goo blog サービス終了のお知らせ 

Let`s play softball

【三重県ソフトボール協会の活動案内ブログ】 チームや皆様の情報交換に活用を!

三重県男子リーグ開幕する

2013年03月17日 | 男子リーグ
 3月17日  明和中学校第2グランド
春の日差しがいくぶんか柔らかくなった温かい日、明和中学校第2グランドで三重県男子リーグ第1節が開催された、試合に先立ち男子リーグ開幕の開会式を行った。挨拶では大井義文理事長が「試合時間の短縮と国体出場を目指して県リーグの強化と活性化に向けて奮闘してほしい。」と述べた。

試合はABコートでそれぞれ4試合ずつが開催され、昨年二位に甘んじた明和クラブが奮起して2試合完封の勝利を飾り、投打がかみ合ったスカイラークスも2連勝で幸先の良いスタートを切った。亀山クラブ1勝1敗 三重県庁1勝1敗 紀北ファイターズ1勝1引き分けは打線が好調で勝利を一つものにした。大和クラブ1敗1引き分け 昨年リーグ優勝のALLSTARSは打線に火がつかず2敗という厳しいスタートとなった。松和自動車学校ジャガーズも長打は出るも今一つ続かずおしくも2敗となり黒星を重ねた。

【第1試合】  野球場側
(球審)川辺英明(一塁)高須孝冶(二塁)山中 治(三塁)中村公彦(記録)松下るみ子
チーム
大和クラブ   0002200 4
スカイラークス 100332X 9
<バッテリー>
大和クラブ ● 田中、矢田 ― 柴田  スカイラークス ○ 古賀 ― 山本博
<長 打>
大和クラブ(本)甚野、鈴木(三)渡辺(二)
スカイラークス(本)山本洋(三)内田(隆)、阪、板倉(二)内田、安東、板倉
【戦 評】
スカイラークス内田の本塁打をはじめ、三塁打3本、二塁打3本の長打で機動力を発揮し大量得点で勝利をものにする。 大和クラブ2本の本塁打などで一度は追いついたが、後半突き放されたのが残念。

【第2試合】
(球審)山田俊彦(一塁)中村浩哉(二塁)三橋協生(三塁)西村英雄(記録)平賀悦子
チーム
三重県庁  0000000 0
明和クラブ 500010X 6
<バッテリー>
三重県庁  ● 中野、大西 ― 太田    明和クラブ ○ 川村 ― 小林
<長 打>
三重県庁(本) (三) (二)服部
明和クラブ(本)森井(三) (二)山田
【戦 評】
明和クラブ初回森井の本塁打を含む打者一巡の猛攻で勝利をものにした。三重県庁打線に火がつかずゼロ敗した。

【第3試合】
(球審)高須孝冶(一塁)川辺英明(二塁)中村公彦(三塁)山中 治(記録)松下るみ子
チーム
スカイラークス 1040002 7
松和自動車学校ジャガーズ 0003100 4
<バッテリー>
スカイラークス ○ 古賀 ― 山本(洋)  ジャガーズ   ● 服部 ― 宇田
<長 打>
スカイラークス(本)(三)(二)内田(尚)
ジャガーズ(本)尾崎(三)末良(二)西岡、奥井
【戦 評】
スカイラークスは4回、打線がつながり一気に4点を取り、最終回にも2点を追加し、勝利をものにした。松和自動車学校ジャガーズ4,5回、尾崎の本塁打も出てあと一息に迫ったが後続なく涙をのんだ。

【第4試合】
(球審)中村浩哉(一塁)山田俊彦(二塁)西村英雄(三塁)三橋協生(記録)平賀悦子
チーム
明和クラブ    00710 8  コールドゲーム
ALLSTARS 00000 0
<バッテリー>
明和クラブ    坂本 ― 小林   ALLSTARS 平田 ― 川崎
<長 打>
明和クラブ(本) (三)高山、北村、早川(二)早川、高山
ALLSTARS(本) (三) (二)
【戦 評】
明和クラブ、3回打者一巡の猛攻で一挙7点を挙げ勝利をものにした。ALLSTARSいつもの打線に火がつかずゼロ封された。

☆【第1試合】 ソフトボール場側
(球審)田島 満(一塁)森本泰匡(二塁)大野 正(三塁)野沢睦明(記録)松本美和
チーム
紀北ファイターズ     2131111 10
松和自動車学校ジャガーズ 0311010  6
<バッテリー>
紀北ファイターズ     ○ 中井 ― 谷
松和自動車学校ジャガーズ ● 服部 ― 宇田
<長 打>
紀北ファイターズ(本)井谷(三)村島(二)谷、鳥飼
松和自動車学校ジャガーズ(本) (三)奥井(二)
【戦 評】
紀北ファイターズ初回から得点を重ね、井谷の本塁打をはじめ長打を有効に生かし毎回得点で勝利をものにする。松和自動車学校ジャガーズは2回、打線がつながり3点を返し、同点とするが後半あと一歩届かなかった。

【第2試合】
(球審)廣田哲也(一塁)早田則之(二塁)川合幸治(三塁)薗田 信(記録)筒井照雄
チーム
亀山クラブ    0010410 6
ALLSTARS 0010001 2

<バッテリー>
亀山クラブ    ○岩本 ― 佐原   ALLSTARS ●石倉、平田 ― 川崎
<長 打>
亀山クラブ(本)佐原、野道(三)津田(二)川端、西小野、野道
ALLSTARS(本)三島(三)野村(二)
【戦 評】
亀山クラブ佐原、野道の本塁打をはじめ、長打を有効に生かし得点を重ね勝利を挙げる。
強力打を誇るALLSTARSは三島の本塁打が出たものの後続なく2点どまりで敗戦となった。

【第3試合】
(球審)森本泰匡(一塁)田島 満(二塁)野沢睦明(三塁)大野 正(記録)松本美和
チーム
大和クラブ    2000333 11
紀北ファイターズ 0050303 11
<バッテリー>
大和クラブ    佐々木 ― 柴田
紀北ファイターズ 宮下 ― 谷
<長 打>
大和クラブ(本)武岡、山中(三)近澤(二)鈴木、武岡
紀北ファイターズ(本)井谷(三)内山(二)
【戦 評】
大和クラブは武岡、山中の本塁打をはじめ、近澤の三塁打などで長打を有効に生かし、得点を重ね、7回には3点を入れ勝利かと思われたがその裏、紀北ファイターズに井谷の本塁打などで3点を入れられ同点引き分けとなった。


紀北ファイターズ、井谷の本塁打で同点に追い付く
【第4試合】
(球審)早田則之(一塁)廣田哲也(二塁)薗田 信(三塁)川合幸治(記録)筒井照雄
チーム
三重県庁  6923  20
亀山クラブ 3000  3
<バッテリー>
三重県庁  ○ 大西 ― 太田
亀山クラブ ● 西小野 ― 佐原

<長 打>
三重県庁(本)(三)(二)富田、橋井
亀山クラブ(本)西小野(三)(二)磯部、津田
【戦 評】
三重県庁、相手投手の立ち上がりを攻め打者一巡の猛攻で一気に15点を挙げ、3,4回にも得点を重ね、大量得点で勝利をものにした。
亀山クラブは西小野投手の調子が悪くコントロールが定まらず、相手打線に打ち込まれた。初回西小野本塁打などで3点を入れたが、後続なく敗戦となった。


ALLSTARS見事優勝を飾り名実ともに1位を獲得

2012年10月21日 | 男子リーグ
        三重県男子リーグ順位決定戦優勝のALLSTARS  撮影 川合広報委員
10月21日、松阪市阪内川スポーツ公園等で開催された男子リーグ順位決定戦はいずれも白熱する試合で僅少差の戦い。その結果、長打攻勢で勝ち抜いたALLSTARSが見事勝利し優勝を飾った。ALLSTARSは順位決定戦、リーグ戦とも一位を獲得し、今年の男子リーグ名実ともに優勝を飾った。
          
【1回戦】
【1,2位】ALLSTARS 12 ― 11 明和クラブ
【3,4位】スカイラークス 8 ― 7 亀山クラブ 9回タイブレーカー
【2回戦】
明和クラブ 9 ― 8 スカイラークス
【決勝戦】
ALLSTARS 8 ― 7 明和クラブ
         
          ALLSTARS力投の石倉投手
詳しく見る
【1回戦】
【1, 2位組】
(球審)向久保秀夫(一塁)竹岡康隆(二塁)中野秀典(三塁)川合幸治(記録)松本美和
明和クラブ    0123500 11
ALLSTARS  030144X 12
<バッテリー>
(先攻) ● 坂本 ― 山田 
(後攻) ○ 石倉 ― 川崎
<長打>
(先攻)(本)森井、山田、松井(三)内田、森井(二)
(後攻)(本)三島(三)西井(二)川崎
【戦 評】
ALLSTARS後半逆転し勝利を飾る。
明和クラブ前半優位に得点を重ねたがあと一歩及ばなかった。
          
          力投の明和クラブ坂本投手
【3, 4位組】
(球審)本山博朗(一塁)川本伸一(二塁)馬場正和(三塁)小澤裕三(記録)川上たき
亀山クラブ   200002300 7
スカイラークス 401101001x 8
<バッテリー>
(先攻)● 深瀬 ― 津田
(後攻)○ 松岡 ― 山本
<長打>
(先攻)(本)中西(三)(二)津田、中西、桑原
(後攻)(本)山本(三)阪、内田(二)池田
【戦 評】
スカイラークス逆転でタイブレーカーを制し、見事勝利する。

【2回戦】
(球審)早田則之(一塁)川合幸治(二塁)林 学(三塁)竹岡康隆(記録)永戸雪弘
スカイラークス 0202400 8
明和クラブ   330111X 9
<バッテリー>
(先攻) ● 松岡 ― 山本
(後攻)  川合、○坂本 ― 山田、小林
<長打>
(先攻)(本)山本、安東、内田隆(三)  (二)
(後攻)(本)山田、高山(三)内田(二)早川
【戦 評】
明和クラブ前半から果敢に攻め、大量点で見事勝利。
スカイラークスは後半本塁打攻勢で攻めたが後一歩届かず。

【決勝戦】
          (球審)川本伸一(一塁)本山博朗(二塁)向久保秀夫(三塁)早田則之(記録)田中安男
明和クラブ    2050000 7
ALLSTARS  103400X 8
<バッテリー>
(先攻) ● 坂本 ― 山田
(後攻) ○ 石倉 ― 川崎
<長打>
(先攻)(本)  (三)  (二)小林②
(後攻)(本)三島、西井(三)松井(二)野村、田畑、岩槻
【戦 評】 ALLSTARS長打攻勢で逆転勝利し、優勝を飾る
ALLSTARS初回、三島の先頭打者本塁打で先制し、3回西井の3点本塁打で3点を入、4回松井の2点適時三塁打と岩槻の2点適時二塁打4点を入れ、逆転し勝利をものにした。
明和クラブは初回、三連打で2点を先制し、3回には打者一巡の猛攻で5点を入れ、流れを引き寄せたが惜しくも逆転負けした。
          
          

男子リーグ第6節の結果

2012年09月16日 | 男子リーグ
9月9日、紀北町赤羽運動公園野球場・多目的グランドで男子リーグ第6節が開催された。(掲載が大変遅くなりました)
試合結果は次のとおりでした。

【No1】
(球審)辻村仁志(一塁)本山博朗(二塁)近藤智哉(三塁)脇 秀樹(記録)大西克明
松和自動車学校ジャガーズ 02100 3 5回コールド
ALLSTARS     10208X 11
<バッテリー>
(先攻) ● 服部 ― 宇田
(後攻) ○ 石倉一太朗 ― 川崎 圭祐
<長 打>
(先攻)(本)植田 (三) (二)加藤
(後攻)(本)西川②、川崎、西村(三)  (二)西村、岩槻、
【戦 評】
ALLSTARS長打攻勢で見事勝利を飾る。
【No2】
(球審)早田則之(一塁)尾浦寛典(二塁)東 薫(三塁)高須孝治(記録)端無君夫
大和クラブ 0000010 1   
亀山クラブ 0000101X 2
<バッテリー>
(先攻)● 田中 ― 柴田 
(後攻)○ 深瀬 ― 津田
<長 打>
(先攻)(本)  (三) (二)
(後攻)(本)磯部(三) (二)磯部、深瀬

【戦 評】
亀山クラブ、逆転さよなら勝利を飾る。大和クラブ、チャンスに後一本が出ず涙をのむ
【No3】
(球審)本山博朗(一塁)辻村仁志(二塁)脇 秀樹(三塁)近藤智哉(記録)大西克明
ALLSTARS 31819 22  5回コールド
三 重 県 庁  00020  2
<バッテリー>
(先攻) ○ 平田、西村 ― 川崎 
(後攻) ● 大西、中野 ― 野村、大西
<長 打>
(先攻)(本)西村、西川、岩槻(三)川崎②、野村(二)西川、岩槻②
(後攻)(本)中野(三) (二)
【戦 評】
ALLSTARS、長打攻勢で勝利をものにする。三重県庁いまひとつ打線に火がつかず。
【No4】
(球審)尾浦寛典(一塁)早田則之(二塁)高須孝治(三塁)東 薫(記録)端無君夫
亀 山 クラブ  2004005 11
紀北ファイターズ 0031320  9
<バッテリー>
(先攻) ○ 深瀬 ― 津田 
(後攻) 中村、●宮下 ― 塩崎
<長 打>
(先攻)(本)野道②(三)  (二)野道、古市、磯部
(後攻)(本)  (三)堀内(二)塩崎
【戦 評】
亀山クラブ、7回の猛攻で逆転勝利をものにする。紀北ファイターズ、打撃好調で押しながらも最後で引き離される。
【No1】
(球審)田島 満(一塁)川本伸二(二塁)河上真也(三塁)三橋協生(記録)山本紀元
三重県庁  2003022  9
明和クラブ 115400X 11
<バッテリー>
(先攻) ● 中野真、大西 ― 大西、野村
(後攻) ○ 高山 ― 西山
<長 打>
(先攻)(本)丸山(三) (二)大西
(後攻)(本)山田、中山(三) (二)中山、岡
【戦 評】
明和クラブ、本塁打攻勢で見事勝利を飾る。三重県庁も後半追い上げるが今一歩届かず。
【No2】
(球審)向久保秀夫(一塁)大堀拓也(二塁)湊 寅保(三塁)川合幸治(記録)谷口恵美子
紀北ファイターズ 0101335 13  
スカイラークス  3020200  7
<バッテリー>
(先攻) ○ 中井 ― 塩崎 
(後攻) ● 天久 ― 山本 
<長 打>
(先攻)(本)鳥飼、村島、中村孔(三)村島、中村孔(二)塩崎、中村孔
(後攻)(本)山本、阪、内田(三)  (二)
【戦 評】
紀北ファイターズ、後半一気に打線に火がつき、大量得点で勝利を飾る。スカイラークス、前半優位に進めながらも後半守りきれず涙をのむ。
【No3】
(球審)川本伸二(一塁)田島 満(二塁)三橋協生(三塁)河上真也(記録)山本紀元
明 和 ク ラ ブ    0000373 13
松和自動車学校ジャガーズ 3100212  9
<バッテリー>
(先攻) ○ 坂本 ― 小林
(後攻)● 服部 ― 宇田
<長 打>
(先攻)(本)高山(三)中山(二)坂村
(後攻)(本)尾崎(三)水谷②、加藤(二)植田
【戦 評】
明和クラブ、後半に打線爆発で見事勝利を飾る。松和自動車学校ジャガーズも打撃好調でコンスタントに得点を重ねたが一歩及ばず。
【No4】
(球審)大堀拓也(一塁)向久保秀夫(二塁)川合幸治(三塁)湊 寅保(記録)谷口恵美子
スカイラークス 00000 0  5回コールド
大和クラブ   03013 7
<バッテリー>
(先攻) ● 天久 ― 山本 
(後攻) ○ 田中 ― 柴田
<長 打>
(先攻)(本)  (三)  (二)内田②
(後攻)(本)鈴木(三)平川(二)柴田
【戦 評】
大和クラブ、打線好調で久しぶりの勝利を飾る。スカイラークスいまひとつ調子が上がらず涙をのむ。
【勝敗表】
ALLSTARS、明和クラブは打線好調で大量得点で2勝 亀山クラブも復調の兆しで2勝、 紀北ファイターズ、大和クラブは惜しいところ粘って1勝1敗。松和自動車学校ジャガーズ、三重県庁 スカイラークスはいまひとつ乗り切れず2敗を記す。

第7節は10月7日(日)多気支部 明和中学校グランド、第2グランドで開催


三重県男子リーグ第5節の結果 ALLSTARS、明和クラブ2勝を飾る

2012年08月28日 | 男子リーグ
8月26日、松阪市桂瀬ソフトボール場で三重県男子リーグ第5節のリーグ戦が開催された。まだ夏の暑さが残る中、各試合とも熱戦が展開された。試合結果は次のとおりである。
【Aコート】
ALLSTARS  9-1 スカイラークス  6回コールド
松和自動車学校ジャガーズ 6-8 紀北ファイターズ
スカイラークス 7-8 明和クラブ
紀北ファイターズ 8-9 三重県庁

【Bコート】
明和クラブ 8-6 亀山クラブ
三重県庁 1-8 大和クラブ  5回コールド
亀山クラブ 2-9 ALLSTARS 5回コールド
大和クラブ 3-15 松和自動車学校ジャガーズ 5回コールド
【5節成績】
この結果ALLSTARSが快調に飛ばし、明和クラブも接戦を制し2戦全勝を飾った。他のチームはお互いにせめぎあい1勝1敗の戦い、スカイラークス、亀山クラブがやや調子を落としている。
ALLSTARS 2勝0敗  明和クラブ2勝0敗 
松和自動車学校ジャガーズ1勝1敗 三重県庁1勝1敗 
紀北ファイターズ1勝1敗 大和クラブ1勝1敗
スカイラークス0勝2敗  亀山クラブ0勝2敗

【第1試合】
(球審)前田 (一塁)川本 (二塁)嶋垣 (三塁)廣田 (記録)松下
チーム名
ALLSTARS 301203 9  6回コールド
スカイラークス  100000 1
<バッテリー>
(先攻) ○ 石倉 ― 川崎
(後攻) ● 古賀 ― 山本洋
<長打>
(先攻)(本)西川(三) (二)西村、西井
(後攻)(本)  (三) (二)
【戦 評】
ALLSTARS西川の本塁打などで気を吐き、6回コールド勝ち。

【第2試合】
(球審)大堀 (一塁)田島 (二塁)林 (三塁)片岡 (記録)平賀
チーム名
松和自動車学校ジャガーズ 0500001 6
紀北ファイターズ     011051X 8
<バッテリー>
(先攻) ● 服部 ― 宇田
(後攻) ○ 宮下 ― 小椋
<長打>
(先攻)(本)山口(三) (二)水谷
(後攻)(本)内山、高橋(三) (二)中村②、小椋
【戦 評】
大接戦、紀北ファイターズ、本塁打攻勢で逆転勝利。

【第3試合】
(球審)川本 (一塁)前田 (二塁)廣田 (三塁)嶋垣 (記録)松下
チーム名
スカイラークス 7000000 7
明和クラブ   3300002x 8
<バッテリー>
(先攻) 天久、●古賀 ― 山本
(後攻) 川村、○坂本 ― 山田 
<長打>
(先攻)(本)舘 (三) (二)山本
(後攻)(本)高山、山田(三) (二)中山、森井
【戦 評】
明和クラブ長打攻勢で挽回、逆転勝利。スカイラークス前半のリード惜しくも守り切れず敗戦。

【第4試合】
(球審)田島 (一塁)大堀 (二塁)片岡 (三塁)林 (記録)平賀
チーム名
紀北ファイターズ 1031210 8 
三重県庁     0130131x 9
<バッテリー>
(先攻) ○宮下 ― 小椋
(後攻) 中野、●大西 ― 大西
<長打>
(先攻)(本)小椋、宮下(三) (二)村島
(後攻)(本)中野(三)浅沼(二)
【戦 評】
大接戦、三重県庁が最後打ち勝つ。紀北ファイターズ惜しい試合を落とす。

【第1試合】
(球審)森本 (一塁)早田 (二塁)川合 (三塁)尾浦 (記録)田中
チーム名
明和クラブ 1010132 8
亀山クラブ 2001111 6
<バッテリー>
(先攻) ○ 川村 ― 山田
(後攻) ● 深瀬 ― 佐原
<長打>
(先攻)(本) (三)中山、森井(二)山田、小林
(後攻)(本)磯部、中西、西小野(三)磯部(二)津田
【戦 評】
明和クラブ打線をつなぎ、後半逆転する。亀山クラブ、本塁打攻勢届かず。

【第2試合】
(球審)向久保 (一塁)大崎 (二塁)沼田 (三塁)田中 (記録)松本
チーム名
三重県庁  00100 1
大和クラブ 30005x 8  5回コールド
<バッテリー>
(先攻) ●大西 ― 野村
(後攻) ○田中 ― 柴田
<長打>
(先攻)(本) (三) (二)安藤
(後攻)(本)山中、間崎(三) (二)荻野、近澤、芝崎?
【戦 評】
大和クラブ5回、打者一巡の猛攻で勝利をものにする。

【第3試合】
(球審)早田 (一塁)森本 (二塁)尾浦 (三塁)川合 (記録)田中
チーム名
亀山クラブ    00200 2 
ALLSTARS 40221x 9  5回コールド
<バッテリー>
(先攻) ● 西川 ― 佐原
(後攻) ○ 平川 ― 川崎
<長打>
(先攻)(本)桑原(三) (二)
(後攻)(本)川崎(三)西井(二)三島、西井、松本
【戦 評】
ALLSTARS 打線快調で一気に勝負を決める。亀山クラブいつもの打線に火がつかない。

【第4試合】
(球審)大崎 (一塁)向久保 (二塁)田中 (三塁)沼田 (記録)松本
チーム名
大和クラブ        21000  3
松和自動車学校ジャガーズ 6720X 15  5回コールド
<バッテリー>
(先攻) ● 佐々木 ― 柴田
(後攻) ○ 服部  ― 宇田
<長打>
(先攻)(本)渡邉(三)(二)武岡②
(後攻)(本)宇田、西岡、尾崎(三)加藤(二)宇田②、奥井
【戦 評】
松和自動車学校ジャガーズ、1、2回の猛攻で一気に勝負を決める。

男子リーグ第4節の開催

2012年06月07日 | 男子リーグ
6月3日、男子リーグ第4節が多気支部の主管で明和中学第2グラントで開催された。
今節では地元明和クラブが調子を上げ2勝、三重県庁も勝負強く節戦を勝ち抜け2勝を勝ち取る。ALLSTARSは1勝1敗でしたが、前節分の試合で勝利を挙げたので1位にスカイラークは残念ながら1敗1引き分けで総失点の僅少さで2位になった。この結果前半戦終了の成績で東海総合選手権大会への出場権を獲得したのはALLSTARS(三重1位)と昨年リーグ優勝した亀山クラブ(三重2位)となりました。大会結果は次のとおりです。
【Aコート】No1 明和中学校第2グランド
(球審)森本泰匡(一塁)大堀拓也(二塁)川合幸治(三塁)山中治(記録)松本美和
チーム名
大和クラブ 0010200 3
三重県庁  0020011x 4
<バッテリー>
(先攻) 矢田、●田中 ― 柴田
(後攻) ○ 大西   ― 野村
<長 打>
(先攻)(本) (三)近澤(二)
(後攻)(本) (三)  (二)丸山
【コメント】

No2
(球審)早田則之(一塁)前田重憲(二塁)三橋協生(三塁)園田 信(記録)田中安男
チーム名
亀山クラブ 01000  1    5回コールド
明和クラブ 0352X 10 
<バッテリー>
(先攻)● 西川  ― 佐原
(後攻)○ 川村  ― 山田
<長 打>
(先攻)(本)  (三)  (二)西小野
(後攻)(本)内田(三)北村(二)内田
【コメント】
明和クラブ打線爆発で大量得点での勝利。

No3
(球審)大堀拓也(一塁)森本泰匡(二塁)山中治(三塁)川合幸治(記録)松本美和
チーム名
松和自動車学校ジャガーズ 1713000 12
三重県庁             441040X 13
<バッテリー>
(先攻) ● 服部 ― 田中
(後攻) ○ 大西 ― 野村、丸山
<長 打>
(先攻)(本)水谷、田中(三)植田、内藤、松村(二)田中②、植田
(後攻)(本)     (三)浅沼②(二)中野
【コメント】
打撃戦を制したのは三重県庁、逆転勝ち。松和自動車学校ジャガーズは本塁打2本、三塁打3、二塁打3本出しながら後一歩届かず。

NO4
(球審)前田重憲(一塁)早田則之(二塁)園田 信(三塁)三橋協生(記録)田中安男
チーム名
ALLSTARS 0000020 2
明和クラブ  000300X 3
<バッテリー>
(先攻) ● 平田、石倉 ― 川崎
(後攻) ○ 坂本    ― 山田
<長 打>
(先攻)(本)西村(三)  (二)
(後攻)(本)高山、中山、横田(三) (二)
【コメント】
明和クラブ3本の本塁打で勝負をつける。ALLSTARSも本塁打で迫るが後一歩届かず。

【Bコート】 明和中学校第2グランド
No1
(球審)中林浩哉(一塁)田島 満(二塁)大堀広治(三塁)岩井 守(記録)松下るみ子
チーム名
紀北ファイターズ        0002032 7
松和自動車学校ジャガーズ 0310031x 8
<バッテリー>
(先攻) ● 宮下 ― 塩崎
(後攻) ○ 服部 ― 田中
<長 打>
(先攻)(本)堀内(三)  (二)中野、堀内
(後攻)(本)  (三)  (二)水谷
【コメント】
接戦を制したのは松和自動車学校ジャガーズ、打線がつながり勝利を飾る。紀北ファイターズ、後半追い上げたがあと一歩及ばず。

No2
(球審)大辻 進(一塁)高須孝治(二塁)平賀 茂(三塁)山口元弘(記録)東谷弘子
チーム名
スカイラークス  10110  3   5回コールド
ALLSTARS   5023X 10
<バッテリー>
(先攻) ● 古賀 ― 山本洋
(後攻) ○ 石倉 ― 川崎
<長 打>
(先攻)(本)内田尚(三)  (二)阪
(後攻)(本)川崎、田畑(三)松井、田畑(二)
【コメント】
ALLSTARS打線爆発で大量得点の勝利。

No3
(球審)田島 満(一塁)中林浩哉(二塁)岩井 守(三塁)大堀広治(記録)松下るみ子
チーム名
大和クラブ      2000042 8
紀北ファイターズ 1510001 8
<バッテリー>
(先攻) 田中 ― 柴田
(後攻) 堀内、中井 ― 塩崎
<長 打>
(先攻)(本)  (三)  (二)
(後攻)(本)堀内(三)  (二)
【コメント】
両チーム相譲らず、大接戦で引き分けに

No4
(球審)高須孝治(一塁)大辻 進(二塁)山口元弘(三塁)平賀 茂(記録)東谷弘子
チーム名
亀山クラブ   1000030 4
スカイラークス 4000000 4
<バッテリー>
(先攻) 西川 ― 佐原
(後攻) 古賀 ― 山本洋
<長 打>
(先攻)(本)磯部、西小野(三)津田(二)津田
(後攻)(本)  (三)  (二)
【コメント】
スカイラークス初回に4点を先制するも後続なく、亀山クラブの追い上げで引き分けに

【第4節勝敗】
明和クラブ2勝 三重県庁2勝 ALLSTARS1勝1敗 松和自動車学校ジャガーズ1勝1敗 スカイラークス1敗1引き 亀山クラブ1敗1引き 紀北ファイターズ1敗1 引き 大和クラブ1敗1引き
東海総合選手権大会 6月30日、7月1日四日市市で開催
出場チーム ALLSTARS 亀山クラブ

男子リーグ第3節の結果 スカイラークス快調に飛ばす

2012年05月28日 | 男子リーグ
5月27日、亀山市関総合スポーツ公園で男子リーグ第3節が開催された。
試合結果は次のとおりでした。 (写真撮影 川合広報委員)
【Aコート】
No1
(球審)水谷清泰(一塁)中川宏志(二塁)若林貞男(三塁)山中 治(記録)谷岡道人
チーム名
スカイラークス 1000022 5
三重県庁    1000100 2
<バッテリー>
(先攻)○ 古賀 ― 山本
(後攻)● 大西 ― 桶井
<長 打>
(先攻)(本)天久、内田(三) (二)小川、安東
(後攻)(本)中野、斎藤(三) (二)
【戦 評】
スカイラークス、本塁打攻勢で見事勝利を飾る

No2
(球審)森 豊(一塁)米川宗太郎(二塁)田中 元(三塁)草河元敦(記録)永戸雪弘
チーム名
明和クラブ     31207 13  5回コールド
紀北ファイターズ 00001  1
<バッテリー>
(先攻) ○ 坂本 ― 山田
(後攻) ● 宮下 ― 小椋
<長 打>
(先攻)(本)中山(三)北村、高山(二)高山
(後攻)(本)  (三)  (二)内山、村島
【戦 評】
明和クラブ、久々に打線に火がつき、大量得点で勝利を飾る

No3
(球審)中川宏志(一塁)水谷清泰(二塁)山中 治(三塁)若林貞男(記録)谷岡道人
チーム名
松和自動車学校ジャガーズ 03010  4   5回コールド
スカイラークス         05402x 11
<バッテリー>
(先攻)● 服部 ― 宇田
(後攻)○ 古賀 ― 山本
<長 打>
(先攻)(本)松井(三)  (二)松村、七門、奥井
(後攻)(本)内田(三)板倉(二)小川、天久、内田
【戦 評】
スカイラークス、打線好調で今節二連勝。

No4
(球審)米川宗太郎(一塁)森 豊(二塁)草河元敦(三塁)田中 元(記録)永戸雪弘
チーム名
大和クラブ 1000001 2
明和クラブ 600000X 6
<バッテリー>
(先攻)●佐々木、田中 ― 柴田
(後攻)○川村 ― 山田
<長 打>
(先攻)(本) (三)  (二)山本(健)、山中
(後攻)(本) (三)早川(二)高山、内田、森井
【戦 評】
明和クラブ初回、打者一巡の猛攻で6点を入れ勝負を決める。

【Bコート】
No1(球審)辻村仁志(一塁)坂本 守(二塁)川合幸治(三塁)大堀廣冶(記録)藤本由起子
チーム名
亀山クラブ            3200205 12
松和自動車学校ジャガーズ 3001001  5
<バッテリー>
(先攻) ○ 深瀬 ― 佐原
(後攻) ● 服部 ― 宇田
<長 打>
(先攻)(本)磯部、深瀬(三)古市(二)中西、津田
(後攻)(本)宇田、尾崎光彦(三) (二)七門、奥井、尾崎知
【戦 評】
亀山クラブ久しぶりの長打攻勢で見事勝利を飾る

No2
(球審)川辺英明(一塁)尾浦寛典(二塁)中村公一(三塁)中森利秋(記録)上山つね子
チーム名
ALLSTARS  24060 12   5回コールド
大和クラブ    00000  0
<バッテリー>
(先攻)○ 石倉一太朗、平田 ― 川崎 圭祐
(後攻)● 田中 宏冶 ― 柴田 敏之
<長 打>
(先攻)(本)岩槻②、西村(三)松井(二)田畑、松本②、西井、川崎
(後攻)(本)(三)(二)
【戦 評】
ALLSTARS、長打攻勢で勝利をものにする。大和クラブ打線に火がつかない。

No3
(球審)坂本 守(一塁)辻村仁志(二塁)大堀廣冶(三塁)川合幸治(記録)藤本由起子
チーム名
三重県庁  0630040 13
亀山クラブ 3112051 13
<バッテリー>
(先攻) 大西 ― 桶井
(後攻) 西川 ― 佐原
<長 打>
(先攻)(本)浅沼(三)  (二)大西、富田、丸山
(後攻)(本)磯部②、津田、江藤(三) (二)西小野、深瀬②、磯部、津田
【戦 評】
両チーム乱打戦、勝負付かず引き分け。
No4
(球審)尾浦寛典(一塁)川辺英明(二塁)中森利秋(三塁)中村公一(記録)上山つね子
チーム名
紀北ファイターズ 0004000 4
ALLSTARS    0200110 4
<バッテリー>
(先攻) 宮下 勝利 ― 塩崎 寿夫、小椋
(後攻) 石倉一太朗 ― 川崎 圭祐
<長 打>
(先攻)(本)小椋(三)  (二)中村、吉川、堀内②
(後攻)(本)  (三)  (二)西村
【戦 評】
両チーム相譲らず、引き分け。

【勝敗表】
スカイラークス打線好調で2勝 明和クラブ、亀山クラブ、復調の兆しで2勝、 ALLSTARSは惜しいところを引き分け1勝1引き分け、紀北ファイターズはいまひとつ乗り切れず1敗1引き分け。三重県庁、大会の疲れがたまってか1敗1引き分け。松和自動車学校ジャガーズ 大和クラブは調子悪く2敗を記す。

第4節は6月3日(日)多気支部 明和中学校グランド、第2グランドで開催

男子リーグ第2節の結果詳細

2012年05月14日 | 男子リーグ
5月13日、津市河芸第二グランドで男子リーグ第2節が開催された。第2節も打撃戦で長打の応酬で全試合合計46本の本塁打が飛び出しました。ALLSTARSは打撃好調で2勝、亀山クラブは前回の挽回を図り猛打爆発で2勝、スカイラークス投打がかみ合い2勝、松和自動車学校ジャガーズ、明和クラブが1勝1敗で五分の星、他のチームがやや出遅れ気味です。
【河芸第二グランドA】
亀山クラブ 12 ― 7 大和クラブ
(球審)小島(一塁)尾浦(二塁)山田(三塁)川合幸治(記録)豊田
チーム名
亀山クラブ 1054101 12
大和クラブ 0006100  7
<バッテリー>
(先攻)○ 深瀬 ― 佐原
(後攻)● 佐々木、田中 ― 柴田
<長 打> 
(先攻)(本)津田②、深瀬、佐原②(三)  (二)
(後攻)(本)   (三)   (二)山中、武岡、甚野
【戦 評】 
亀山クラブ、本塁打攻勢で大量得点勝利を飾る。大和クラブ4回に打者一巡の猛攻があったが届かず。

ALLSTARS 16 ― 13 松和自動車学校ジャガーズ
(球審)廣田(一塁)松島(二塁)小林(三塁)山田(記録)和田
チーム名
ALLSTARS          1034413 16
松和自動車学校ジャガーズ 0023305 13
<バッテリー>
(先攻)○ 石倉、平田 ― 川崎
(後攻)● 服部、木田 ― 宇田
<長 打> 
(先攻)(本)三島②、西川②、田畑②、西村、松井(三) (二)西川、川崎、三島
(後攻)(本)加藤②、尾崎、奥井悠(三)  (二)加藤、奥井悠、松井、奥井政②
【戦 評】 
両チーム打ち合いの中、 ALLSTARSが打撃戦を制覇する。

紀北ファイターズ 10 ― 24 亀山クラブ
(球審)尾浦(一塁)小島(二塁)川島(三塁)小林(記録)豊田
チーム名
紀北ファイターズ 20440  10
亀山クラブ     61008X  24
<バッテリー>
(先攻)● 宮下、堀内 ― 塩崎、吉沢
(後攻)○ 西川 ― 佐原
<長 打> 
(先攻)(本)小椋、堀内(三) (二)村島、内山
(後攻)(本)磯部、佐原、津田(三)桑原(二)津田、恒吉、磯部、大狭間
【戦 評】 
 亀山クラブ、打線爆発の大量得点で勝利。紀北ファイターズも打ち返すが届かず。

三重県庁 5 ― 8 ALLSTARS 
(球審)松島(一塁)廣田(二塁)川合(三塁)川島(記録)和田
チーム名
三重県庁     1100120 5
ALLSTARS   004004X 8
<バッテリー>
(先攻)● 中野、大西 ― 大西、丸山
(後攻)○ 石倉 ― 川崎
<長 打> 
(先攻)(本)大西、安濃(三)  (二)浅沼
(後攻)(本)小森、西井、三島、田畑(三)三島(二)松井、川崎
【戦 評】 
ALLSTARS、本塁打攻勢で打ち勝つ。三重県庁も後一歩及ばず。

【河芸第二グランドB】
スカイラークス 12 ― 6 紀北ファイターズ
(球審)中林浩哉(一塁)澤田忠司(二塁)長谷川章(三塁)田野田浩一(記録)生田妙子
チーム名
スカイラークス  1034103 12
紀北ファイターズ 6000000  6
<バッテリー>
(先攻)○ 古賀 敬英 ― 山本 洋司
(後攻)● 宮下 勝利 ― 小椋 啓史
<長 打> 
(先攻)(本)山本洋司、内田隆志(三)  (二)内田尚男、松本恵介
(後攻)(本)中井明久、塩崎寿夫(三)  (二)中村孔栄
【戦 評】 
スカイラークス、連続攻撃が実る。紀北ファイターズ初回の攻撃の続きがほしかった。

明和クラブ 10 ― 9 三重県庁
(球審)米川宗太郎(一塁)川本伸二(二塁)大河内充(三塁)長谷川章(記録)石田みゆき
チーム名
明和クラブ 1230112 10
三重県庁  0240021  9
<バッテリー>
(先攻)○ 川村、坂本 ― 小林、山田
(後攻)● 大西、中野 ― 丸山、大西
<長 打> 
(先攻)(本)中山、高山 諒(三)北村(二)川合
(後攻)(本)中野、野村(三)浅沼(二)安濃
【戦 評】 
明和クラブ、毎回得点で勝利を勝ち取る。三重県庁後一歩及ばず。
大和クラブ 7 ― 14 スカイラークス
(球審)澤田忠司(一塁)中林浩哉(二塁)坂本俊夫(三塁)大河内充(記録)生田妙子
チーム名
大和クラブ   00340  7   5回コールド
スカイラークス 13802x 14
<バッテリー>
(先攻) ● 田中、佐々木、山中 ― 柴田
(後攻) ○ 松田、古賀 ― 山本 洋司
<長 打> 
(先攻)(本)武岡(三)  (二)渡邊
(後攻)(本)板倉②、山本、安東(三)  (二)内田隆志・山本
【戦 評】 
スカイラークス、猛打爆発で大量得点勝利。

松和自動車学校ジャガー 14 ― 5 明和クラブ
(球審)川本伸二(一塁)米川宗太郎(二塁)田野田浩一(三塁)坂本俊夫(記)石田みゆき
チーム名
松和自動車学校ジャガーズ 4100027 14
明和クラブ            3100100  5
<バッテリー>
(先攻)○ 服部 ― 宇田
(後攻)● 坂本 ― 山田
<長 打> 
(先攻)(本)尾崎、奥井正②、宇田(三)加藤、奥井悠(二)松井
(後攻)(本)  (三)高山 (二)
【戦 評】 
松和自動車学校ジャガーズ、最終回打者12人の猛攻で7点を挙げ勝利を決定付ける。
【第2節勝敗】
ALLSTARS2勝  亀山クラブ2勝  スカイラークス2勝
松和自動車学校ジャガーズ1勝1敗  明和クラブ1勝1敗
紀北ファイターズ2敗  三重県庁2敗 大和クラブ2敗
【合計勝敗】
① ALLSTARS4勝0敗  ① スカイラークス4勝0敗
③ 松和自動車学校ジャガーズ3勝1敗  ④ 亀山クラブ2勝2敗 
⑤ 明和クラブが1勝3敗  ⑤ 紀北ファイターズ1勝3敗  ⑤ 三重県庁1勝3敗 
⑧ 大和クラブ0勝4敗


男子リーグ第2節の結果

2012年05月13日 | 男子リーグ
5月13日、津市河芸第二グランドで男子リーグ第2節が開催された。前回、桑名で開催した男子リーグ第1節は波乱含みの幕開けでした。第2節も打撃戦で長打の応酬で全試合合計46本の本塁打が飛び出した。ALLSTARSは打撃好調で2勝、亀山クラブは前回の挽回を図り猛打爆発で2勝、スカイラークス投打がかみ合い2勝、松和自動車学校ジャガーズ、明和クラブが1勝1敗で五分の星、他のチームはやや出遅れ気味です。

【河芸第二グランドA】
亀山クラブ 12 ― 7 大和クラブ   
ALLSTARS 16 ― 13 松和自動車学校ジャガーズ
紀北ファイターズ 10 ― 24 亀山クラブ 
三重県庁 5 ― 8 ALLSTARS 

【河芸第二グランドB】
スカイラークス 12 ― 6 紀北ファイターズ
明和クラブ 10 ― 9 三重県庁
大和クラブ 7 ― 14 スカイラークス
松和自動車学校ジャガー 14 ― 5 明和クラブ

【第2節勝敗】
ALLSTARS2勝  亀山クラブ2勝  スカイラークス2勝
松和自動車学校ジャガーズ  明和クラブが1勝1敗
紀北ファイターズ2敗  三重県庁2敗 大和クラブ2敗

第3節は5月27日、亀山支部 関総合グランドで開催予定

男子リーグ第1節の結果

2012年04月15日 | 男子リーグ

今年リーグ入りした三重県庁チーム  

4月15日 桑名市で開催
【深谷野球場】
第1試合 (球審)水谷清泰(一塁)辻村仁志(二塁)宇野浩文(三塁)梶 充夫(記録)山下輝幸
チーム名
スカイラークス 54010 10   5回コールド
亀山クラブ    00001 1
<バッテリー>
(先攻) ○ 古賀 ― 山本 洋
(後攻) ● 西川、深瀬 ― 佐原
<長 打>
(先攻)(本)山本 洋、安東、山本 聡(三)天久(二)山本 洋 
(後攻)(本)  (三)  (二)桑原
【戦 評】
スカイラークス初回から相手投手の立ち上がりを攻め打者一巡の猛攻で5点を先制し、2回にも打線がつながり4点を入れ勝負を決めた。投げては古雅投手が亀山打線を抑えた。

第2試合 (球審)森 豊(一塁)中川宏志(二塁)森 義賢(三塁)川合幸治(記録)松下国和
チーム名
紀北ファイターズ 1036032 15
大和クラブ     2630020 13
<バッテリー>
(先攻) 宮下、○中井 ― 小椋
(後攻) 田中、●山中 ― 柴田
<長 打>
(先攻)(本)中井、中村孔、内山(三)  (二)内山、中井、村島、中村孔、中村仁 
(後攻) (本)近澤、鈴木③(三)  (二)甚野、近澤
【戦 評】
打撃戦を制したのは紀北ファイターズ、長打の応酬で大量得点の勝利。大和クラブも鈴木の3本塁打で追い上げたがね後一歩及ばなかった。
       
第3試合 (球審)辻村仁志(一塁)水谷清泰(二塁)梶 充夫(三塁)宇野浩之(記録)山下輝幸
チーム名
明和クラブ   0102200 5 
スカイラークス 031201X 7
<バッテリー>
(先攻) ●川村、坂本 ― 中山
(後攻) ○古賀  ― 山本
<長 打>
(先攻)(本)森井(三)中山(二)川合 
(後攻)(本)山本洋、内田隆、小川(三)阪、山本聡(二)天久、山本洋 
【戦 評】
スカイラークス、打線爆発の長打攻勢で勝利をものにする。

第4試合 (球審)中川宏志(一塁)森 豊(二塁)川合幸治(三塁)森 義賢(記録)松下国和
チーム名
三重県庁      1050001 7 
紀北ファイターズ 1020020 5
<バッテリー>
(先攻) 大西、○中野 ― 丸山、大西
(後攻) ● 宮下  ― 中村孔
<長 打>
(先攻)(本)中野(三)  (二)丸山
(後攻)(本)中村孔(三) (二)
【戦 評】
三重県庁は5回、打者一巡の猛攻で5点を上げ試合の流れを引き寄せた。
 
【北部野球場】
第1試合 (球審)川本 (一塁)坂本 (二塁)渡辺 (三塁)長谷川(記録)元井
チーム名
明和クラブ    0010010 2 
ALLSTARS  201120X 6
<バッテリー>
(先攻) ● 坂本 ― 小林、中山
(後攻) ○ 石倉 ― 川崎
<長 打>
(先攻)(本)  (三) (二)内田 
(後攻)(本)田畑(三) (二)松井、岩槻
【戦 評】
ALLSTARS確実な攻めで勝利をものにする。


第2試合 (球審)松島 (一塁)川辺 (二塁)長谷川 (三塁)今泉 (記録)前田
チーム名
三重県庁             0000001 1 
松和自動車学校ジャガーズ 020220X 6
<バッテリー>
(先攻) ● 大西 ― 丸山
(後攻) ○ 服部 ― 宇田
<長 打>
(先攻)(本)  (三) (二) 
(後攻)(本)太田(三) (二)水谷、七門
【戦 評】
松和自動車学校ジャガーズ、チャンスを有効につなげ勝利をものにする。

第3試合 (球審)坂本 (一塁)川本 (二塁)大平 (三塁)渡辺 (記録)元井
チーム名
ALLSTARS  03415 13 5回コールド 
亀山クラブ    12100  4
<バッテリー>
(先攻) ○ 石倉、平田 ― 川崎
(後攻) ● 深瀬  ― 佐原
<長 打>
(先攻)(本)田畑、三島(三)  (二)松井、岩槻②、松本、川崎 
(後攻)(本)津田、古市、江藤(三) (二)
【戦 評】
ALLSTARS打線爆発で大量得点の勝利。亀山クラブ、なかなか調子が出ないのが残念。

第4試合 (球審)川辺 (一塁)松島 (二塁)今泉 (三塁)大平 (記録)前田
チーム名
松和自動車学校ジャガーズ 04010211  18 
大和クラブ            2000010   3
<バッテリー>
(先攻) ○ 服部 ― 宇田
(後攻) ● 佐々木 ― 柴田
<長 打>
(先攻)(本)奥井政②、奥井悠(三)七門、水谷(二)木田、加藤、松井 
(後攻)(本)近澤 (三)  (二) 
【戦 評】
松和自動車学校ジャガーズ、7回奥井政②、奥井悠の3本の本塁打を含む打者15人の猛攻で11点を挙げ、勝利をものにする。
      
【第1節勝敗】
2勝 ALLSTARS 松和自動車学校ジャガーズ スカイラークス
1勝1敗 三重県庁、紀北ファイターズ
2敗 大和クラブ 明和クラブ、亀山クラブ

男子リーグ第1節の結果

2012年04月15日 | 男子リーグ
4月15日、桑名市深谷球場 北部野球場で開催。3月25日の第1節が延期になり、今回が男子リーグ初めての開催でした。久しぶりに好天に恵まれた大会、桜吹雪の中、各試合とも熱戦が展開された。

先週、三重県クラブ選手権大会で優勝したALLSTARSが元気一杯で2勝を挙げ,松和自動車学校ジャガーズもクラブ大会の反省を生かし大差で勝利し2勝を重ねた。スカイラークスも古賀投手の好投と打線の奮起で2勝、紀北ファイターズ、三重県庁は1勝1敗、今まで活躍していた大和クラブ、明和クラブ、亀山クラブはなかなか調子が上がらず2敗と厳しい結果となった。次節の奮起を期待したい。

帰りは近くのゴルフ場で東建コーポレイションゴルフ大会が開催されていたので大渋滞に巻き込まれた。(大会案内の組合せが第2節のものになっていて大変失礼しました。今回は第1節の組合せで実施。)

【深谷球場】
1. スカイラークス 10-1 亀山クラブ   
3. 紀北ファイターズ 15―13 大和クラブ
5. 明和クラブ 5―7 スカイラークス 
7.三重県庁 7―5 紀北ファイターズ 

【北部野球場】
2. 明和クラブ 2―6 ALLSTARS
4.三重県庁 1―6 松和自動車学校ジャガーズ
6. ALLSTARS 13-4 亀山クラブ
8. 松和自動車学校ジャガー 18―3 大和クラブ

選手の皆様、審判、記録、応援の皆様大変ご苦労様でした。