気の不思議 2005年06月17日 | 羅漢気功 深呼吸(複式呼吸)で、鼻から息を吸い込む時「いい気が入ります。」と心で唱えます。吸い込んだ息をすぼめた口からゆっくり吐き出す時、今度は「悪い気を追い出します。」と唱えてみます。深呼吸(腹式呼吸)は息を整えて、気持ちを緩めることに効果があるだけではなく、人が内臓の働きを良い方向にコントロールすることができる唯一の方法のようです。