があたるビンゴゲーム等を実施、降雨により午後の試合は中止になったが、ソフトボールを楽しくという交流の目的は十分達せられました。県登録をしていないチームの参加も呼びかけた。
② 放送委員の派遣
  第8回東海地域大学男女ソフトボール選手権大会 平成23年5月21,22日
亀山市東野公園・西野公園・関総合グランドで開催
  放送委員15名を派遣 
  これからも要請があれば派遣するのでぜひご依頼ください。
③ 委員会開催
平成24年1月22日 松阪市第一公民館
平成23年度の事業報告、24度事業計画の審議
審判部、記録部、放送委員の組織化について

2. 24年度の活動計画
① 女性交流大会の開催予定
平成24年10月28日(日) 北勢ブロックで開催
・ 登録の有無、年齢を問わず、女性の健闘六チーム増を目的として開催する。
・ 敗者復活戦等で試合数を増やしたり、リクレーションを実施し、ソフトボールの楽しさを実感できる開催内容とする。
・ 各チームより女性の帯同審判員に出ていただき、女性審判員の増加につながるよう努力する。また、女性記録員の増を目的に初心者への講習会や各チームの記録員の指導を実施する。
○ 女性交流会開催地及び予定
20年度 中勢ブロック 21年度 伊賀ブロック 22年度 南勢ブロック(松阪)
23年度 南勢ブロック(志摩)24年度 中勢ブロック 25年度 牟婁ブロック
26年度 中勢ブロック
② 審判部・記録部
 女性審判員、記録員の増加に努力する。女性交流大会等を利用して講習会を開催する
③ 放送部
 多くの大会に参加することにより、組織強化ができるので各支部より大会への委員派遣の要請をお願いしたい。
④ 委員会組織
 組織が確立されたので、さらに活発な活動をしていく。(全支部で委員が選出された)
 年間複数回の委員会の開催

【小学生委員会】
1. 23年度の活動報告
① 各地域の大会
・ 2月26日(土)、27日(日)     福井・三重交流大会  鈴鹿市
・ 3月12日(土)、13日(日)     清流杯        大台町
・ 4月23日(土)、24日(日)29日(祝) MIKUMO大会 松阪市
・ 5月3日(祝)、4日(祝)       福井・三重交流大会  福井県
・ 8月27日(土)、10月10日(祝)  海山大会       紀北町
・ 9月10日(土)、11日(日)     河芸大会       津市
・ 10月2日(日)            白塚大会       津市
・ 10月22日(土)、23日(日)      松阪大会       松阪市
・ 11月26日(土)、27日(日)、12月3日(土) 旭大会  鈴鹿市
・ 11月19日(土)、12月11日(日) 大紀大会       大紀町
○各支部・協会の審判の方にはお世話になり、ありがとうございました。来年度も引き続きそれぞれの地区で大会が開催されると思いますので、ご協力をよろしくお願いいします。
② 全国大会の結果について
・ 福井県で開催の全日本小学生男子大会に出場チーム
  第四ソフトボールクラブ ベスト8 徳和ソフトボールクラブ ベスト16
・ 三重県で開催の全日本小学生女子大会
  東員エンジェルスベスト16  UKIUKIスピード

2. 24年度の取り組み
・ 3月3日(土)、4日(日) 福井県のチームを招いて松阪市少年ソフトボール連盟が主催して第1回 松鈴杯を開催 
松阪市・三重県ソフトボール協会、松阪ソフトボール協会の後援
審判長をはじめ各審判員のご協力をよろしくお願いしたい。
○ 各地域の大会については23年度のを参考に開催が予定されると思うのでご協力を

県常任委員会の報告No1

2012年01月23日 | 理事会報告
1月22日、松阪市第一公民館で開催。内容は少しかたいものが多いですが、各専門委員会で取り組んでいるようすを知っていただきこれからの活動に生かしてください。
【久保源治理事長あいさつ】
23年度の一年間はなかなか成果の多い年だった。インターハイでの伊勢学園の第3位、インカレでの鈴鹿国際大学の準優勝という三重県に今までなかったすばらしい成績を収めていただいた。ここまでこれたのは皆様のおかげと感謝している。これからも皆さんの意見をきいて9年後に開催予定の三重国体の開催の準備をしていきたい。

常任委員会での議題は次のとおりです。
1. 専門委員会の報告
【広報委員会】
1.23年度の活動報告
○ 年間3回の広報誌の発行とホームページの更新に努める。ホームページは300,000件のアクセスを数えた。年間100,000件あまりのアクセスがあり、ソフトボールファンに利用されている。熊野での伝達講習会や全日本小学生大会、亀山での東海地域大学選手権大会、伊勢で開催された国体東海ブロック大会では開催支部の広報委員の協力でたくさんの写真を掲載することができた。また、県大会、県男子・女子リーグでも記録委員会、各支部からの大会案内、結果をスムーズに送っていただき速やかに大会のようすを紹介することができた。

2.24年度の活動計画
○ 年間3回の広報誌の発行とホームページの更新に努める。ブログの活用をさらに進める。
○ チームやソフトボールファンに親しまれる広報活動に努める。
○ 県協会、各支部、記録委員会、専門委員会と連携を密にして迅速な広報に努める。
○ 各支部、ブロックの広報委員の組織・充実に努め、レベルアップをめざす。

【記録委員会】
1. 23年度の活動報告
今年は全日本小学生大会、日本女子リーグ2部をはじめ、東海大会、三重県男子リーグ、女子リーグなどの大会記録がスムーズにできたことに感謝。記録員の使命は選手が一生懸命プレイした結果を「正確・公平」にスコアシートに記帳し、「迅速」に広報して多くの方々に見ていただき広めていくこと。このことをさらに高めていきたい。
 今後は①プレイヤーの交代、②無通告交代の記録、③統一記号の記帳方法について研修し記録員の「質」の向上につなげたい。
3種認定講習会は5ブロックで開催。1種についても1名が合格する。
東海地域でパソコン研修会を実施し大会結果の集計方法について研修した。

2.24年度の活動計画
☆ 24年度は平成25年中学総体、30年高校総体、33年の国体開催を見越して更なる組織強化を考えている。また、記録の記帳方法の改定に伴い記録員の質の向上を図れるように努めていきたい。
☆ 各ブロックにおける第3種公式記録員認定講習会の開催
☆ 記録員の原点である「試合を見る」、記帳を「正確・公平・迅速」の更なる徹底
☆ 新たに開発されたソフトによるパソコン研修の開催
☆ 記録員の質向上のための研修会の開催

【指導者委員会】
1.23年度は次のように取り組んだ
○ 指導者委員会の開催
● 第一回委員会 ・一貫指導県体育協会公認指導者の推薦 19名
・スポーツ教室の開催計画 12回の予定(3拠点)
● 第二回委員会 ・事業説明、指導方法の確認
○ 一貫指導ソフトボール指導者教室 年間12回 小中高生、一般1500人の参加
○ 準指導者養成講習会の実施
○ 日本ソフトボール協会指導者中央研修会報告
・ 小中学校体育教科へのベースボール型の教材の導入に伴ってソフトボール協会はどのようにサポートしていくかを協議。各県でも対応を進めていく。

2.24年度の活動計画
☆ 指導者委員会を開催し、認定指導者の推薦をする。5月、12月
☆ 認定講習会・日本体育協会指導者講習会の開催。
☆ ジュニア指導ソフトボール教室の実施(3拠点10数回)6月~25年2月
☆ 準指導者講習会の開催 12月1日、2日、1月(2回)の合計4回
☆ 9年後開催の三重国体に向けての技術委員会と連携して準備を進める
      
【中体連】
1. 23年度事業反省
6/4,5 中日本大会県予選大会 優勝 明正中、準優勝伊勢GS、第3位文岡中
7月中旬 中体連各地区において県大会代表決定
7/30,31 第64回県中学校ソフトボール大会 優勝度会中、準優勝 明正中
8/6,7第33回東海中学校ソフトボール大会 度会中と明正中出場 優勝度会中
8/18,20 第33回全国中学校ソフトボール大会 度会中ベスト8
8/28 三重県選抜選手及びNTS選考会実施
9月~10月 各支部において東海地域新人戦大会予選
11/5,6 東海地域新人大会三重県予選会 優勝伊勢GS、準優勝三雲中
3/17,18 東海地域新人大会 伊勢市で開催、伊勢GS、三雲中が出場
3/24,27 第8回都道府県対抗全日本中学生大会 熊本県八代市で開催

2. 24年度事業計画
4月~5月 各支部で中日本大会県予選大会の支部代表決定戦
6/2, 中日本大会県予選大会 伊賀市で開催
7月中旬 中体連各地区において県大会代表決定
7/28,29 第65回県中学校ソフトボール大会 伊勢市で開催
8/7,8 第34回東海中学校ソフトボール大会 静岡県牧之原市で開催
8/18,20 第34回全国中学校ソフトボール大会 栃木県那須塩原市で開催
8下旬   三重県選抜選手及びNTS選考会実施
9月~10月 各支部において東海地域新人戦大会予選、中体連各支部の新人大会
11/3,4 東海地域新人大会三重県予選会 伊賀市で開催
3月中旬 東海地域新人大会 愛知県尾張地区で開催
3月下旬 第9回都道府県対抗全日本中学生大会 三重県熊野市で開催
○ 2011三重県選抜選手名簿の紹介

3.中体連からのお願い 
○ 平成25年度三重県で第35回全国中学校ソフトボール大会を開催予定 
期日8/17日~20日 会場 中勢地区 ご協力をお願いしたい。
○ 新人戦での合同チームの件で規約の変更を日本ソフトボール協会に働きかけてほしい
○ 中体連共催大会を東海新人大会県予選会から中日本大会県予選会に変更してほしい

【高体連】
1. 23年度活動報告
4月下旬~5月上旬 春季大会兼東海高校総体県予選会の開催
  男子 優勝 四日市工業、準優勝 津西 
女子 優勝 津商、準優勝 四日市商業 第3位 宇治山田商業、伊勢学園
5月下旬~6月上旬 県高校総体兼全国総体兼中日本大会県予選大会の開催
男子 優勝 四日市工業、準優勝 津西 
女子 優勝 伊勢学園、準優勝 津東 第3位 津商 四日市商業、
6月 ① 東海高校総体大会 静岡県浜松市
② 東海ブロック大会国体少年女子選抜チーム候補選手1次選考会実施
7月 ① 東海ブロック大会国体少年女子選抜チーム候補選手2次選考会実施
     7月下旬16名の選手正式決定
② 東海ブロック大会国体少年男子選抜チーム候補選手選考会実施
③ 男子・女子選抜チーム各練習会
8月 ① 全国高校総体 秋田県由利本庄市 伊勢学園第3位
 ② 男子・女子選抜チーム各練習会・遠征試合
④ 国体東海ブロック大会 三重県伊勢市で開催 本大会出場権を獲得
⑤ 中日本総合大会出場 男子 富山市 津西第3位 女子 静岡県富士市
9月下旬 秋季選手権大会実施
男子 優勝 津西、準優勝 四日市工業 
女子 優勝 伊勢学園、準優勝 宇治山田商業 第3位 津東、四日市商業
女子二部 上野・名張 準優勝 セントヨゼフ
10下旬~11月上旬 新人大会兼全国選抜大会県予選大会実施
  男子 優勝 津西、準優勝 四日市工業 
女子 優勝 伊勢学園、準優勝 宇治山田商業 第3位 津東、松阪商業
11月下旬 東海地域新人大会 静岡県浜松市 伊勢学園優勝
3月下旬 全国選抜大会 男子 静岡県富士宮市 女子 岐阜県揖斐川町
※ 全国高校総体(秋田県)伊勢学園 第3位 
※ 中日本総合選手権大会(富山県)津西 第3位
※ 国民体育大会 (山口県) 少年女子 5年ぶり出場
※ 東海地域新人大会(静岡県) 伊勢学園 優勝 津西・四日市工業 第3位

2. 24年度行事計画
4月28~30 春季大会兼東海高校総体県予選会の開催
5月19~27 県高校総体兼全国総体兼中日本大会県予選大会の開催
6月 ① 東海高校総体大会 6/16,17 岐阜県揖斐川町
② 東海ブロック大会国体少年女子選抜チーム候補選手1次選考会実施
7月 ① 東海ブロック大会国体少年女子選抜チーム候補選手2次選考会実施
     7月下旬16名の選手正式決定
②  東海ブロック大会国体少年男子選抜チーム候補選手選考会実施
③  男子・女子選抜チーム各練習会
8月 ① 全国高校総体 富山県富山市 女子7/28~8/1 男子8/3~8/7
 ② 男子・女子選抜チーム各練習会・遠征試合
③ 国体東海ブロック大会 三重県伊勢市で開催 本大会出場権を獲得
④ 中日本総合大会 男子 福井県あわら市 女子 長野県大町市8/10~12
9月下旬 秋季選手権大会実施 
10/6~8 国民体育大会 岐阜県
10下旬~11月上旬 新人大会兼全国選抜大会県予選大会実施
11月17,18 東海地域新人大会 三重県伊勢市
3月下旬 全国選抜大会 男子 静岡県富士宮市 女子 鹿児島県鹿児島市

【技術委員会】しばらくお待ちください。
【女性委員会】
【小学生委員会】

平成20年度高校秋季選手権大会 女子最終日

2008年09月23日 | 理事会報告
10回を投げ抜きました宇治山田商業の小倉投手 

高校女子秋季選手権大会準決勝戦が秋晴れの四日市四郷高校グランドで開催されました。
女子の優勝は10回タイブレーカーを戦い抜き勝利を得ました宇治山田商業でした。

準決勝
宇治山田商業 4-0 川越高校
四日市商業  1-0 伊勢女子

決勝戦

宇治山田商業 0 0 1 0 0 0 0 0 1 5  7
四日市商業   0 0 1 0 0 0 0 0 1 0  2   10回タイブレーカー




常務委員会の開催

2007年02月13日 | 理事会報告
2月12日、松阪市産業振興センターで開催。役員、常務理事、ブロック長の皆さんが参加。内容は次のとおりです。

久保理事長挨拶
今年度の大会、行事も滞りなく終了。開催に当たっての関係者の努力に感謝したい。また、各専門委員会の活動についてもそれぞれ活発に運営され、活性化が見られるようになった。特に審判の認定講習会、記録の認定講習会などはたくさんの参加があり、組織の拡大にもつながる積極的な取り組みであった。小学生委員会、広報委員会、指導者委員会の活動強化も積極的な方向で成果が挙げられている。
しかし、ブロックによっては若干の温度差があるので19年度はこれらの委員会とブロックでの活動をより一層活発化するよう努力されたい。

司会 鈴木事務局長
議事
1.みえスポーツフェスティバルの開催にいて
期 日 平成19年9月29日(土)、30日(日)
開催支部 亀山支部  会場は後日決定

2.規約の改正について
第3章の役員の項に第7条として 会長は、理事会の議を得て、名誉会長、顧 問、参与を委嘱することができる。を追加する。
総会に提案

各委員会の報告
①審判委員会 (村島審判長)
熊野での日本女子リーグ開催の協力ご苦労様。各大会でも問題なく進行した。 2種公認審判員の認定講習会を開催し21名の合格者があった。今後は3種の講習会をさらに進めていきたい。牟婁地区、伊賀地区の参加を望みたい。

②記録委員会 (筒井記録長)
3種記録員講習会を各地で開催し、たくさんの受講者があった。来年度は2種の認定会をぜひ開催したい。開催に当たっては案内と呼びかけをしっかりやっていきたい。

③技術委員会 (山田委員長)
東海ブロックの研修会が中京女子大で開催。内容的に充実したものなのでブロック、支部の指導者はもっと進んで参加してほしい。

④指導者委員会 (i沢委員長)
スポーツ教室の開催、たくさんの参加者があり成果はあった。
指導者登録の移行時であるので、手続きをしっかり行ってほしい。県大会以上の参加チームには必要な要件なので各チームとも自覚して登録更新を進めてほしい。今までのA,B,Cの指導者名簿が入ったので県内の指導者登録、更新を確認していきたい。これからの登録事務は日ソから日本体育協会に移る。体育協会から連絡があるので書類をよく見てほしい。
指導者登録については総会でも詳しく紹介する。20年までに意思表示をする。21年から切り替えられる。
更新しないと資格はだめになる。準指導員の資格は優遇処置。もし更新無しで切れると専門科目や共通科目などの受講をしないと資格がもらえない。
趣旨は指導者としての資質向上。技術指導だけでなく安全に配慮、健全育成、スポーツ事故への対処

⑤リーグ委員会 (西出委員長)
・リーグ懇親会にはたくさんの参加あり。親交を深められた。リーグ組合せと日程も決定。女子リーグも4チームで開催。今後は開会式や表彰式も合同で開催したい。
・紅白オールスター戦などの充実。広報で紹介し、参加型のものも。できたら観客席のある球場でやり、入場料を取ってはどうかという意見もあり。
・もう少し各支部の役員の皆様も観戦に来てほしい。

⑥広報委員会 (山下委員長)
広報誌の年三回の発行、Web上に「三重ソフト」のホームページやブログを設営。たくさんの閲覧をしてもらっている。記事の投稿や大会報告の協力に感謝したい。今後ともこれらの活動への理解と取材の協力を。大会や行事の紹介原稿を事前にぜひ広報委員会まで届けてほしい。ホームページで案内したい。

⑦小学生委員会 (松山委員長)
県大会はもちろん、各地区で大会やリーグ戦を開催し、レベルアップが見られる。帯同審判ということで審判の講習会や記録員の講習会にも積極的に参加してきた。これからも続けたい。ただ保護者の活動は子どもたちと連動してなので、協会の活性化に繋がるまでにいたるか心配する。

⑧中体連  (前山委員長)
東海大会の開催についてはご協力に感謝したい。NTS,選抜チームの練習進む。3月の都道府県対抗大会にがんばりたい。2/18四日市商業、2/24津商業で練習会。

 ⑨高体連  (山田委員長)
19年度の大会実施計画、審判、記録員の配置依頼計画作成する。支部での開催のときはご協力をよろしく。

○ブロックより 浜口南勢ブロック長
南勢ブロック 日本女子リーグ開催 伊勢倉田山球場  9月1日(土)、2日(日)

 ○19年度総会  3月4日(日) 14:00 桑名市体育館で開催 終了後懇親会あり

○スポーツ教室の開催 3月31日(金) 場所検討中 決定しだい紹介
  講師 日本代表チームコーチの浦野や湘南ベルマーレの安藤選手などを予定
                                       (まとめ 広報 山下)

県協会理事会の開催

2006年12月04日 | 理事会報告
 12月3日、午後2時から鳥羽市体育館会議室で県協会理事会が開催されました。県協会役員とともに各支部事務局長が参加し、この一年の大会開催の取り組みと19年度の事業計画を検討しました。

 協議した主な議題
① 県内大会の報告
② 国民体育大会の報告
③ 平成19年度三重県大会の予定について
④ 平成19年度全日本シニア大会、東海ブロック大会、大学大会の開催について
⑤ 2010年スポーツマスターズの開催について
その他
イ 準指導員講習会、スポーツ教室の開催について
ロ チーム登録、個人登録、公認指導員、審判員、記録員登録について
ハ、審判、記録員伝達講習会について

内容については支部、もしくはホームページで後日お知らせいたします。

                広報  山下

第3回常務理事会開催

2006年10月16日 | 理事会報告
 10月15日、ハートフルみくも文化センターで第3回常務理事会が開催されました。
議題は
1.平成18年度国民体育大会の結果報告
2.ソフトボール教室および指導者研修会の開催について
3.世界ジュニア選手権大会選手選考会の結果について
4.平成19年度行事予定について
5.日ソ協会役員、審判員、記録員功労者表彰について
6.各委員会事業報告および予定について
7.その他
①国体報告では、少年女子の準優勝という見事な活躍について、参加した久保理事長より詳細な報告があった。
②指導者講習会・スポーツ教室の開催については
12月9日(土)10日(日)松阪市で開催
会場 松阪商業高校、講師 豊田織機監督 ルーシ・カサレス、三重県協会指導者
参加希望者は11月20日までに必要事項を記入し事務局米本康司まで申し込む
③世界ジュニア選手権代表U-19に三重高の蔭山遥香さんと宇治山田商業の山根佐由里さんが選抜された。
④平成19年度行事については今年度の日程を参考に協議、検討した。決定は総会で承認。大きなものとしては全日本シニア大会、志摩市での開催がある。
⑤日ソ役員、審判、記録員功労者については対象者を支部で検討し報告
⑥各委員会報告(詳細はホームページで)
などがなされた。