京都きものパスポート おすすめランチ 2014-10-14 19:36:53 | 着物 2015年までの京都きものパスポートが配布されています http://www.kimono-passport.jp/ きものパスポート 一番便利な入手場所は京都駅2階の「京なび」でしょうかね 京都は着物を着ているとタクシーが安くなったりもしますし、いろいろと優遇されます その中でも一番お得なのはハイアットリージェンシーのランチ半額でしょうね http://guide.travel.co.jp/article/6508/ 着物2名で1名分のランチが無料になります 私の情報源 にほんブログ村
京都 おひとりさま散歩 2014-08-14 09:55:32 | 着物 お休みだったので、京都をふらふらしていました 着物:夏大島 帯:科布(しなふ) 植物の繊維なので、結びにくいんです この姿で三条通を歩いていると、セカンドバッグからメガネを取り出して、穴の開くほどじろじろと見るおじいちゃんがいました 多分、帯やさん 京都を着物で歩いていると、たまに帯やさんから声をかけられます(もちろん珍しい帯の時だけ) 行きたかったランチは臨時休業だったので、和久傳のカフェでお茶漬けをいただきました 料亭のお味を気軽にいただけるので重宝しています 夏だし、鱧茶漬け これに季節の和菓子がセットになっていて1400円 私の情報源 にほんブログ村
緊急告知!呉服の日セール 2014-05-28 20:43:47 | 着物 緊急告知というか、ただお知らせするのを忘れていただけなのですが 年に一度の5・2・9の日セール(呉服の日)が各ショップで始まりますのでお知らせしておきますね! こちらのお店は20%割引だったり この半衿はこういう時にこそ買いだめしておきたい優秀な小物です 私の情報源 にほんブログ村
久しぶりのお買い得情報♪ 2014-03-04 09:44:38 | 着物 いつものお店で、送料無料、ポイント10倍、場合によっては1000円引き、というのを開催されています とりあえず、半襟載せておきますから、こちらから入って、あとはご自由に…(笑)
軽くショック。。 着物に着られた日… 2014-01-31 21:34:31 | 着物 先日約2ヶ月ぶりに着物でお出かけしました! お気に入りの結城に貴久樹の帯を締めて、ごきげんさん この日はちょっと京舞を見におでかけ 最後に鏡でチェックして、ビックリ! き、きものに「着られてる」… こういう人、街でよく見かけます(苦) しばらく着物をきていないと、想像を超えることが起こるんですね… 私より着物のパワーのほうが強くて、「着物に着られてる人」になってしまっています シルックあたりからリハビリするべきでしたか(笑) いろいろ行きたい場所もあったのですが、なんだか気がのらず、2時間程度で帰ってきました 初心に帰って、髪型・メイク・補正を手を抜かずにがんばろう(笑) 京舞観賞もほどほどに帰宅… 私の情報源 にほんブログ村