横浜北部 障害児者支援 NPO法人 みどり福祉ホーム

横浜北部で重度重複障害者の日中活動、障害児者の生活支援、セイフティーネット構築を行っています。

ポスター(仮)

2012-09-03 14:22:00 | みどり福祉ホーム祭り

ポスター(仮)できました。

みんなに見せたくて見せたくて仕方がないのですが

今はまだ見せられません。

今年のみどり福祉ホーム祭りも

東日本大震災で被害にあわれた障害のある方

に売り上げの一部を役立てようと考えています。

具体的には

南相馬の障害者の作業所が作っている缶バッチの買い上げ、

TEAM3への寄付です。

缶バッチ http://m-s-f-pins.jimdo.com/

TEAM3 http://blog.canpan.info/sisakuren

お祭りでの新企画、スタンプラリーの景品で

缶バッチももらえるかも!

スタンプラリー、スタンプは生活支援職員香取さんの手作り、

コンプリートには難関が待ち構えているとのうわさ

子供はもちろん大人もチャレンジOK


地域防災拠点の防災訓練参加

2012-09-03 10:11:23 | インポート

9月2日(日)、みどり福祉ホームがある地域の

地域防災拠点で、地震を想定とした防災訓練がありました。

みどり福祉ホームも、初めて、

日中活動の利用者・援助者を総動員して参加させていただきました。

実は、2年前、みどり福祉ホームの運営委員さんを通し、

所長と次男がひっそり参加。

去年は、所長、生活支援職員と地域に住む車椅子の利用者と参加と

じわじわ地域の方々に存在をアピールしていたのです。

十日市場小学校での防災訓練は、ピロティや体育館を中心に行い

参加者にやさしい印象を受けました。

まずは、皆で朝早くから休日出勤。

早速、地震発生。

皆さん、頭を守ったり、机の下に隠れたり。

揺れが落ち着いたので

いっとき避難場所の十日市場地区センター前庭に移動

「窓ガラスが割れているので気を付けて!」

全員の安全を確認

みどり福祉ホームは傾いているので

大事なものだけ携帯し、地域防災拠点に移動することになりました。

今までは予備薬や緊急ファイルが大事なものでしたが、

今回は3GのIPadも持っていきます。

Photo

途中、自動販売機、まだ売れ残っていたので、各自、購入。

「コーラはのど渇いちゃうよ、こういう時はお茶か水」

「いや、カロリー補給でしょ、やたら甘いの」

正解はどっち?

当日は、雨が降ったり止んだり

でも、大雨でも、地震はやってくるんですよね

避難しないわけにはいかないんですよね

Photo_2 

いつも通っている橋も事前に職員が安全を確認、OKです!

Photo_3

地域防災拠点の十日市場小学校。

所長の事前のリサーチでは、とても新しく、バリアフリーで

ユニバーサルトイレ完備、しかもほとんど使用されてない。

ちなみに近くの十日市場中学校は医療防災拠点でもあります。

Photo_4 Photo_5

早くも疲労が

Photo_6 なんだこのオレンジの箱は!

Photo_7 Photo_8 Photo_9 Photo_11 Photo_12 パニックにならず煙体験できました。

お次は、怪我をした人のトランスファー

みどり福祉ホーム職員・ヘルパーは、もちろんプロですから

Photo_13 Photo_15

プロは、怪我人の演技をする利用者でした

雨も落ち着き、みどり福祉ホームの安全も確認できたので

ホームに戻り、炊き出し班が作っていたごはんを食べます

Photo_16 メニューはアルファ米、味噌汁、缶詰

炊き出し班は、発電機を作動させ、トイレの準備もしてくれました。

配電盤で電気を止め、水道も使用禁止にしました。

残暑が心配で、所長は前日、ビバホームで秘密兵器を購入

Photo_17 巨大扇風機3980円!

この日は、奇跡的に真夏日でなく、十分過ごしやすかったです。

サービス管理責任者と

「訓練で、おとといまでの暑さだったら、クーラー入れちゃうよね」「そうだね」

と話しました。

重症心身障害者をお預かりする身としては温度管理は死活問題です。

Photo_18 災害用トイレ初体験

今回、メーリングリスト訓練、防災無線訓練も行ったのですが、

うまくいかない部分もあり、ご迷惑をおかけした方もいました。

これから、聞き取りを行って修正します。

訓練で反省が出るのは素晴らしいことで、

利用者の避難、食事、活動、地域防災拠点での受け入れなど

スムーズすぎて物足りないくらいでした。

最後に

Photo_19

地域の方々からの差し入れ

本当においしかった!

すごくうれしかった!

自治会の皆様、今後もよろしくお願いします。

十日市場地区センターの館長に

「いろいろ福祉の施設はあるけど、お宅のところは

特別、地域の人たちにやさしくされているなあ」

と褒めてもらいました。

最高の褒め言葉です。