みどり子育て応援団日記

イベントレポートや、メンバーの育児や生活に関するお話をご紹介していきます。感想など、ぜひコメントをお願いします!

ベビーサロン(アンガ―マネジメントのお話)

2016年06月29日 | 連続講座
ベビーサロン@リトルベアで、
アンガ―マネジメントのお話をしていただきました

怒りは、自然な感情だから悪いものではないけれど
怒る必要のないものは上手に処理して、怒る必要のあるものは上手に怒る
ということを教えていただきました。

怒りのピークは6秒!と言われます。

計ってもらったら意外に短くて
爆発は避けられそうな気がしました。


詳細を知りたい方は、こんなイベントもありますよ

http://plus-smile.com/2016/05/30/am-122/


緑区でも、11月29日にユメリア徳重にて
アンガ―マネジメント講演会を企画しています。
楽しみしていてくださいね


サロンの皆さんには
絵本「おこりんぼママ」をご紹介しました。

怒られるって子どもにとってはこんな気持ちなのかもしれませんね



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはなし会@ユメリア(6月)

2016年06月29日 | 定例おはなし会
ユメリアでの定例おはなし会を6月28に開催しました

雨が降りそうな中、25組くらいの親子ちゃんが集まってくれました。


絵本「こちょこちょさん」

紙芝居「ごろごろごろん」

絵本「あめかな!」

ペープサート「カエルの合唱」

親子遊び「カエルの合唱」

絵本「おさんぽおさんぽ」

大型絵本「かさ」


しばらく紙芝居を読んでいませんでしたが
枠をお借りすることができたので
今回は、紙芝居にチャレンジしてみました

0歳の赤ちゃんもよく見てくれていました。
赤ちゃん用の紙芝居もいっぱい発刊されているので
これからもどんどん楽しんでいきたいですね



次回は、8月23日のおはなし会になります。
ぜひ遊びに来てくださいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サークル勉強会

2016年06月28日 | 講座
昨日は児童館での
「サークル勉強会」にスタッフとして参加しました

緑区にはたくさんのサークルさんたちが活動されています。
毎年この時期に、区内で活動されている
サークルさんたちがステップアップのために
集まっています



今年は、サークルさん同士の
活動場所や広報の方法などの
情報を交換していただきました。

みなさん同じような悩みをかかえてみえるようで
他のサークルさんたちの意見や方法が
とても参考になったようです。



お母さんたちの力で
頑張ってみえるサークル活動、
本当に大変だと思います。
でも、この時期に出会って
一緒に育児をしてきた友人は
長く付き合え、思春期のいろいろを
一緒に乗り越えられる事もあるかもしれません

今しかできないこの活動を
頑張っていただきたいなと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定例おはなし会inリトルベア(6月)

2016年06月22日 | 定例おはなし会

みどり子育て応援団では、毎月2回定例おはなし会をやってます。

一回目は、第1火曜日10:30~えほんのみせリトルベアさんにて。

今月は、6月7日でした。
梅雨っぽい雨が降りそうなお天気でしたが、10組ほどの親子さんが集まってくれました
この日のテーマは「雨」
雨から連想できる内容の絵本を集めました

●ぴょんちゃんとあそぼう

●絵本「ぽんぽんぽこぽこ」
ぽんぽんポコポコぽんぽんポコポコ
作・絵:長谷川 義史出版社:金の星社絵本ナビ


この絵本、なんで雨連想するかって?それはね・・・・

●絵本「あめかな」
あめかな!あめかな!
作・絵:U.G.サトー出版社:福音館書店絵本ナビ


きれいな色の絵本ですよ~
みんなじっと見てましたね。

●絵本「ちいさいももちゃんえほん あめこんこん」
新装版 ちいさいモモちゃんえほん あめこんこん新装版 ちいさいモモちゃんえほん あめこんこん
作:松谷 みよ子 / 絵:武田 美穂出版社:講談社絵本ナビ


あめふりごっこをするおはなしです。
歌みたいに読んだので、みんなもゆれてましたね。

●かえるのうたの大合唱

雨が大好きなかえるさんたちがいっぱい遊びにきて、みんなでゲロゲロ、かえるのまねっこで楽しみました

●親子あそび「かえるのうた」

さっき歌った歌にのせて(笑)こどもたちのからだをマッサージ

●大型絵本「ぴょーーん」
(大型絵本)ぴょーん(大型絵本)ぴょーん
作・絵:まつおか たつひで出版社:ポプラ社絵本ナビ


ジャンプしまくりで、こどもたちをジャンプさせてあげたママの腕はぷるぷるしていた模様(笑)


そんなこんなで、いっぱい盛り上がりました

親子で楽しむ時間が大切。
パパママと、心も身体も、ぴったりくっつく時間が大切。

絵本は、その大切な時間をつくるためのアイテムなのかなと思います。
お気に入りのアイテムを見つけられるといいですね


           先週末何年かぶりに風邪で寝込んで大変だった るるでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうしたらいいの?トイレットトレーニング@鳴海ハウジングセンター

2016年06月20日 | 講座
鳴海ハウジングセンターさんの企画で
「どうしたらいいの?トイレットトレーニング」という講座をしました

みなさん、この時期、関心が高くて、定員を超えて問合せがあったようです。

今日は、1歳2歳のママを中心に10組で、いろいろな方法や疑問・お困りごとをシェアしました。


お子ちゃんも「トイレ、いや~~~~!!!」「トイレ、いかない~~~~~!!!」という時期があったり

ママの方も怒っても無駄と思いながら「また失敗??」「どうしてトイレでできないの??」とイライラしたり

山あり谷ありのトイトレですが、

「おむつはいつか取れます!!」

その子の好きな食べ物が違うように、
得意なものが違うように、成長も違います。


時には怒ったり泣いたり、でも笑ったり喜んだりしながら、
トイトレのコミュニケーション楽しんでいきましょう


写真は、トイトレの合間に楽しんでもらえる絵本です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BP パパも一緒

2016年06月18日 | 講座
 とても暑い土曜日 神の倉清凉保育園さんのお部屋を借りて、パパも一緒のBPをしました。

 8組の親子の参加でした。

  自己紹介
       パパがママと子どもを、ママがパパを紹介してもらいました。
       子どもの月齢はもちろん、体重までばっちりいえるパパもいて、びっくり

  同心円(共通項をさがす)ゲ-ム
       グル-プに分かれてもらって、共通項を探してもらいました。
       パパがまじると、普段ママたげでやっている内容と違うものもたくさんでてきて、
       とても面白かったです。

    緊張が少しほぐれたところで

  交換抱っこ
       パパに、違う子をだっこしてもらいました。
       なかなかほかの子どもをだっこする経験もないので、こわごわと抱っこするパパたち。
       でも、普段よく子どもをだっこしているので、あやし方もなれたもので、上手にだっこしてました 

       


   パパだけタイム
       お子ちゃんをパパにあずけて、ママは別室へ。
       パパだけで、おむつどうしてますか?お風呂はどんな感じでいれてますか?
       など育児の話やも幼児教育どう思いますか?まで、いろいろな話がでてました。
       みなさん、上手にこどもをあやしながら、おはなししてました


     

       ママを迎えに行くと「え~はやい」との声も・・・


   価値観ゲ-ム
        公共のおもちゃは、使える?
        食べたものの片づけははすぐにやりたい?
        将来ご共が高額納税者になってほしい?

       いろいろな意見がでてたのしかったです

   最後は日ごろ思っているけどなかなか言えないことを書いてもらい、メッセ-ジを読んで渡してもらいました。
       いつもありがとうの感謝の気持ちや、お願いまで、本当に心があったかくなる素敵なメッセ-ジに
       聞いていて、優しい気持ちになれました


        パパやママの願いは、こどもが幸せになってもらいたい。という事

        そんな愛情たっぷりの中で育っていくこどもは、本当に幸せですね。

        子どもを育てていく中で、こどもの命を守ること以外「しなければならない」ことなんて
        
        ないのかなぁと思います。それぞれがそれぞれの考えや想いで、人と比べることなく

        「我が家流子育て」を探していってくださいね。

 
        今日は素敵な時間をありがとうございました。 
 
       


   

    

     
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徳重学区広場

2016年06月18日 | 出張おはなし会
 梅雨の合間の晴れた日に徳重学区にお邪魔してきました。
 
 次々に親子ちゃんが訪れ、会場はたくさんの親子でいっぱいになりました。


   絵本「はくしゅ ぱちぱち」
           みんなもかわいいお手手で一緒にぱちぱち

   絵本「あめぽったん」
           
   おと遊び「あめ」
           いろんなところにあめぽったん。して遊びました

   手遊び「かたつむり」「さんまのひらき」
           ピアノにあわせて、みんなで歌いました

   絵本「おへんじは~い」

   大型絵本「ぴょ~ん」
           みんなも一緒にぴょ~ん。お子ちゃんたちもにこにこ笑顔です


      初めてきたママも、子どもの月齢の近い人と話がはずんだり、おうちが近くだったり・・・
   
      どんどん、お友達のわが広がっていくと楽しいなぁと思います。

      
 
        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はらぺこあおむしおはなし会inケロちゃん

2016年06月08日 | 出張おはなし会

6月6日(月)

名古屋市緑区片平学区にある、つどいのひろば「子育て広場ケロちゃん」にて、おはなし会をやってきました

普通のおうちを利用した広場なので、アットホームな雰囲気の中、おはなし会スタート~




当日のメニュー

●ぴょんちゃんとあそぼう
●絵本「だいすきぎゅっぎゅっ」
●絵本「くらいくらい」
●紙芝居「おおきくおおきくおおきくなあれ」
●大型絵本「はらぺこあおむし」

今回は、あおむしをつくって「絵本の世界を感じてみよう!」みたいな趣旨で楽しみました

親子で、あおむしになりきって、食べ物をむしゃむしゃしました(笑)

そのあと、ちょうちょうになりきって、お空を飛びました

今日みたいに、おうちでも、いろんなおはなしを読んで、いろんなまねっこしてくださいね

そしてこれをごらんの皆様、ぜひケロちゃんに遊びに行ってみてください。
やさすぃ~いスタッフさんが笑顔でお迎えしてくれますよ

             

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイハイ・はだし・かけっこの大切さ@児童館「子どものことをもっと知ろう」

2016年06月03日 | 講座
児童館での「子どものことをもっと知ろう」講座の1回目
「ハイハイ・はだし・かけっこの大切さ」をヨガインストラクターのみゆき先生と
お話をさせていただきました




赤ちゃんが、初めて動き出す寝返り・ずりばい・ハイハイ・高ばいなど
どんどん目が離せなくなって大変ですね

初めての全身運動が始まります。
脳が刺激を受けて、感覚も育ち、言語力や集中力も育つんです。

はだしで、外やうちの中を歩く走る事も同じです。
土踏まずも形成されて、筋力を付けて歩くことが出来ます。

また子どもは走る事が大好きです。
走る事で、脳がフル稼働して、元気になるのです。


・・・・・そんなお話をみなさん、真剣に聞いてくださいました


今は、お家の中で十分ハイハイ出来なかったり
公園でも、遊ぶ友達がいなかったり、ボール遊びが禁止されていたり。。
はだしで遊んでいたら怪我をしたり。。

環境的には、ママパパが育ったころとは変わってきています。

でも、子どもたちが健やかに育つために、
少しでも環境を整えてげる事で、子どもたちは伸びていきます。

また、子どもたちにも得意不得意があります。
はいはいが嫌いだったり、かけっこが苦手だったり

そういう時は、楽しく遊べる工夫を少しだけ用意してあげましょう。
練習や特訓でなくて、「楽しく遊べる」といいですね

そして、大きくなったら、かけっこなどは、パパママも真剣に勝負してあげましょう。

親子で真剣に遊んだことは、子どもにとって宝物になります
もちろん、親にとっても宝物です。


現在の環境の中でも、少子化の社会の中でも

すべての子どもたちが健やかに育ちますように



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする