お茶会めぐり  ~ 日々旅好日 ~

着物とお茶会の日記です あ、最近は旅行の日記です(笑) たびねすで旅行ナビゲーターやってます♪

旅行ガイド「たびねす」にて主にホテルガイド・観光スポットガイド記事を執筆中。ブログ更新が滞っている場合はたびねすをチェックしてみてください^^ 【検索:たびねす みぃ】

観光局、観光協会、地方自治体など、旅行・観光業界の情報提供を受け付けております。ニュースリリースや取材のご依頼、プレスツアーのご案内などは、左の「メッセージ」からお願いします。

千家十職

2009-05-31 14:40:37 | お茶
千家十職、行って参りました。

今日は白大島に諸紙布の帯。



風邪をひいてしまって熱があり、少しボ~っとします…




行きは照りつける日差しを城間栄順さんの扇子で遮りつつ、、だったのですが、帰る頃には雷雨です

念のためにと持ち合わせていた二部式雨コートで難を逃れましたが、ぞうりカバーは用意していなかったので足元はグジュグジュです

雨具の用意をすると、荷物が多くなるのでイヤなんですが、やっぱりこれから夏に向かっては夕立の心配があるので必要ですね…。。






爪下血腫-2

2009-05-25 21:17:28 | 日記
さて、爪下血腫も6日目。。

イ、イタイ…。

指パンパンに腫れています。

「月曜にもう一度来なさい」と院長先生に言われていたので、病院行ってきました。

「どう?もう痛くない?見せてごらん。」


  顔をしかめられました…。


「…、、もう一回爪に穴あけて、血ィ出そかぁ~」と言われ、爪に穴を開けてギュウギュウギュウ


更に今回は必殺技が…。

爪の付け根の皮膚の薄いところの中に血が溜まっててパンパンになっているので、それを、棒でソバ生地を薄くのばすときにコロコロするみたいに、細い鉄製の棒を私のパンパンの指の上で思いっきり押さえつけてゴロゴロゴロ


爪の穴から血がプクプクと出てきます。


明日、、ゴルフです









爪下血腫

2009-05-22 20:36:38 | 日記
全然着物に関係ありません(-_-#)

心臓の悪い人は見ないでください

爪下血腫です。

会社の鉄製の大きな金庫の付け根に指を挟んじゃいました

写真は3日目のものなので、これでも大分マシなんです。

5/20 14時 事故発生
   悶絶3時間(爪は真っ黒、爪の付け根もパックリ切れて出血)
  
   17時 病院へ
   爪に穴を開けて血を出す、と言われるが、現状痛すぎて無理。
   明日になって落ち着いたらお願いするかも…と言って会社に帰る。
      
5/21 10時 病院へ
   あまりにも痛いので爪に穴を開けて血を抜いてもらうことを決意。
   ライターで何かを炙って、爪にグリグリ。
   それから血を絞り出すためにギュウギュウ。
   血まみれ、激痛
      
5/22 10時 病院へ
   レントゲン撮影。
   やっと包帯が取れた
   その時の写真。爪に穴が二つあいてます。
   血を抜いたおけがで、真っ黒の内出血がマシになった!でも指の太さは2倍に腫れています。
   爪はそのうち取れちゃうらしい。(実は過去にも取れたことあります)
      

写真、ボカシてます。


      
労災適用です






船場センタービルのご案内

2009-05-15 19:28:41 | 着物
越後上布を買っちゃいました
てへっ♪

って、先月牛首紬と染め帯を買ったところじゃないのっ

今年になって既に○○○万円のお買い物をしております



と、いうことで(?)、今日は船場センタービルのご案内

http://www.semba-center.com/html/guide.html

私はわりと正統派の着物(しかも、柔らか物よりも紬系)が好きなので、銘仙やリサイクル、ポリがお好きな方には参考にならないと思いますが、ごめんなさい。

船場センタービルはご存知のとおり、御堂筋線の本町駅と堺筋本町駅の間にあります。
というか、上記2駅をつないでいます。
地方から船場センタービルツアーにお越しの方は、御堂筋本町駅を使ったほうがよろしいかと思います。
私が利用するのはほとんど地下1階です。
有名なちぐささん(草履屋さん)は1階、居内商店さん(ごふくやさんどっとこむ)は2階にありますのでご注意くださいね。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

【八木新さん】  7号館 地下1階 北通路  
              購入回数:数え切れない
 
 和装小物が一通り揃います。遠方からわざわざ買いに来られる方も多くいらっしゃるようです。半襟・帯締め・帯揚げが店舗の前面に安く揃っています。お店はとてもオープンな雰囲気で、入りやすいと思いますよ。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
 
【華裳 清華苑店】  9号館 地下1階 北通路  
                購入回数:2回
 
 東レシルックのプレタも反物も充実しています。こちらのお店も入りやすいお店ですよ。お向かいの華裳さんがやっている「洗える着物のお店」ってカンジです。


  2010年8月閉店

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

【和らく】   8号館 地下1階 北通路
            購入回数:2回(OPENしてまだ間が無いので)


 着付け教室がやっているお店です。小物はかなり安いです(OPENセールだから?)
 着物はイマイチ私の趣味ではないので買いません。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

【みやなぎ】     8号館 地下1階 北通路
               購入回数:数え切れない

 センスの良い着物・帯が置いてあります。ディスプレイのセンスが良いので高そうにみえるかみしれませんが、良いものが安いです。店が狭めなので、入りにくいと感じる方もいるかもしれませんが、押し売りのない良いお店です。あまり人に教えたくありません(笑)。しつこいようですがお店が狭いので(怒られるなぁ)、その日は気にいったものが見つからなくても足しげく通って商品チェックをすると素敵なものが見つかります。


  2010年7月移転


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

【四季の花】     8号館 地下1階 北通路
                購入回数:1回

 こちらもセンスの良いお店です。良いものが安いです。ちょっと入りにくいかなぁ~。残念ながら、いつもタイミングが合わず、まだ1回しか買ったことがありません。おっちゃんもいいカンジの人です。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


【大進】       いたるところにあります
                購入回数:数え切れない

 悪名高い大進さんです。お気をつけください(笑)
 上手に買えば、良いものが安く買えます。
 でも、フツーの着物がほしい人は、行かないほうがいいかもしれませんね。
 琉球モノがほしい人は是非行ってください。こんなに琉球モノがそろう店はなかなかないですよ。
 私は、ミンサー、琉球絣、白大島など買いました。琉球以外なら結城や「こぎん」、越後上布など…
 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

【ちぐさ】    8号館か9号館 1階 北通路

 ぞうりやさんです。ぞうりを買ったついでに、自前の草履2足をサービスで調整してもらいました。サービス精神旺盛なおっちゃんです。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

【居内商店】 7号館2階 南通路

 言わずと知れたごふくやさんどっとこむです。  
 
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

【竺仙が安いお店】
 残念ながら店名忘れました…。
 8号館2階、南通路です。
 おっちゃん、しゃべりすぎです





疲れたので今日はココまで





小袖 ~江戸のオートクチュール~

2009-05-05 16:44:38 | 着物
行ってきました、小袖展

http://www.city.osaka.lg.jp/museum/page/0000024057.html

天王寺駅の地下街を出ると雨でしたが、大島を着ていたので平気でした




今日は仙太郎のウコン染め(大島紬)に諸紙布の帯です。角出しにしました。



ちょっと粋すぎました。反省です…

雨にもかかわらず、美術館の中は結構混雑していました。

しかし…かなり見ごたえのある展示品の数々。
質ももちろんですが、こんなに沢山の展示品(着物類)があるとは想像していませんでした。。

たっぷり2時間かかって、くたくたです

行かれる時は、歩きやすい履物でお出かけくださいませ。。