みどり子育て応援団日記

イベントレポートや、メンバーの育児や生活に関するお話をご紹介していきます。感想など、ぜひコメントをお願いします!

おはなし会@ユメリア

2013年04月23日 | 定例おはなし会
今日は、ユメリア徳重での定例のおはなし会でした

おはなし会が始まるのを早くから待ってくれている親子ちゃんもいて
嬉しかったです

お兄ちゃんお姉ちゃんが、幼稚園に入園して
生活リズムが早くなってとか、遊び相手がいなくなってとか
そんな方もみえました


おはなし会は、こんな感じでした

絵本「くつくつあるけ」
くつのお散歩をみんな真剣に見てくれていました

絵本「たんたんのぼうし」
個人的に大好きな絵本です。たんたんの表情も好きです

絵本「ぱんつのはきかた」
歌って読める絵本です。一度チャレンジしてみてくださいね

親子遊び「せんたく」
みんな大好き、定番遊びですね。
スイッチをonって押されるだけで、なんといい笑顔

大型絵本「わたしのワンピース」
ララランロロロン。嬉しくなるお話ですね

おみやげは「チューリップ」だったので
みんなでチューリップを歌いました







ここで出会って、お友だちになれることもあるけど
サロンや講座なども、楽しいし、連続なので、仲良くなることは多いようです。

リトルベアでの「ベビーサロン」が5月から始まります。
まだ少し定員に空きがあるようなので
興味のある方は、こちらに参加されてはいかがでしょう??
詳細こちら↓
http://koguma.apolo.jp/bear/koguma/babysp2013.pdf


応援団スタッフは、このベビーサロンも楽しく参加させてもらっています。

またお会いしましょうね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徳重学区広場に行ってきました☆

2013年04月17日 | イベントレポート
みどり子育て応援団は、3つの学区広場に定期的に
おはなし会に伺っています

今日は、徳重学区広場の日。

14組くらいの親子ちゃんが集まってくれました。
5ヶ月の赤ちゃんから、もうすぐ3歳のお兄ちゃんまでいて
賑やかです


手袋シアター「小さな畑」
小さなお花がピッって咲きましたね

絵本「おうちへかえろう」
どんなおうちへ帰るのかな~

親子遊び「つんつんつんとんとんとん」「せんたく」
ママにいっぱい触られてあかちゃんもにっこにこ

布遊び「おおかぜこい」ボール遊び
ピンクの大布の風にびっくりしていた子どもたちも
ポップコーンボールに大喜び


絵本「いちご」
いつも食べたくなります

パネルシアター「ひよこちゃん」
一緒に手拍子ありがとう。ひよこちゃんも大喜びです


赤ちゃんが生まれて、学区の民生さんが訪ねてくれて
学区広場へ行くのが、同じ子育て仲間に出会えるいい機会になっているようです。

そして、みんなと一緒に成長を楽しんでいけたら
素敵ですね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「緑区フリモ」さんに掲載されます☆

2013年04月06日 | メディア掲載
名古屋 地域みっちゃく生活情報誌
「緑区フリモ」5月号(5月初め発行予定)に
みどり子育て応援団が掲載されることになりました

なんと巻頭見開き2ページも

メンバーの集合写真も掲載されますし
緑区子育てマップの密かな歴史も暴かれます(笑)

お楽しみに
・・・って応援団メンバーが一番楽しみにしています

そして、表紙の写真もメンバー親子が登場します。
その撮影風景↓




ボランティアって
こうしたとんでもない経験ができるところに
テンションアップして、続けられるんだと思っています

いろんなご縁に感謝したいと思います。
ありがとうございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定例おはなし会inリトルベア 4月2日(火)

2013年04月05日 | 定例おはなし会

春ですね~あたたかくなってきました。
花粉もいっぱい飛びまくってますが^^;;;

先日4月のリトルベアでの定例おはなし会をやりました
雨が降りそうな空模様でしたが、10組ほどのママと赤ちゃんが遊びにきてくれました。
春休みなので、少し大きな子どもたちもたくさん。
この春から幼稚園に行く子どもたちも。

赤ちゃん(今も赤ちゃんかな?)のときから遊びに来てくれてる子もいて、応援団と一緒に成長してきたんだなと思うと、親のような気分です

ぴょんちゃんと遊ぼう

絵本「わんわん」こどものとも012 

わんわんわんわん作・絵:平山 和子出版社:福音館書店絵本ナビ


絵本「よいこはもうねるじかん」お布団にたくさん入りすぎて・・・キャー!

よいこは もう ねるじかんよいこは もう ねるじかん作:高畠 じゅん子 / 絵:高畠 純出版社:BL出版絵本ナビ


手遊び「ちっちゃなはたけ」
たねをまいて花がさいて・・・みんなのおててもお花になったね

絵本「いちごです」みんなで絵本の中のいちごをぱくぱくしました
(笑)その想像力が大事なのですってよ!食べ物の絵本は、味や匂いの想像をするのにとってもいいですね

いちごですいちごです作・絵:川端誠出版社:文化出版局絵本ナビ


パネルシアター「ひよこちゃん」
ひよこちゃんといっしょにいちごを探したね。みつかってよかったね。

おみやげ工作「いちご」
ビニールの中に赤い紙を入れてしばり、葉っぱとツブツブをつけたら・・・
はい!かわいいいちごのできあがりってね



この日も30分いっぱい盛り上がりました。
おはなし会のあとは、いつもならみなさん居残っておしゃべりしていくんですが、となりの公園の桜が満開なので、みなさんお花見に行かれました(笑)

また5月のおはなし会も遊びにきてくださいね。7日になりま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子の絆づくりプログラム「赤ちゃんがきた!(BP)」@神の倉清凉保育園子育て支援センター

2013年04月03日 | メンバー日記
~親子の絆つくりプログラム~赤ちゃんがきた!(略称BP)~を

4回連続講座で 神の倉清涼保育園子育て支援センターで開催させていただきました
参加者さんは、2ヶ月~6ヶ月の第1子のあかちゃんとママたちでした。


ドキドキしながら、お部屋に入ってきた初回も
最終4回目の頃は、ずっと仲良しになって
帰りにみんなでランチに出かけるほどでした。

赤ちゃんに並んでもらって写真も撮ってみえました。

ずっと相談できる愚痴を言える友達でいてくれるいいなと思います






<アンケート結果より>

・皆、悩みことは同じで安心し、もっと育児に取り組めるようになったと思います。ありがとうございました。
・子どもを大事にしようと、より思いました。ありがとうございました。
・一生の宝になる心の安定根をプレゼントしたいと思った。
・少し気持ちにゆとりができた。子どもが4ヶ月なので、私も親としてまだ4ヶ月。完璧なことが出来るわけない。自分も子どもと一緒に成長していきたい。

・みんな同じように頑張っていると思って、ひとりきりでがんばらず余裕を持ってこの子とも接していこうと思った。ありがとうございました。

・パパクラスが本当に出来るとよいと思いました。
・みんな思っていること悩んでいること同じなんだと思いました。本当に楽しかったです。ありがとうございました。
・気持ちにゆとりができ、知識も得られ、友だちもでき、接し方もとてもかわり優しくなれてとてもよかったです。
・寛大になったように思います。ありがとうございました。
・子育てが楽しくなってきた。困ったことやトラブルもまたみんなに話そうと前向きになれた。
・自分一人ではないと思えることで、私自身はもちろん、私が満たされることで、子どもも穏やかになったような気がします。ありがとうございました。

・しなきゃいけないではなくて、これくらいでって適度にすることができるようになった。他の人も自分と同じと自身が持てるようになった。

・子どもと気楽に向かい合うことができるようになりました。今の子育ての時期を大切に、普通の日々を大切に過ごしていきたいと思いました。



次回の「赤ちゃんがきた!」開催のご案内です

☆日時:6月6日(木)~毎週木曜日(4回連続講座)10:00~12:00

☆場 所 : 南生協病院内 多世代交流館 だんらん和室 
           (名古屋市緑区大高町字平子36番地)
   *駐車場(4時間200円)あり

☆対象者 : 生後2~5か月の第1子の赤ちゃんと母親

☆定 員 : 10組(うちにいるような雰囲気でやりましょう♪)

☆参加費 : 1600円(4回分・資料代・部屋代として)
       
☆持ち物 : 赤ちゃんとのお出かけに必要なもの
    *申込後に別途お知らせします

☆講座進行役 : 日本BPプログラムセンター認定ファシリテーター
         荒川 直子(みどり子育て応援団代表・保育士)

☆お申込み先   荒川 直子 メールmyaomyao.a@gmail.com
                      
お申込の方は、下記をお知らせください。
①氏名  ②年齢 ③電話番号 ④お住まいの区・町名 ⑤お子さんの名前 ⑥お子さんの生年月日
*必ず確認メールを返信します。
  数日経ってメールが届かない場合は、直メールでお知らせ下さい。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする