みどり子育て応援団日記

イベントレポートや、メンバーの育児や生活に関するお話をご紹介していきます。感想など、ぜひコメントをお願いします!

ボランティアフェスティバルinみどり

2011年02月26日 | イベントレポート
ボラフェスは今年からユメリア徳重の体育室で行われました。
応援団は、子どもコーナーで、
おはなし会と、工作をしました

たくさんのご参加ありがとうございました



おはなし会は

ミュージックパネル『ボールがとんできて』

わらべうた「あんたがたどこさ」

大型絵本『いろいろどうぶつかくれんぼ』

手遊び「グーチョキパーで」

絵本『まるまるまるのほん』

紙芝居『みんなでポン』 まついのりこ 童心社

エプロンシアター『まるさんかくしかくのおはなし』

みんなの反応が楽しかったです


工作は


ぽよよ~んネコ
ヘン顔バージョンや、アンパンマンなど楽しい作品がたくさんできていました



おなじみの絵本が点字になっています。


工作や折り紙がいろいろ出来ます。



緑区ではあちこちでいろんなボランティアさんが活躍しています。
ぜひ、また一緒にいろんな体験をしてくださいね



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のびのびサポート交流会にて

2011年02月24日 | イベントレポート
ママパパの代わりに、お子ちゃんを託児してくれる
名古屋市の「のびのびサポート」の会員さんたちの交流会に参加してきました

今回は、おうちでお子さんと遊ぶときに役立つような
手作りおもちゃ作りを伝授してきました



新聞ボール
中に風船をいれると、風船だけでは弾まないのに
なぜか弾むんです。不思議

変身カメラ
牛乳パックで作ります。ひもを引くと
あれ??一瞬で絵が変わりましたよ

ぴょんぴょんウサギ&カエル
おなじみトイレットペーパーの芯で作る飛び出す動物です

変身絵皿
たまごがひよこに、ひよこがコケコに
だんだん変わって行きます。




サポートのおばちゃんたちと、
いつも子どもを見てもらっているママたちの交流会なので

「え??絵なんてかけない!」と言いながら上手に描いているおばちゃんや
子どものリクエストに応えてどんどん絵を描いていくママや
にぎやかな声の響く美術室でした


その後は、スタッフさんがサンドイッチの材料を用意してくれたので
みんなでパクパク頂きました。ごちそう様でした


のびのびサポートは気のいいおばちゃんたちが
子ども達を預かってくれるシステムです。

困ったときは一度相談してみてくださいね


名古屋のびのび子育てサポート事務局南支部

電話:612-1577
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月ユメリア徳重おはなし会

2011年02月23日 | 定例おはなし会
2月22日(日)ユメリア徳重おはなし会でした


「今日、おうちで読んでいる絵本を持ってきてくれたママ~?」の声かけに
手を挙げてくれたママが

紹介してくれた絵本は『おひさまあはは』前川かずお こぐま社
  お願いして、みなさんの前で読んでもらっちゃいました
  ありがとうございました

  みなさんもおうちで楽しんでいる絵本を是非持ってきて紹介してくださいね


ぴょんちゃんとあそぼう
  ミニぴょんちゃんと一緒にぴょんぴょんぴょん

絵本『ごろんごゆきだるま』
 たむらしげる さく 福音館書店

絵本『しろいふゆ』
 さく ロバート・サブダ  やく ながせひな 大日本絵画 

ふれあいあそび
  ゆき


パネルシアター&手遊び「こんこんくしゃん」

うがいの話し みんな上手にうがいできるかな?

ふれあいあそび
  つんつんつん・とんとんとん


ミュージックパネル「ねこのお医者さん」

マッサージの話し 風邪ひいた時もママの暖かい手で優しく触ってみてね

おみやげ 折り紙ねこのお医者さん指人形 完成品



でしたまた来月も遊びに来てくださいね~

   ひかる
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2歳児講座 ⑤ 最終

2011年02月22日 | 連続講座




    5回連続で開催した2歳児講座も今日で終わりとなりました。

    今日はお休みもなく全員出席でした

     せんたく遊び
            みんな上手に手をつくことができるようになりました。
            ぐるっと回っている子もいましたよ
 
     大型絵本「はらぺこあおむし」
            CDにあわせて歌いながら読みました。
            みんな楽しそうに聞いてました。  

     
     保育園園長先生のお話し
            優しい声でゆったりとはなされる先生にお母さんたちも聞きいっていました。
            集団生活に入ることへの不安がいっぱいのお母さんにとてもわかりやすく
            園での様子や子どもに対するする言葉がけなどいろいろアドバイスしてくださいました。

            「すごいね〰」と肯定する
            「ありがとう」最高のほめ言葉

            子どもの言葉に耳をかたむける。というのはいくつになっても大事な事だと
            思います。忙しいから後でね。とつい言ってしまう私はとても反省しました。

     交流会
            幼稚園組と保育園組にわかれていろいろお話をしました。
            幼稚園バスは泣くかな〰とか給食食べれるのかな〰と心配の種はつきませんが
            不安もあるけど楽しみのほうが大きいです。とおっしゃったお母さんもいました。

     おしくらまんじゅう
            みんな楽しくぎゅっぎゅっしたね。

     ミッキ-体操
            覚えが悪い私なんかより数段子どもたちの方が上手に踊っていました。
            教えてくれてありがとう。
            みんな元気に踊りました。



        お母さんのもとを離れて初めて集団生活にでる子どもたち。
        子どもよりお母さんの心配の方が大きいですよね〰。

        でも子どもは親が思っているよりずっとたくましいと思います。
        子どもは子どもの世界の中で、小さい体と心で一生懸命色んな事を見て考えてそして学ぼうと頑張っています。

        私たち親が出来ることは子どもが疲れた時「大丈夫だよ。」とゆっくり抱っこすることではないかな〰
        と思います。お母さんのもとで十分気持ちのパワ-を充電して子どもたちはまた新しく踏み出していく
        のかな。と思います。

        子どもたちは春から新しい一歩を歩きだします。
        そしてお母さんも新しい一歩をふみだしてください。

        不安もあるけど楽しい事の方がきっときっと多いはずですよ

        またどこかでお会いできるのを楽しみにしています。
        ありがとうございました。
  
            
            
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徳重学区広場

2011年02月20日 | イベントレポート




徳重学区広場に行ってきました

アピタ緑店がお休みで、お買い物ついでがないのか、
少人数でまったりの子育て広場でした


大型絵本「のりものいろいろかくれんぼ」
3歳くらいのお兄ちゃんとお姉ちゃんがいろいろ応えてくれました

絵本「バスがきました」三浦太郎
どんな動物が来るでしょう

ふれあい遊び「バスごっこ」「ドライブ」
ママのおひざでノリノリ

CD「バスにのって」
ゴーゴーと掛け声も

遊び歌「キャベツはキャ!」
好きな野菜は出てきたかな

体操「おでんぐつぐつ体操」}
ママだけでなく、民生さんも一緒に踊ってくれました
「おでんの具に筋が出てこなかったわねぇ」と一言。


まだまだ寒い日があります。
温かいおでんを食べて、元気に遊びましょうね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2歳児講座 ④

2011年02月15日 | イベントレポート
  前日夕方から雪が降り始めて明日出来るのかな〰と心配してましたが
  朝起きるとすごくいい天気でした

  寒い中、今日も元気にみんな集まってくれましたよ
  今日は広〰い体育室で遊びました。

  お馴染の「せんたく」遊びをしたあとは
  エプロンシアタ-「3びきのやぎのがらがらどん」をしました。
  トロルが出てくるとお母さんの後ろに隠れる子、泣きそうになる子もいましたが
  みんなで「やぎさん、がんばれがんばれ」って応援したね

  次は大布遊び
  大きい布でパタパタすると風がふわっときてみんな大喜び
  今度はみんなにも持ってもらってボ-ルを入れてぽんぽん。
  みんなの笑顔がはじけていました。

  楽しそうに遊ぶ子どもの笑顔は本当にキラキラしてますね。

  次はダンボ-ルパスにのって出発。ママに引っ張ってもらってみんなご機嫌でしたよ。
  ママは少しへろへろ?

  次はお待ちかねボ-ル遊び。
  お友達にころころしたり、ママところころしたり。
  ボ-ルを投げたり、受け取ったりがとても上手にできました。

  2歳児さんは、そうやって目で見て手を動かしてボ-ルをとる。
  ということができるのですね〰。すごい成長だと思いました。 

  ボ-ル遊びは誰かと一緒にする。というのが楽しい遊びだと思います。
  子どもと一緒にボ-ルで遊んでると「こんな事ができるようになってるんだ」と新しい発見があったり
  1つのものを共有して遊ぶというのは、本当に楽しい事だと思います。

  みんなといっぱい遊べて楽しかったです。
  体をいっぱい動かしてもりもりご飯を食べてたくさん寝て元気な体をつくってくださいね。


  次回2月22日でこの講座も最後となります。
  来週もみんなの元気な顔をみせてくださいね。


                          しみちゃんでした

  

  
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニ赤ちゃんまつり@ユメリア

2011年02月11日 | イベントレポート
ユメリア徳重で
ミニ赤ちゃんまつりを行いました

200組を超える親子さんが集まってくれて
保健所健康増進室だけでは、収まりきらなくて
区民プラザキッズスペースや児童室でも
急きょ、おはなし会が始まりました。


図書館のおはなし会



保育園のおもちゃ会・おはなし



応援団のおもちゃつくり・ふれあい遊び





そのほかのスペースでのあそびコーナー



情報コーナー





ユメリアに親子ちゃんの笑顔があふれて
緑区は子どもの多い街だということを改めて実感しました。


この笑顔をなくさないよう
みんなで、子育てを楽しいものにしていきましょうね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2歳児講座 ③

2011年02月08日 | イベントレポート
  




2歳児講座 3回目が終わりました。

  毎回している親子遊び「せんたく」ですが
  最後「干しちゃうよ〰」で逆さにするのですが、手をついて自分を支えて逆立ちのように
  できる子が増えてきました。

  みんないろんな事が少しずつ出来るようになっていきます。すごいですね〰

  エプロンシアタ-「大きなかぶ」 みんなで力をあわせて大きなかぶをぬきました。
  最後に出てきた大きなかぶをみんなで食べたね(ほんとに食べてた子もいたよ)


  今日は保健師さんのお話しでした。
   話し言葉よりも視覚情報のほうが子どもには理解しやすいことや
   ダメ!というより肯定的に伝えてね・・・
  などなど色んなお話をしてくださいました。

  子どもに理解しやすい言葉をかけるというのはそのとおりだと思いました。
  私たちは何十年も生きているから、だから言葉を理解する力があるけれど
  子どもたちはまだ3歳です・・

  「ゆっくり走って〰」といってもわからないですよね〰
  実際にやってみせて「こうやるんだよ。」
  やっぱり大人は子どものお手本ですね〰 
  まず自分自身を見直そう・・と思いました。

  交流会では早生まれの子どもちゃんが沢山だったので、
  4月〰12月生まれで1グル-プ それから1月〰3月生まれで2グル-プに分かれてお話ししました。
  テ-マは「みんなに聞きたいこと。聞いてほしいこと」でした。

  食事のことや幼稚園の事、みんなに聞きたいことか沢山でてきました。

  悩んでいる事が同じで「うちもそうなんだ」「一緒だね〰」ということもありました。
  みんな色んな不安を抱えて毎日頑張っていると思います。
  でも、自分だけではなくて、みんなも同じように不安や悩みをかかえながらがんばっているんだな〰
  と少し気持ちが楽になればいいな〰と思います。

  お母さんもいっぱい話して、子どももいっぱい遊んで、親子が笑顔になれる講座になればいいな
  と思っています。


    次は2月15日(火) 体育室です。
    ボ-ルを使ってたくさん遊びましょう。

    元気なみなさまに会えるのを楽しみにしています。
  
  
  
 
        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えほんのみせリトルベア

2011年02月08日 | イベントレポート
2011.2.8 えほんのみせリトルベアおはなし会でした


ママ絵本
ミッキーが大好きというママが
ミッキーのボードブックを紹介してくれたり

おうちでこんな絵本読んでますとみなさんが教えてくれましたよ

次回も是非みなさんに紹介してくださいね




ぴょんちゃんとあそぼう


絵本『はくしゅぱちぱち』
 中川ひろたか・文 村上康成・え ひかりのくに 
  かわいいぱちぱちありがとう

今日のテーマはマジックたくさん拍手をお願いしま~す

絵本『てじな』
 土屋富士夫 作 福音館書店
  練習のおかげたくさんの拍手にわ~い

手遊び「まほうのつえ」
 おうちでもまほうのつえで起こしてみては

手品 『てじなでだましっこ』より3つ
 いいリアクションをありがとうございました
 あまりの反応の良さに驚いてたスタッフさとっぺ
 ママたちは純粋なのよ~

絵本紹介『てじなでだましっこ』佐伯俊男 福音館書店
 タネあかしもしちゃいました

紙芝居『まほうのふえ』
 湯浅とんぼ 夏目尚吾 童心社
  一緒にぴ~ひゃらぴっぴっ



マジックシアター『ドレミのうた』

 タネも仕掛けもない箱からドレミのうたに合わせてどんどん出てくる出てくる
 写真は、みんなのミ
 蛇腹の折り紙を切ってる間に“み”のつくもの聞いたら
 三日月・みみず・ミンミンゼミ…今回はたくさんの“み”
 ありがとうございました


おみやげ工作「まほうのふえ」
  鳴りませんし、吹いても何も出ませんが
  キラキラテープと丸シールを貼ってもらいました

  パパの前で吹いたら何か出てくるかな


来月は3月8日(火)10:30~です
  予約不要・参加無料で~す


     ひかる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2歳児 講座 ②

2011年02月03日 | イベントレポート
   2歳児講座2回目がありました。
   外は寒いですが子どもたちは元気です

   今日は緑図書館の司書さんが色んな絵本を読んでくれました。
   弟や妹が生まれたときのお兄ちゃん・お姉ちゃんの気持ちになれるお勧めの絵本や
   反対に下の子どもの気持ちになれる絵本の紹介。
   
   絵本の選び方やお勧めの絵本をたくさんたくさん紹介していただきました。
   絵本を読みながら子どもとゆっくりまったりと時間をすごすのってとても幸せな時だと思います

   何だかわが子に絵本を読みたくなり帰ってから宿題をしている小学生のわが子を、無理やり
   膝に乗せて絵本を読んでしまいました
   でも膝の重みがとても心地良かったです。

   みんなで集まって「おしくらまんじゅう」もしました。
   なかなかする事はない遊びですがみんな「ぎゅうぎゅう」とおされてくっついてとても楽しそうでした

   交流会では「わが子の成長。こんな事が嬉しかった」
   をテ-マに3つのグル-プで話しました。

   いろんな事ができるようになり、ママのお手伝いや、ママの心配?もしてくれるようになってきた
   事が嬉しいやらおかしいやら・・・そんな話で盛り上がりました。


    ママも子どももずいぶん場所に慣れてきて、お友達になって一緒に帰っていく姿もみられるように
    なりました。

    悩みや不安や、それから嬉しいこともみんなで共感しながら
    楽しく子育てできればいいな〰と思います。 

   
   今回お風邪で欠席された方もいらっしゃいました。
   早くよくなって講座にきてくださいね。待ってます 
   次回も皆さんの元気な顔に会えるのを楽しみにしています。
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする