みどり子育て応援団日記

イベントレポートや、メンバーの育児や生活に関するお話をご紹介していきます。感想など、ぜひコメントをお願いします!

2月イベントわらばぁ~

2008年02月24日 | イベントレポート
2月22日(金)イベントわらばぁ~に行って来ました

ぴょんちゃん
わらべうたで簡単マッサージ
  
親子遊び
  こすれこすれ
  つんつんつん・とんとんとん
 おうちでもこすって暖まってね~

パネルシアター
  うれしいひなまつり
 五人囃子の謎にみんなで挑戦 楽しかったね

親子でメリーゴーランド

工作
  おひなさま作り
 かわいいおひなさまが出来上がりましたおうちに飾ってね


来月のイベントわらばぁ~は3月28日(金)です。
親子遊び・手形制作・ロールサンドを作りますよ~

   報告ひかるママ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボラネットみどり交流発表会

2008年02月23日 | イベントレポート
今日は、JA緑本店で開かれた緑区のボランティアさんが
日頃の活動を発表し、みんなで交流するという会に参加してきました

音訳ボラさんや、自然活動のおじさんや、障がいを持ってがんばっている姿や、昔の遊びを教えているシルバーさんや、防災のことを伝えているおじさんたちや・・・・もっとたくさんの方たちに、こんな活動を知ってもらえたらステキだなと思いました

応援団は、今回は、同じおはなしの先輩ボラさんである「てんとうむし」さんと
合同でおはなし会をしました。

たくさんのお友達が来てくれました。ありがとうございました。
楽しんでもらえたかな

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徳重学区広場

2008年02月21日 | イベントレポート
各学区で行っているあかちゃん広場やサロンに呼ばれるのは、
たくさんの親子ちゃんに会えるので楽しいです

2月20日は、アピタ緑店近くのコミセンでの
赤ちゃん広場におじゃましました。

ご紹介した遊びは、
親子遊び「むすんでひらいて」「こすれこすれ」
紙芝居「わんわんわん」とよたかずひこ作
絵本「くっついた」
パネルシアター「ねむっているのはだーれかな?」
親子体操「親子でメリーゴーランド」
でした。

リズムのある話が始まると、
前でいっしょに踊ってくれる子もいたり
最後の親子体操では、
民生委員さんたちも輪の中に入って踊ってくれたりと
楽しい時間を過ごすことが出来ました。

また、来年度も遊びに行きますね。
今度はどんなおともだちと出会えるかな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

児童館はいはいよちよち教室2月

2008年02月19日 | イベントレポート
2月15日金曜日
緑児童館でおこなわれた、0歳児はいはい教室 1歳児よちよち教室に
参加してきました

各回20組の親子ちゃんが集まって、にぎやかでした。
早めに見えた方は、初対面なのにすでに、
お話が弾んでいましたよ

ご紹介した遊びは
紙皿ぺープサート「たまご」
  紙皿の絵がくるくるくるくる変身
親子遊び「ぞうさん」「おうま」「うさぎ」「かえるのうた」など
  いっぱい抱っこでちょっとお疲れ~~
パネルシアター「ねむっているのはだ~れかな?」
  早く春にな~れ!
親子体操「親子でメリーゴーランド」

この講座は、3月もあります。
風邪引きさんは早く直して、
また、遊びに来てくださいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1歳児エンジョイ子育てサロン

2008年02月14日 | イベントレポート

緑スポーツセンターで行われている1歳児エンジョイ子育てサロンに行ってきました

 今日は朝から雪がチラチラしている中でしたが元気に参加してくれましたよ。
 
 今月は親子de体操です。会場内で1番お元気な先生にあわせて、ミッキー体操でママたちも体を動かしポカポカしてきたところで子どもとおしりたたきをしたり、ブリッジも膝の上でですよ~子どもって体が柔らかいですよね。

最後はベビータッチでゆったりとたくさん触ってあげてね

広いところで、体を動かすのって気持ちいいですよね
たまには、ママも体すみずみを動かして日ごろの疲れとストレスを吹き飛ばそう

来月は3月12日 歯科衛生士さんがみえますよ

  さとっぺでした



 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リトルベア定例おはなし会

2008年02月12日 | イベントレポート


2月11日(火)

毎月第2火曜日に、リトルベアさんで、応援団の定例おはなし会を開催しています。

この日、朝から、小雨の降る天気。
みんな遊びにきてくれるかなと、不安なスタッフでしたが、なんの!15組ほどの親子で、大賑わいとなりました。

●ぴょんちゃんと遊ぼう
●絵本「パオちゃんのかぜひいちゃった」なかがわみちこ作・絵
かぜをひいたお友達をうらやましく思うパオちゃんのお話。
●手遊び「グーチョキパーで何作ろう」
グーチョキパーを使って、いろんな動物考えてみてね!
●絵本の紹介
「おふろだいすき」松岡亨子作・林明子絵
うちもそうそうって共感できますよw
「365まいにちペンギン」ジャン=リュック・フロマンタル文、ジョエル・ジョリヴェ絵、石津ちひろ訳
毎日ペンギンが送られてきたら、どうする?!
「こんにちはどうぶつたち」とだきょうこ案、さとうあきら写真
動物たちのアップの写真がかわいいよ♪
●エプロンシアター「動物さんたちのかくれんぼ」
みんな鳴き声で、何が隠れているかわかっちゃったね!
●手遊び「こんこんくしゅん」
大きなくしゃみ、ちいさなくしゃみをやったね。
●パネルシアター「ねこのお医者さん」
子どもから大人まで大人気のコンテンツ。気合を入れたら、びっくりしたお友達もいたねw
●おみやげ「くるくる動物さん」
棒をくるくるすると動物が浮かび上がる・・・不思議だね~

今回は、動物をテーマに、おはなし会をやりましたよ。いっぱい動物でてきたよね!スタッフも、楽しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらんぼの会

2008年02月09日 | イベントレポート
さくらんぼの会(多胎児の会)に行ってきました。
前回は夏、今回は冬のせいか、やはり参加人数に差がありました。みんな風邪ひいちゃったのかな~
でも今回も元気に盛り上がってくれました

今回は冬をテーマにプログラムを組んでみました。


ぴょんちゃんの歌

絵本「くっついた」三浦太郎 こぐま社
 (動物や人がくっつくお話でみんなでほっぺをくっつけてすりすり

手遊び こすれこすれ
  (寒いのでついついこういうあったかそうな手遊びになっちゃいますね
紙皿ペープサート (紙皿に描いてある絵がくるくる回転して・・・?
    みんな釘付け!)

パネルシアター「てぶくろ」
   (メンバー自作の歌にあわせていろいろな動物さんが手袋に入りました)

新聞遊び 
    (みんな家ではこんなことできないので大喜びで遊んでくれました)
 
 そして最後に大きな袋に新聞を詰めて目や口や鼻を貼れば・・・雪だるまの完成

  最後は雪だるまをみんなで持ったり転がしたりして、とても楽しく遊んでくれました。


  まだまだ寒い日が続きますが、みんな元気にまたお会いしましょうね

   みゆきママでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする